[過去ログ] 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114
(1): (ワッチョイ 99bc-Be7n) 2019/08/31(土)12:36:38.85 ID:ko9pLROH0(1/3) AAS
Windows,LinuxのVeraCryptでAndroid内にVeracryptでフォルダ作ったり、
Android全体を暗号化って出来るの?
148: (ワッチョイ 79b1-fYrT) 2019/09/22(日)16:51:07.85 ID:HT9MYr7e0(1) AAS
1000万回くらいバラバラのパスで多重暗号化しとけば生きてくるうちには解析されないな
246
(1): (スプッッ Sd8a-Vjc9) 2019/11/05(火)21:08:09.85 ID:cEIVyUb8d(1) AAS
>>245
それな
ドライブ暗号化も隠しコンテナじゃなきゃ意味ないんじゃないか?
警官の前でうっかりフォーマット作戦でもするのか?
311: (ワッチョイ a6b1-IXxs) 2019/12/26(木)12:08:54.85 ID:asitrm/F0(1) AAS
1.24-Update3 (December 21nd, 2019):

Linux:
Fix console-only build to remove dependency on GTK that is not wanted on headless servers.
312: (ワッチョイ 3d1c-Fu3+) 2020/01/01(水)17:51:54.85 ID:MlNbVLDH0(1) AAS
ボリュームのフォーマットて全セクタを暗号化処理してるって意味?
それにしてはWinの物理フォーマットより速く終わるけど
345: (ワッチョイ 5f1c-lZna) 2020/01/14(火)18:04:58.85 ID:V++4k+g60(1) AAS
Win10でもTC普通に使ってますがナニカ
351: (ワッチョイ 9176-Ip36) 2020/01/15(水)03:59:22.85 ID:JrNPy5He0(1) AAS
Windows8.1でTC、コンテナ使ってる
これがメイン
ほかにWin10とwin7にもTCは入ってて(コンテナで使う)、時々使う
423: (ワッチョイ 5b06-uRPb) 2020/05/14(木)02:22:01.85 ID:u+ElHAS70(1) AAS
719です ちなみにTrueを使ってる方、バージョンは7.1aですか?
436: (オッペケ Sr8d-jLmF) 2020/05/28(木)12:09:43.85 ID:soLY4HXhr(1) AAS
できない。最低転送単位はファイル
687
(1): 680 (ワッチョイ 1b63-EuNx) 2020/11/14(土)16:49:39.85 ID:QVd61rZD0(3/6) AAS
確かに昔復旧ソフト使ったらファイル名が変わってて非常に苦労した覚えがあります
TestDiskってのはそれが改善されるのでしょうか?
718: (ニククエ f762-pA5I) 2020/11/29(日)16:37:28.85 ID:xF831xGr0NIKU(1) AAS
1.24 (October 6th, 2019):
Windows:
Fix issue related to Windows Update breaking VeraCrypt UEFI bootloader.

これで改善したんじゃない
人柱いないから知らんけど
754: (ワッチョイW e176-nX4V) 2021/01/19(火)12:05:50.85 ID:1P2rTxsZ0(1) AAS
ハードウェア接続時にデバイスドライバ読み込む仕様を利用すればウイルス仕込み放題だから今更感しか無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s