[過去ログ] 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
213: (ワッチョイ f358-76Sf) 2019/10/26(土)11:59:53.68 ID:6XUaqtnT0(1/2) AAS
アルファベット
数字
記号
673: (オッペケ Src5-VdMj) 2020/11/01(日)21:16:41.68 ID:d/hCmJEmr(2/2) AAS
暗号の強度だけの問題ではない
暗号化ソフトを使用した痕跡が残ると間違いなく脅迫される上相手は慎重になる

1のMSはWindowsアップデードでこっそり機能を追加してよく批判されるからまず信用しない。

2はアメリカ企業、
アメリカは海底ケーブルを流れるデータは全て記録している。

書くの面倒くさくなった
Truecryptやveraの開発経緯を参照
704
(1): (ワッチョイ 9773-n9sk) 2020/11/23(月)14:08:47.68 ID:KSPC60390(1) AAS
veraの暗号化ドライブにDefragglerとかUltraDefragとかのデフラグツール使って平気?
781: (ワッチョイ f353-znVc) 2021/02/22(月)16:43:50.68 ID:TrJz80la0(1) AAS
truecrypt時代から13年使っててトラブルゼロの俺は運がいいのかな
最初の何年かは、新しくボリューム作ると必ずヘッダバックアップしてたけど、今は面倒だからやってないわ
792: (ワッチョイ ff81-VKJl) 2021/02/23(火)18:49:43.68 ID:8RdOcTdC0(1) AAS
ケース内でミラーリング
ケース外で世代バックアップ2世代の計4重だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s