[過去ログ] 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: (オッペケ Sr23-Asct) 2019/07/31(水)11:28:46.49 ID:HBa4U4VPr(1) AAS
Dropboxは差分できるのになんでわんこはできないんだろ?
218: (ワッチョイ f358-76Sf) 2019/10/27(日)00:42:04.49 ID:acB/QLGo0(1/5) AAS
ディスク全体を暗号化すれば一見初期化してないディスクのように見える。
ただし、暗号化したことを忘れて初期化すると悲惨w
368: (ワッチョイWW 167a-sVyL) 2020/02/13(木)07:40:59.49 ID:wppSI8tM0(1) AAS
>>367
こーゆーのを相手にする時は色々考えないとアカンな。一般人は好き嫌いやパッと見の信頼性で決めて十分w
433: (ソラノイロ MMf5-aq3C) 2020/05/27(水)21:28:21.49 ID:ywyyNf3XM(1) AAS
共有したらぶっ壊れそう
Macならsparsebundleを使えば転送量を抑えられそうだが・・・
594: (ワッチョイW ead3-Oq/S) 2020/08/02(日)13:50:09.49 ID:lWh/MfQ40(1/2) AAS
かわいいからな
649: (ワッチョイ ab58-fMdf) 2020/10/14(水)22:13:37.49 ID:Sc4+c13R0(1) AAS
権威主義国家を批判しながらやることがこれだからタチ悪いジョークだわ
そのうちFileSystemの暗号化も違法にされそうだな
716: (ワッチョイW 9f22-u/yY) 2020/11/28(土)12:43:37.49 ID:C6/JDSRb0(1) AAS
なんかうまくスクリプトを書けなかったからシステムのお気に入り設定を利用したよ
これで俺のパソコンは完全な要塞になったのだ
717: (ワッチョイ 9fe8-W+Es) 2020/11/29(日)10:17:32.49 ID:n33RcNS10(1) AAS
>>678 UEFIでシステム暗号化していると、大規模アップデートの時に不具合になるような話が以前上がっていた気がするんだけど最近のveracryptだと改善しているんだろうか?
881: (ワッチョイ cfbe-u+PU) 2021/05/19(水)11:35:00.49 ID:Yrnm2GbD0(2/2) AAS
chkdskをやろうとするとRAWだから出来ないと言われます
データを復旧してからフォーマットする方法を知りたいです。どういうソフトがメジャーですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s