[過去ログ] 【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55
(1): 50 (ワッチョイWW abbc-CY2a) 2019/07/30(火)14:22:24.22 ID:wVIvXbx30(2/2) AAS
>>54
ブートローダーのスキップ設定は、その認識で合ってるよ
スキップしても暗号化は解除されない
86: (ワッチョイ d136-vqjO) 2019/08/16(金)00:33:57.22 ID:GrpNt0eT0(1/2) AAS
>>82-83
それだよな
やはり紙媒体最強説が出るが、空き巣に入られると一発KOだしな
貸金庫とか金庫は厳しいわ?

>>84
やっぱVeraかSSH、GPGで暗号化して
複数媒体に入れておくしかないかねえ
省1
140: (ワッチョイ 8136-uegj) 2019/09/10(火)04:10:19.22 ID:0yYecigQ0(1) AAS
veracryptのUbuntuのレポジトリppa:unit193って安全なの?
Unit193のマークがどこかの糞クラックチームみたいなイメージな絵でひくのだが
大丈夫なの?
外部リンク:launchpad.net
248: (ワッチョイWW 03cf-x59+) 2019/11/06(水)00:35:27.22 ID:KhJ/zPil0(1) AAS
韓国行きが500円だか1000円だか言ってなかったっけ?
383: (ワッチョイ 7381-VXi+) 2020/02/24(月)13:02:03.22 ID:nmxDacWh0(1) AAS
>>381
あー、見た記憶があるけど英語だから理解できなかったのかw
Google様のお力を借りて読んでみます。

ありがとうございました。
432
(1): (ワッチョイW 533d-l8Zo) 2020/05/27(水)21:21:21.22 ID:YWDqr5rz0(1) AAS
OneDriveに2GBのVCのファイルを置いて使ってみた
ファイルネーム変えたりいくつか小さなファイルを追加したり
何をやっても100MBから200MBくらいの転送量になるみたい

これって複数のPCから同時にマウントできるのかな?
マウントしたらどうなるのかな?
740: (中止 Srd9-g1Rx) 2020/12/24(木)12:58:01.22 ID:dMUUxNaTrEVE(1) AAS
プライバシー侵害して脅すとかヤクザやん
782: (ワッチョイ 9376-VXi+) 2021/02/22(月)17:15:20.22 ID:Ys9pv4j20(1) AAS
Windows10の大型アップデートがある度に、TCが正常に機能するかは毎回不安だけど
その為にWin7や8.1も動かしてる
801: (ワッチョイ e362-W5tZ) 2021/02/24(水)23:53:02.22 ID:axH4fixp0(2/2) AAS
S3にMacのsparsebundleをEncFSでエンコしたものを170GBほどコピってるが、月4ドルほどコストがかかる。
834: (オーパイW 5162-8r2g) 2021/03/14(日)19:40:08.22 ID:C2xzuK/x0Pi(3/3) AAS
ディスク全体暗号化だとパーティションもないので未初期化のディスクに偽装できる。
「なんかデータ入れてるでしょ?」って言われてもランダムなデータを書き込んで廃棄するつもりだって言える。
874
(1): (アウアウクー MM5b-zW2v) 2021/05/06(木)13:17:54.22 ID:4Vn5gPqhM(1) AAS
ググってもよくわからなかったのパソコンの大先生に聞きたいのだが
コンテナにファイル突っ込んだらそのまま暗号化されるのは分かったのだけどシステムパーティション丸ごと暗号化をした場合
例えばデスクトップとかにファイル置いたらそのまま暗号化されてるって解釈でいいの?
それともシャットダウン時に暗号化されるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s