[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part37 (1002レス)
Vivaldiブラウザ Part37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/11(水) 07:10:21.57 ID:0 別のブラウザを使えばいい 一本だけに絞る必要はない そんなわけで同時起動してるブラウザは cent vivaldi kinza yandex http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/54
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/22(日) 13:27:39.57 ID:0 ピン留めタブ3つだけの状態で終了して起動するとタブの順番変わるだけだけど それに加えてタブを複数開いてるとピン止めタブが1個消えたわ フォーラムだとタブスタックごと消えたとか報告もあるから タブ開きまくってる人はセッションを手動で保存したほうがいい こんなのタブブラウザを使う上で最凶のバグだよな 2.8で高速化とか謳ってたからセッションの処理変えてやらかしてそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/74
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/01(金) 15:36:21.57 ID:0 できるよ ボタンの右クリックで直感的にできるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/115
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/13(木) 15:39:32.57 ID:0 >>276 本スレはこちら Vivaldiブラウザ Part38 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571807814/ このスレは荒らしの乱立したスレなので使わないようにしましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/277
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/09(月) 14:02:04.57 ID:0 要するにだ 「おっいいアイデアだね採用」 「ふーん興味ないし使わないからパス」 みたいなわかりやすい人ですわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/353
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/12(木) 12:00:07.57 ID:0 ぼくすてぶるひくみのけんぶつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/367
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/22(金) 13:57:18.57 ID:0 あとキャッシュ類もクリアで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/555
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/13(土) 16:14:02.57 ID:0 >>593 >メニューカスタマイズってコンテキストメニューは編集できないんだな そう、おれもガッカリ組の一人 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/594
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 12:54:28.57 ID:0 一連の流れを見て、今までリンク文字列コピペして他のブラウザに張り付けて移動してた俺に謝れ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/665
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 14:11:05.57 ID:M フォルダ名中クリック http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/701
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/31(金) 18:21:19.57 ID:0 このブラウザってキャッシュをメモリだけにすることってできないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/733
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/05(木) 19:35:45.57 ID:0 あるから書いてんだろ氏ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/876
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/25(水) 16:02:00.57 ID:0 >>934 開発リソースだけを見ればそうなんだけど いざ実装されればM3固有のバグ修正っていうランニングコストが発生するわけで spotify聞けないとか起きてる現状でM3までやれんのって思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/936
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.386s*