[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part37 (1002レス)
Vivaldiブラウザ Part37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/10(土) 16:07:26.19 ID:0 ほら、人柱の皆さん早く試してください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/23
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/30(木) 21:15:09.19 ID:0 https://androplus.org/Entry/12919/ で紹介されてるブックマークパネルの下消すやつとフォルダクリックで開くようにするので便利になった デフォでオプション用意してくれたら良いのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/239
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/02(日) 01:13:07.19 ID:0 自動で閉じるのは無理ですね 使い勝手悪いからサイドブックマークは使わない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/256
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/03(火) 13:46:39.19 ID:00303 >>302 >>286はドメイン毎にJavascriptをon/offさせたいってことじゃなく ドメイン毎に実行させるJavascriptを変えたいって事だと自分は捉えたが… 例えばドメインXではscriptAとscriptBをドメインZではscriptCをそれぞれ独自に実行させたい、、、と だから>>289で拡張のTampermonkeyで実現できるよとレスがあったんだと思う もし>>302のいう通りの機能のことなら拡張の「Disable JavaScript」ならドメイン毎の設定もできるから良いかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/303
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/08(日) 17:00:33.19 ID:0 んなところよりアクティビティの履歴の方を気にしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/346
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 07:50:56.19 ID:0 VPNを使わなければ問題ない それとここではなくフォーラムに書くように! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/378
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/04(土) 12:03:44.19 ID:a0404 高機能なのはいいが 出来ないこと出来ることがはっきりしすぎてるのは窮屈感がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/447
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 17:03:22.19 ID:0 タブ付近のどこかをダブルクリックしたら タブの下のポップアップ画像が常に表示するようになって閉じられない 使いにくいブラウザだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/599
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 00:34:20.19 ID:0 再起動で解決するなら再起動すれば良いと思うがダメな理由が分からない、精神的にもスッキリするし 再起動すら出来ない状況なのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/641
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/15(水) 03:42:13.19 ID:0 chrome://restart/ これ知らない人? これをブックマークしてアイコン右クリから開くで即再起動かかってタブも元通り復元するから便利だぞ 起動時にはアクティブタブのみ読み込むから起動に時間かからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/643
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/21(火) 22:43:48.19 ID:0 え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/676
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/24(金) 14:55:02.19 ID:0 すまんそれは分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/704
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/27(月) 23:57:32.19 ID:0 >>721 お前が無知なだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/728
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/31(金) 20:59:02.19 ID:a >>773 常にプライベートウィンドウで起動するとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/734
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/15(火) 11:11:57.19 ID:0 良かった、同じ症状の人がいる 昨晩からツイッターが表示されなくなった うちはダークモードにしてるからか画面は真っ黒、リロードしても読み込んでる気配すらなし ドメイン限定っぽかったので色々試したところ価格コムのページを見ると頻繁にブラウザが落ちた とりあえず最新版にしてみたけどどうかな ちなみにchromeだと全く問題なし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/799
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 22:38:15.19 ID:0 バージョンが問題じゃないというのなら最新版がどうたらと書く必要自体なくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/829
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/14(土) 10:07:30.19 ID:0 ようやっとM3が来そうな感じだけど、また年末恒例のもうすぐもうすぐ詐欺なんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/901
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/01(火) 23:05:19.19 ID:0 >>945 してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s