[過去ログ] Everything Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(3): (ワッチョイ 9320-F2Fz) 2019/06/26(水)12:22:19.99 ID:SU3Y3WNV0(1/3) AAS
>>24 ですが、質問第2弾です。教えてください。
>>30を実行している状態で、
現状例:firefoxを開いていて、検索文字をコピーすると、firefoxの画面の上に、
everythingの検索結果の画面が毎回出てきます(ちょっとうざい)。
やりたいこと:コピーは、検索のためだけじゃないので、いつもはeverythingをfirefoxの
画面の下で動かして置き、検索結果を見たい時だけ、everythingの画面をクリックして、
上に持ってきたい。見た後は、FIREFOXの画面をクリックしてeverythingの画面を下にしたい。
省3
217: 2020/08/02(日)20:57:28.99 AAS
API公開されてるからそれ使えばいいんじゃね
359: (ワッチョイ 17b1-l+si) 2020/12/28(月)13:31:21.99 ID:4LfIUjFj0(1) AAS
圧縮ファイル内検索ができるから時々お世話になる
415: (ワッチョイ 1fe5-/obZ) 2021/03/06(土)17:32:34.99 ID:izVh2TYW0(1) AAS
>>413-414
なるほど
てか、思いつかなかった俺の頭の足りなさよ……
530: (ワッチョイ 4fc5-hdpQ) 2021/07/01(木)18:03:04.99 ID:tO4l1KM80(2/2) AAS
やり方ちょっと分からないんでまた今度調べてやってみます
あともしかして会社で入れてるセキュリティソフトのESETが原因かも(現在パスワード不明な為,保護を一時停止できず実験でない)
562: (ワッチョイ 7f31-cSCx) 2021/08/21(土)21:53:50.99 ID:oZTMjiVU0(1) AAS
はい終了
811(1): (ワッチョイ 03dc-kEV8) 2022/10/12(水)11:47:32.99 ID:resfVujR0(1/2) AAS
設定のホームで検索語にカスタムで「content:」を入れればいいと思うけど
あとはフィルターで「content:」を作って、これをホームで指定するとか
Windowsのショートカットで指定して、それを起動するとかいろいろやり方がある
896: (ワッチョイW cec0-ITNV) 2023/01/31(火)09:34:12.99 ID:aOj7vkTL0(1) AAS
>>43
先に男を悪魔化してるのが原因だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s