[過去ログ]
Everything Part8 (1002レス)
Everything Part8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 01e5-T3p3) [sage] 2019/06/23(日) 22:40:20.86 ID:cmA3lp6Y0 こないだからいる age撲滅キャンペーン厨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/33
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-MPoI) [sage] 2019/12/06(金) 01:04:40.86 ID:4yG0Ox/V0 うちも1909だけど特に問題なし ほんと便利だから常駐させてる。サービスも登録してるし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/80
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-RXZG) [sage] 2020/02/06(木) 18:58:34.86 ID:yjvr6mDf0 最近画像でwebpが増えてきたからプレビュー枠で表示出来るようにしたいんだけど設定とかからなんとかなるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/101
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-nvLh) [sage] 2020/08/02(日) 20:04:47.86 ID:j1edDVYU0 これ検索UIのオープンソース版って無い? F2でリネームする時、正規表現でマッチした特定のエリアを選択して欲しいのと ファイル名を特定の正規表現で置換したテキストを表示するカラムを、検索ウィンドウに追加したい。 例えば、 log-hoge-2020-08-02.txt でF2押したら hoge の部分にフォーカス当たってほしくて 2020-08-02 の部分をカラムに表示してソートさせたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/216
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d51-bnZq) [sage] 2021/01/06(水) 04:34:33.86 ID:wKKV0HCe0 検索したファイルを開いたらlnkが自動生成されるのですが、設定で変えられますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/369
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-uQkL) [sage] 2021/01/21(木) 23:47:52.86 ID:3VV+/E07M スレチかもしれないけど会社で指定ソフト以外のインスコ禁止でeverythingが使えない状況何だが代替案ないかね? ファイルサーバーにポータブル版置いとけばバレにくい気はするが あとwin標準のインデクス検索はクソ過ぎてイライラ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/382
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-MTav) [sage] 2021/03/18(木) 22:10:36.86 ID:Q5T6gTrV0 単に全く把握してないし調べる気もありませんってことでしょ 言うほど有象無象の謎拡張子マイナーアプリを使いこなしてるようにも見えないし フィルタ欄表示して都度 ドキュメント と 実行可能ファイル 切り替える程度でいけんじゃね もしくは 除外 対象外フォルダ に c:\users c:\ProgramData 以外のC:ルートにあるフォルダ全部追加して 隠しファイルも除外 でだいぶスッキリするんじゃね まあexeのショートカットと自分が作ったファイルだけに絞りたいなら 素直にコマンドラインランチャ使ったほうがいいと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/442
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C05-VIa1) [sage] 2021/06/02(水) 14:17:52.86 ID:HS/kVnVJC これはWindows7の頃から管理者モードで実行したコマンドプロンプトとかで問題になっていたヤツじゃないかな 原因は、Windows起動時から通常プロセスに与えられている権限(ネットワークドライブのマッピング情報もこれに当たる) がUACによって昇格されたプロセス(「管理者として実行」されたプロセスがこれに当たる)に引き継がれないことによるもの (正確には情報自体を参照する事は出来るが、その情報を使ってアクセスする権限が無いのでエラーになる(あるいはドライブレター表示自体がされない)) ネットワークドライブを参照するバッチファイルやvbsが、管理者権限で実行するとエラーになるとかでよく嵌まっている人がいた 回避方法は一応あったはずだが、UACを無効にするとか、管理者モードで立ち上げるプログラムはバッチファイルで再マップしてから呼び出すとか レジストリ書き換えで管理者モードは常に全ての権限を与えるようにするとかあまりお勧めできない方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/513
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-B+K3) [sage] 2021/06/30(水) 23:58:14.86 ID:Zuy1dqYx0 関係なくはないだろう パス長や特殊文字でリストアップされなくなるならフィードバックして修正を促すべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/527
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeaa-xndi) [sage] 2022/05/13(金) 15:36:10.86 ID:X3V5igIb0 >>739 regex:file:^_ <意味> regex: ←正規表現有効 file: ←ファイルだけを検索 ^ ←ファイル名の先頭にマッチ https://sites.google.com/site/everythingjphelp/searching#regex http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/740
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s