[過去ログ]
Everything Part8 (1002レス)
Everything Part8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-kbnc) [sage] 2021/07/20(火) 17:34:33.84 ID:kzoQI8Ka0 Everythingはちゃんと動いてるのに 試しに入れてみたToolBarにファイルが1個も表示されないのは何故? 何か設定が必要? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76bc-mABB) [sage] 2021/07/20(火) 19:22:47.59 ID:yu0Xs2G70 >>545 試しに0.7.1をインストールしてみたけど、特に何の設定もなく検索出来たよ Everything本体では検索出来てるんだよね? 本体のインターフェース設定のところでバックグラウンドで実行するにチェック入ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-kbnc) [sage] 2021/07/21(水) 15:17:34.96 ID:R70JXTg50 >>546 ありがと バックグラウンドで実行する はONになってる ぐぬぬ わからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/547
548: 546 (ワッチョイW 76bc-mABB) [sage] 2021/07/21(水) 15:58:46.08 ID:h2BBBPZe0 >>547 Alpha版(Everything 1.5)使ってる場合はiniに設定が必要みたいよ https://github.com/stnkl/EverythingToolbar/issues/172 ↑のIssueにもあるけど、EverythingToolbar.logも確認してみたら? とりあえずうちの環境はこんな感じで、Everythingは管理者として実行せずにサービスに登録して使ってる Everything バージョン 1.4.1.1009 (x64) EverythingToolbar Version: 0.7.1.0 OS: Microsoft Windows NT 10.0.19043.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-0CkY) [sage] 2021/07/23(金) 04:09:52.06 ID:QLgRm4gL0 1.4.1.1009 ある日突然(PC再起動後)、新規検索ウィンドウが通常の『右隣』では無く、 次々に『右下隣』にズレて作られるようになってしまい不便で困っています なるべく設定の全リセットはしたくはなく、また再発してしまった時への対策法含め Everything.iniのどこをどう弄ればいいか知りたいです もし知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b307-DPIg) [sage] 2021/07/23(金) 15:20:07.42 ID:KvVfOKEt0 >>549 それEverywhereの問題じゃなくOS側の問題 ウィンドウを開くと変な位置に出ます - ウェブブラウザなどのウィ... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12108240532 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-3Z6B) [sage] 2021/07/23(金) 15:39:47.57 ID:uYc065u10 >>549 >次々に『右下隣』にズレて作られる これが標準だよ ただし、「新規検索ウィンドウ」を作成する元のウインドウの現在位置によっては別の位置に出る あと、OSくらい書こうよ、解像度やスケールも書こうよ さらに、設定リセットしなくてもフォルダ毎コピーして、 元でもコピーした方でもいいからini消してタスクマネージャーでEverythingが起動していないのを確認したら 起動して試してみれば? ZIPの方をダウンロードしてきてポータブルとして動かしてみてもいいし iniを消せば元の動作に戻るのかをまず確認しないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-3Z6B) [sage] 2021/07/23(金) 15:55:23.27 ID:uYc065u10 1.5だとoffset_new_window_positionというキーで同じ位置かずらす事ができるっぽいけど これも右隣ではないからなあ >>549はウインドウ位置を自動で移動する常駐アプリとか使っていたのを忘れていただけとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-EAvU) [sage] 2021/07/25(日) 04:08:07.77 ID:rdIECY2Xa 古いスタイルに慣れきっていて メーラーも5ちゃんねる専ブラも3ペインにしてるから 結局Everythingでも3ペインにしてしまって プレビュー画面を出しっぱなしだわ (mp4やFLACの再生ができないのががっかりだけど)。 1.5でコマンドバー(TODO)がつくのなら ボタンで表示/非表示を切り替えたりできるのかなあ 詳細とアイコンもボタンで切り替えられたらいいなぁー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b73-nugX) [sage] 2021/07/25(日) 06:28:48.87 ID:cBEknGk60 新しいやつの日本語ランゲージある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-3Z6B) [sage] 2021/07/28(水) 16:03:30.40 ID:DznOJkOi0 常駐機能使い勝手はすごくいいけど 常時インデックスを更新し続けるってことはそれなりにディスクドライブの寿命削りそうな気はする 気にしすぎかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-uCgs) [sage] 2021/07/29(木) 06:58:05.41 ID:KxYQO8z70 そうですね(棒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5e-jLcF) [sage] 2021/08/15(日) 03:15:32.34 ID:4OTHZ9J70 Everythingって排他処理とか出来ないんですかね? 「ダイ」で検索したいけど「ダイア」は省きたいので >ダイ -ダイア って具合に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8136-NTPF) [sage] 2021/08/15(日) 03:34:56.05 ID:fNLjuDBf0 -じゃなくて! ヘルプ読め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-Awm0) [sage] 2021/08/20(金) 16:42:34.30 ID:3lUWNV+j0 複数のファイルを選択してD&Dするときにマウスでポイントしていたファイルを最初の引数(%1)にするにはどうすればいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc1-FcIJ) [sage] 2021/08/21(土) 11:13:23.26 ID:xwuni/mV0 がんばればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/560
561: 559 (ワッチョイW ff73-Z3+k) [sage] 2021/08/21(土) 18:39:31.83 ID:LZyp9M5e0 知らないなら黙ってろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f31-cSCx) [sage] 2021/08/21(土) 21:53:50.99 ID:oZTMjiVU0 はい終了 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-3Axr) [sage] 2021/08/28(土) 10:42:16.41 ID:yqa9GH0p0 1.4.1.1009で外付けHDDのフォルダの中のファイルを1割ぐらいしか認識しなくなった chkdsk /rやっても同じで上書きインストールしてもダメ 試しに1.5アルファを入れてみたらそっちでは認識するので当分の間は1.5アルファを使うことにした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-U7Lh) [sage] 2021/08/28(土) 11:44:00.54 ID:eUJ1Dz780 おれ環報告おつかれさま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-0QRT) [sage] 2021/09/25(土) 00:22:22.30 ID:8cQ0aWc8M Win7環境だと、名前の先頭が「- 」(ハイフン+スペース)のフォルダがインデックスされないっぽいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-2Lmd) [sage] 2021/09/30(木) 15:38:07.77 ID:cbUmSp/g0 日付指定のクエリ検索すると必ずフリーズするんだけど解決法ないかな…。 ディスクが多いせいなのかも知らないけど、実質日付指定検索出来ないから困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b03-zD50) [sage] 2021/09/30(木) 16:09:59.46 ID:rVT/Qn+l0 >>566 フリーズって30分くらい待ってみた? 単に時間がかかってるだけでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-M2B7) [sage] 2021/10/06(水) 01:07:16.45 ID:hkw0XjGG0 >>567 1時間くらいまって見たけど駄目 クエリ入れた瞬間応答なしになってそのまま… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-1ip1) [sage] 2021/10/11(月) 23:02:25.51 ID:1G83nPbB0 gitレポジトリのフォルダのみ検索して、検索結果にoriginのURLを表示する。って事がeverything 1.5で出来そうで楽しみ Windows Property System. ってのを作れば、任意のファイル・フォルダに任意の処理をして その結果の文字列を検索対象にしてくれるっぽい https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?f=12&t=9788#propertysystem と思ってWindows Property Systemを色々調べてるんだけど、C#じゃ出来なくてC++必須に見えてつらい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6358-qLJ5) [sage] 2021/10/12(火) 00:04:24.19 ID:exe9ZY/S0 サブストリームの内容もインデックス化できるようになるってことなのかな? 1.5は新機能が多すぎるので、正式版リリースは早くても2年以上先になりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-1ip1) [sage] 2021/10/12(火) 01:27:56.50 ID:dIIyTIsF0 どこにデータを保存するかは実装に依る(読み込み専用とか、書き込み時にjpgのexifを書き換える処理をするとか)と思うが 逆に言えばコードを書けばなんでも出来ると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb11-go02) [sage] 2021/10/20(水) 03:35:16.04 ID:Fl8BVxRJ0 外付けHDDを検索対象にしてるんだけど 数日前から検索でヒットしなくなって NTFSインデックス再構築やEverythingの方のDBの再構築してもダメ PC再起動してもダメで新しいバージョン出てたから 上書きインスコしたけどダメ いったんアンインスコして再インスコしたら検索するようになった 何が悪かったんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-YL0/) [sage] 2021/10/20(水) 04:45:01.61 ID:/DhPHamt0 環境 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b48-moA5) [sage] 2021/10/20(水) 11:25:48.38 ID:+6n8Ae9w0 外付け分だけ飛んだことなら何度もある。 何かのキー操作の後、あれれって感じで飛んだことあったけど分からずじまい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b03-ZO17) [sage] 2021/10/20(水) 11:41:23.01 ID:3Ml6xRUb0 困ったらiniを消せ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-an4T) [sage] 2021/10/21(木) 17:59:15.77 ID:LChJlJ5q0 特定のフォルダ階層以下のみを検索って出来ない? エクスプローラから飛べたりするとなお最高なんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-lr1q) [sage] 2021/10/21(木) 18:11:18.62 ID:I1tIVK2x0 >>576 フォルダのコンテキストメニューからじゃいけないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-ZO17) [sage] 2021/10/21(木) 20:27:39.20 ID:2FEFnuuU0 >>576 出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-OyHA) [sage] 2021/10/24(日) 10:01:30.09 ID:ss/neCh60 >>576 エクスプローラのパスを右クリックして「アドレスをテキストにコピー」して、Evの上のパスにペーストしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f4-dcnK) [sage] 2021/10/24(日) 10:24:55.72 ID:RKDeRex70 普通にSearch Everything選べよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-TSw9) [sage] 2021/10/24(日) 20:00:49.25 ID:FN97tKn60 Everythingを超えるものがいまだに出てこない 毎日1番使うソフトウェアがこれだからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95e-V4wa) [sage] 2021/10/24(日) 20:03:11.26 ID:gmN0V/6r0 新しいフォルダ (42)「せやな」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716d-dcnK) [sage] 2021/10/25(月) 13:11:57.60 ID:1UJEshoh0 たまにエクスプローラーの検索使うと糞さ遅さに脱糞しそうになるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-iXiw) [sage] 2021/10/25(月) 13:34:51.07 ID:cI7W4SjZ0 検索中にうんこ行けばおk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-d8bl) [sage] 2021/10/25(月) 14:55:47.53 ID:9RgztMU8a うんこして寝て起きたらまだ検索してた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-TSw9) [sage] 2021/10/25(月) 21:41:23.80 ID:isiZiNla0 or検索って出来る? 指定フォルダ内からjpg mp4 mkvだけのファイルを抽出したいんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-3AoL) [sage] 2021/10/25(月) 22:24:44.07 ID:wEj/y8160 >>586 Searching - voidtools https://www.voidtools.com/support/everything/searching/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ed-WU2P) [sage] 2021/10/26(火) 01:59:01.26 ID:5LoD33pQ0 >>586 できる path:ww:C:\Users\Owner\Videos ext:jpg;mp4;mkv http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 8bbc-BvZE) [sage] 2021/10/31(日) 13:12:46.16 ID:8gG3DR+30VOTE たまにキーボードのホットキーが利かなくなるの俺だけ? マウスでなら操作できるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 2b73-rbIv) [sage] 2021/10/31(日) 13:50:41.18 ID:LN2OOkc10VOTE >>589 うむー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-Wesc) [sage] 2021/11/01(月) 11:50:56.96 ID:JqKGSDE10 いつの間にか英字の下に赤の波線付くようになったんですが 消すことはできるでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-Wesc) [sage] 2021/11/01(月) 12:31:39.75 ID:JqKGSDE10 すみませスレ間違えました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd02-16MD) [sage] 2021/11/19(金) 02:28:19.48 ID:bZDdB3Y4d 初歩的な質問で恐縮ですがどなたか教えて下さい。 運動会を含むフォルダから下の階層にあるファイルをすべて表示させることは出来ますか? 「運動会2018」「運動会2019」「運動会2020」「運動会AAA」 それぞれにJPGファイルが入っているとして「運動会」と入れるだけで5つのフォルダ内のJPGファイルを一覧で確認したいです。 下に5つのJPGファイルがありますがこれを一度に表示させたいです。 D:\外付け保存済み\運動会2018\太郎\0001.JPG D:\外付け保存済み\運動会2018\花子\0001_圧縮済み.JPG D:\運動会2019\花子\0001.JPG D:\Aさんに送信したデータ\運動会\リサイズ_0001.JPG D:\受取\運動会AAA\0001.JPG http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-9IQd) [sage] 2021/11/19(金) 03:00:43.36 ID:m1Y9U0pp0 \運動会 *.jpg v1.4系の使用で出てこないなら、オプション>検索の上から二つ目を有効にする 他のドライブが引っかかって嫌なら D: \運動会 *.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf58-JuP7) [sage] 2021/11/19(金) 03:07:28.07 ID:rULxjIYZ0 >>593 オプション>全般>検索>「パスの区切りを含むとき、パスとマッチする(p)」をチェックした上で、下記クエリを入力すればOK 検索結果を画像に限定したい場合は、画像フィルタを使おう \運動会 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/595
596: 593 (スップT Sd02-16MD) [sage] 2021/11/19(金) 03:32:56.44 ID:bZDdB3Y4d 教えて頂いた方法で解決しました。 お二人ともお答えいただきありがとうございました! もう1点教えて頂きたいのですが運動会の前にワードが入ると結果に出てきません。 AA.JPGが出てこなく、BB.JPGだけが出てきます。こちらについても教えて頂けないでしょうか? D:\A学校運動会_1\AA.JPG D:\運動会A学校\BB.JPG \*運動会 *.JPG これかな?と思いましたが何も出てきませんでした... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf58-JuP7) [sage] 2021/11/19(金) 04:14:57.90 ID:rULxjIYZ0 >>596 先程確認したオプションのすぐ下の項目のチェックを外してみよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-n9sk) [sage] 2021/11/19(金) 13:27:24.10 ID:PMz/4/HB0 software reporter tool.exe スペース区切りがあるのはどのような検索方法がありますか 教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-kLiu) [sage] 2021/11/19(金) 14:02:23.34 ID:rMp/kM4F0 ダブルコーテーションで囲ってください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 4b58-n9sk) [sage] 2021/11/20(土) 11:05:03.53 ID:nHr1wVSO0HAPPY >>599 どうも有り難うございます次回更新時やってみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!T Sd02-16MD) [sage] 2021/11/20(土) 12:09:00.37 ID:TbsG51XudHAPPY >>597 出来ました! 色々と検索したけれど出てこなかったやり方なので答えて頂き本当に助かりました。 サブフォルダとか下の階層のファイルとか特定のワードを含むフォルダ内のファイルなどののキーワードで検索してました。 \*運動会 *.JPG !運動会 これでフォルダ名に運動会と入りファイル名にも運動会と入るファイル(運動会1.JPG)を除外して結果が出ました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0682-xJqS) [] 2021/11/21(日) 21:35:29.91 ID:EyofeMp90 ファイルの重複 (ダブり) 表示で悩んでいたが、 オプション>NTFSで、自動登録されているNTFSボリュームがあるのに、 オプション>フォルダ でも登録していたのが原因だった。 後者のほうで、設定を削除してやったら改善しました。 これ以外のケースでも重複する場合があるようですが、 ひとまずこれを確認してください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-JvUX) [] 2021/11/21(日) 22:15:49.88 ID:Yy4ravct0 >>582 すげえな。 おれはせいぜい、新しいテキスト ドキュメント (18).txtぐらいだわー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b0-16MD) [sage] 2021/11/22(月) 01:06:34.85 ID:XIZjl1cu0 な、age厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-kLiu) [sage] 2021/11/22(月) 05:43:47.80 ID:C0uvlWK30 ダウンロード (5).mp4 chromeのせいだよ IEならファイル名で保存できるものもこれになるから困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-D8AZ) [sage] 2021/11/26(金) 13:25:18.16 ID:Au3I2FO00 Windowsのせいでもあるよな スクリーンショット (1251).png これでもたまにリセットしてるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-u2LQ) [sage] 2021/12/13(月) 00:49:50.97 ID:DIoe+KS70 ctrl+C+Cで起動って出来る? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa4-8/hI) [sage] 2021/12/13(月) 16:26:54.14 ID:kwRic0MF0 単独ではムリじゃね? 「何かしら文字列を選択した状態からその選択した文字列で everything を起動して検索」 等なら AHK や ClipboardHistory とかで連動させるのは可能 きっと他にもいろんな手段があると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-u2LQ) [sage] 2021/12/13(月) 19:49:33.51 ID:DIoe+KS70 そっか、残念 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-dRTV) [sage] 2021/12/14(火) 21:24:16.52 ID:Y0w5fPRW0 同じ検索ワードでも一瞬で表示される時もあればしばらく待たされる時もある 何故なんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bc-u2LQ) [sage] 2021/12/15(水) 04:27:44.80 ID:l0TNfuIO0 HDDがスリープしてる インデックス作り直してる最中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-oRuC) [sage] 2021/12/17(金) 00:00:18.64 ID:Rt+odXLX0 windows10のユーザープロファイルを複数ユーザー作っているんだけど ログインしてないc\users\以下のフォルダがひかかってしまう。 除外してログイン名だけ検索させるにはどうすればいいんだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5358-UP8Z) [sage] 2021/12/17(金) 00:14:21.05 ID:HiTMYZOu0 >>612 Ctrl+P > 検索データ > 除外 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-1Hc8) [sage] 2021/12/17(金) 00:35:36.03 ID:4rUbHXBO0 Everything 1.4.1.1014 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/614
615: 612 (ワッチョイ a3b1-oRuC) [sage] 2021/12/17(金) 01:34:57.57 ID:Rt+odXLX0 >>613 そうするとユーザー切り替えるき除外のままだから困るのです。 うまいことユーザー名に合わせてヒットできるといいんだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-1Hc8) [sage] 2021/12/17(金) 01:57:16.12 ID:STzK7TMg0 どういう運用しているのかわからんけど デフォでユーザーごとのAppData配下に設定ファイルが作られるから そうはならんと思うけどなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5358-UP8Z) [sage] 2021/12/17(金) 02:00:35.16 ID:HiTMYZOu0 >>615 a) ユーザー毎に個別のインスタンスを使う b) フィルタに「\users\ユーザー名\」を登録して利用する(他の場所のファイルはマッチしなくなる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/617
618: 612 (ワッチョイ a3b1-oRuC) [sage] 2021/12/17(金) 02:07:59.89 ID:Rt+odXLX0 >>616 そうだった!今見たら「全般」のところチェック入ってなかった。 設定ファイルをインストールフォルダに保存していたのがいけなかったんだ。 ありがとう。>>613も。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-kSWT) [sage] 2021/12/17(金) 08:25:08.42 ID:NSH4wDXv0 1.4.1.1015出とる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-nN4i) [sage] 2021/12/18(土) 00:26:48.54 ID:ll+3DBVWM 何か目新しい機能でも追加されたんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-8gNF) [sage] 2021/12/18(土) 00:41:40.12 ID:rw0TurgJM 翻訳の文字エンコーディングを修正しただけみたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-ass7) [sage] 2021/12/26(日) 14:31:55.67 ID:y8Ip+ZQR0 システムフォルダを検索から除外したいけど、その中のフォントフォルダだけは検索対象にしたいんだよなあ Everythingにホワイトリストって無いよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d158-T7Y1) [sage] 2021/12/26(日) 14:39:09.53 ID:awBIDfGp0 >>622 オプション > 検索データ > フォルダ に登録するしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5773-e50p) [sage] 2021/12/29(水) 21:47:14.33 ID:xSG4ymA10NIKU >>14 かすれぐぐ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cc-AGon) [sage] 2022/01/04(火) 17:47:38.98 ID:SRszaf6l0 いい加減バグだらけのLightning捨てるか・・・ UIは最強だったのだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559369719/625
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 377 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s