[過去ログ] 【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: 2021/04/20(火)20:36 ID:IVCfNuEv0(8/11) AAS
>>831
ディープステートやカルトの陰謀論を言い出したら「電波」になる理由を説明しなきゃ
このままできなければおまえが電波ってことになっちゃうぞ
また「中国を擁護」と考えるのも頭が弱い
なぜ「中国を擁護」になるの?
おまえは日頃からウソでも信じて叩いて日本を貶める反日のクズなんだね、となってしまうぞ
834
(1): 2021/04/20(火)20:47 ID:kreLED5B0(1/2) AAS
まーたクソくだらんバカの罵り合いで伸びてるのか
835
(1): 2021/04/20(火)20:51 ID:H62jBeKU0(3/4) AAS
ディープステートもカルトも陰謀論も殆ど知らないしそもそも一般的な言葉ではない
そんな一般的でない言葉をさも当たり前かのようにいきなり言うほど頭がお花畑、つまり電波

中国寄りを政治電波といい中国の反日を認めず反日の問題点も認めない
どう見ても中国という言葉に反応して中国を擁護している

そして何が嘘かも示さず中国を擁護してるだろうという人を反日認定する謎のロジックはなんなんだい
中国擁護すんなって人を反日認定する日本人はいない、論理的でないからだ
836: 2021/04/20(火)20:52 ID:lzjjQhfH0(1) AAS
>>834
>>826
お前らのやり方は知ってる
837
(1): 2021/04/20(火)21:05 ID:kreLED5B0(2/2) AAS
年老いた両親に政治論説いて説教してそうw
838: 2021/04/20(火)21:09 ID:4EAx9x/q0(1) AAS
>>837
まさに>>826の通りの行動で草
839
(1): 2021/04/20(火)21:36 ID:IVCfNuEv0(9/11) AAS
>>835
なにか反論したいならレスアンカーを飛ばして書き込めよ
それとも直接言えないんか?
無知で居直りしたいのなら尚更中国ガーなんて電波を飛ばすのはおかしいとなるわな
おまえはその場しのぎの言葉でおまえ自身を否定してるんだよ
その上で根拠の伴わない妄想と暴言で日本を貶めるおまえは反日以外の何者でもないわな
つまりおまえは日本にとっても有害な存在なんだよ
840
(1): 2021/04/20(火)21:42 ID:z6gg9Yfu0(2/2) AAS
結局最初に中国持ち出した>>786が良くなかったな
あと一連のやり取りで一番頭悪そうなのはID:wMOjX+C40だったな
おしまい
841
(1): 2021/04/20(火)21:53 ID:H62jBeKU0(4/4) AAS
安価が何故必要なのか、ただの難癖じゃん
根拠を言えと言うから言ってもこれまで一度たりとも説明をしていない
しかも>>839の内容全て>>839自身の自己紹介なのに他人に押しつける異常性

とりあえず政治電波の説明と中国を擁護出来る理由、反日認定する根拠を説明してくれ
根拠が伴わないというならどの発言がどう根拠が伴わないのか説明してくれ
お前はやたらとレッテル貼りするくせになぜそうなのか全く言っていない
根拠も示さずレッテル貼りするなんてガキでも外国人にでも出来る
842: 2021/04/20(火)21:56 ID:rtkvskum0(1) AAS
>>840
中国よりだと言う証拠が出ているのに何が良くないの?
>>786だけ一方的に頭悪いというのはレッテル貼り兼勝利宣言かな?
843: 2021/04/20(火)22:01 ID:IVCfNuEv0(10/11) AAS
>>841
なぜ難癖なの?理由を説明しなよ
またおまえ基準の根拠で求められる「説明」とは?
誰にどのような内容で必要になる「説明」かをきちんと書こうや
その「自己紹介」についても同様
根拠が全く伴ってない悲しい妄想になってるぞ

電波は根拠が伴ってないからと書いてるのにまだ理解できてないの?
省3
844: 2021/04/20(火)22:19 ID:djPiZwbc0(1) AAS
5chが規制してきたわw
これは5chがもろにそっち側って事だな
もう草すら生えん
845: 2021/04/20(火)23:31 ID:IVCfNuEv0(11/11) AAS
5chは特定文字列の一致だけでも規制するぞ
それだけなのにロクに調べもせず「そっち側」認定だなんて電波コース一直線だね
846: 2021/04/21(水)00:19 ID:scKTByee0(1) AAS
誰と戦ってるんだコイツら
いいから働け
847: 2021/04/21(水)02:17 ID:aIJ/8Ejg0(1) AAS
ソフトウェア板とは
848: 2021/04/22(木)00:58 ID:Dk+uhMGV0(1/2) AAS
×videosが映像だけ出なくなったわ
誤爆フィルタ探すのめんどくせー
849: 2021/04/22(木)01:37 ID:Dk+uhMGV0(2/2) AAS
あ、フィルタ更新したら映像出たわ
850: 2021/04/22(木)01:43 ID:ZbnN+ari0(1) AAS
uBlock Origin 1.35.0

内製フィルター"uBlock filters -- Privacy"でFLoC対策
851
(1): 2021/04/23(金)10:29 ID:RqDa9gJ90(1) AAS
広告だらけのサイトをアドブロック無しでアクセスしたらステータスのところにアップロード中88%とか出てきたわ
JavaScriptでスクショ撮れるみたいだから一瞬で取られて即送られたのか?
852
(1): 2021/04/24(土)00:59 ID:swvchx9S0(1) AAS
>>851
>JavaScriptでスクショ撮れるみたい
とれないと思うが本当にとれるならソース出して
853: 2021/04/24(土)04:22 ID:F3/nkVKn0(1) AAS
>>852
ググればソースあるじゃん
854: 2021/04/24(土)11:28 ID:DlqZby+e0(1) AAS
JSでレンダリングしてCanvasに描画するのはスクリーンショットって言わないだろ
855: 2021/04/24(土)15:20 ID:4xZXRQKP0(1) AAS
domでアクセスできる範囲だろうから自サイト内しか画面コピー取れないだろうし、それ取ってどうすんの?とは思うな
856: 2021/05/01(土)10:05 ID:dkhMlUg00(1) AAS
URLから追跡要素を削除する拡張機能 "ClearURLs" がChrome ウェブストアから削除
という3月26日の記事を読んでClearURLsをインストール
ウェブストアから削除されてない
www.google.com/search?q=abc&aqs=chrome.079j79j79j

www.google.com/search?q=abc
に処理されるようだ
省1
857: 2021/05/01(土)10:56 ID:LRIQ06KM0(1/3) AAS
外部リンク[txt]:github.com
aqsは入ってないけど
858
(2): 2021/05/01(土)13:57 ID:EJ/IbGoG0(1) AAS
Chrome版のuBlock Originってまだ更新されないの?
Firefoxアドオンの方はもう1.35.0になってるけど
859: 2021/05/01(土)14:57 ID:GmoKgSgf0(1) AAS
>>858
ここに書いてあるとおり
外部リンク:github.com
860: 2021/05/01(土)17:33 ID:+zBUdIG80(1) AAS
詳しくは知らんがChromeのuBOってGoogleとトラブルがあって
今後もう更新されなくなったんじゃなかったっけ
1.34.0のまま使ってるわ
861
(1): 2021/05/01(土)17:40 ID:0r3afayG0(1) AAS
>>858
最速で実装されるエッジ使え
他のクローム派生ブラウザ捨てろ
862: 2021/05/01(土)18:23 ID:qr8f8Ts40(1) AAS
Chromeで最新版を使いたければ更新履歴から直接zipを落としてデベロッパーモードで読み込むという手がある
これなら待つ必要は無し
863
(1): 2021/05/01(土)18:30 ID:LRIQ06KM0(2/3) AAS
>>861

864
(1): 2021/05/01(土)18:55 ID:6zbDqumk0(1/2) AAS
uBlock Origin - Microsoft Edge Addons
外部リンク:microsoftedge.microsoft.com
これだろ
865: 2021/05/01(土)19:01 ID:/7xh2zaQ0(1) AAS
submission pendingばっかなのかよ…
866
(1): 2021/05/01(土)19:11 ID:LRIQ06KM0(3/3) AAS
>>864
MSストアが速いのは知ってるし、edge以外も自分で入れればいいだけでしょ
ましてやブラウザ捨てろとか???
そういうのはedgeスレでやりなよ
なぜこのスレで言ってんの?ってこと
867: 2021/05/01(土)20:31 ID:6zbDqumk0(2/2) AAS
>>866
>>863 の「?」にそこまで深い意味があるとわかりませんでした
わたくしの思慮が浅くて申し訳ありません謝罪いたします
868: 2021/05/05(水)13:08 ID:sFJnFkI00(1) AAS
Chromeで以下のような条件の拡張機能を探しています。ご存知の方いらっしゃいますか?
・動画視聴の際の事前広告をスキップできる。
・特定のURLルールに合致するサイトである場合のみ動作する。(外部リンク:www.youtube.comでのみ動作してほしい)

youtubeをドメイン単位で広告除去したら、ホーム画面とかところどころ変な動作してるので、こういう条件のものが無いかなーと探しています。
869: 2021/05/05(水)14:45 ID:umnXuxUC0(1) AAS
ホーム画面とかを例外にすれば良い
870: 2021/05/06(木)03:15 ID:d/F1BgZJ0(1/2) AAS
変な動作とは
広告ブロックを有効時にYouTubeが変になるというのを聞くとだいたいAdBlock使ってる(ABP Japanese filtersがデフォルトオンだから)
それならuBlock Originに切り替えるのが簡単だが、それではない?
871: 2021/05/06(木)03:15 ID:d/F1BgZJ0(2/2) AAS
変な動作とは
広告ブロックを有効時にYouTubeが変になるというのを聞くとだいたいAdBlock使ってる(ABP Japanese filtersがデフォルトオンだから)
それならuBlock Originに切り替えるのが簡単だが、それではない?
872: 2021/05/06(木)03:34 ID:0fgd2c/I0(1/2) AAS
事前広告のスキップ方法は質問する方も答える方もアホ
そいつらに全員が広告スキップするのが目的なのか聞きたい
誰かが広告を見るからYouTubeを見れてる
全員が広告スキップしたらYouTube見れなくなるがそれでもいい?
873: 2021/05/06(木)03:36 ID:ZRaOj1cA0(1) AAS
広告スキップする人が増えてサービス終了になったらそれもまた自然な流れなので受け入れるわよ
874
(1): 2021/05/06(木)03:38 ID:0fgd2c/I0(2/2) AAS
873は反社会性パーソナリティ障害だね
875: 2021/05/06(木)11:57 ID:h9EMki930(1) AAS
広告除去スレで何言ってんだお前は
876: 2021/05/06(木)13:53 ID:q8uTN5Uj0(1) AAS
スマホからのアクセスも多いのに全員が広告スキップとかありえないこと言ってあほか
877: 2021/05/06(木)16:34 ID:/ZU8fgpb0(1) AAS
>>874
それお前が医者に言われた結果だろ
878: 2021/05/06(木)17:51 ID:K+vBc3pd0(1) AAS
uBlock Originを導入して設定=>フィルター一覧=>内製フィルター=>uBlock filtersにチェックが入ってればyoutubeの広告は消える
879: 2021/05/06(木)19:16 ID:KO/gmAvl0(1) AAS
作者とgoogleが揉めてたってのは聞いた事があるけど
uBlock Originって更新されなくなっても、今後使う分には問題ないの?
よくわからないけど脆弱性の修正がされないままだったり?
880: 2021/05/06(木)20:53 ID:/BrDkNzX0(1) AAS
Youtubeはeasylistも必要
雪使用なら必須ではないが
881: 2021/05/06(木)22:15 ID:gW/dp7O90(1) AAS
youtubeに限らずuBlock filtersとEasylistは入れとけ
882
(1): 2021/05/07(金)01:13 ID:9u3g9S2u0(1) AAS
広告ブロックをドメイン単位で例外にする方法はあるけど、特定のURLで例外にする方法ってあったっけ?
逆に特定のURLにだけ適用するって方向でもいいけど、なかった気がするな
883: 2021/05/07(金)02:11 ID:k1a631hJ0(1) AAS
FuckFuckAdBlockを有効化した状態でOutlookにアクセスしたら
広告ブロック機能をお使いのようです。 て言われた
884: 2021/05/07(金)02:41 ID:v5RA9dqb0(1) AAS
>>882
外部リンク:github.com
885: 2021/05/08(土)07:40 ID:5fQkFVWR0(1) AAS
結局最強のフィルター組み合わせって何なの?
886: 2021/05/08(土)07:57 ID:wZrr7MIA0(1) AAS
公開されたフィルターはページが見れなくなるほどフィルターしない
自分で作ったフィルターが最強
ページが見れなくなるほどのフィルター
887: 2021/05/08(土)13:55 ID:BnY4/dTJ0(1) AAS
uBlock Origin更新されてるね
888: 2021/05/08(土)14:07 ID:Q1mIS2+B0(1) AAS
88888888
889: 2021/05/08(土)16:52 ID:zJ3RuU6p0(1) AAS
uBlock Origin、なんだかんだで今後も更新続いていくのか?
890: 2021/05/13(木)14:10 ID:s1ewvI2C0(1) AAS
Enhancer for YouTube
今朝から突破されて表示されてる
891: 2021/05/13(木)14:40 ID:so3KZZ+b0(1) AAS
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 14:08:14.40 ID:s1ewvI2C0
Enhancer for YouTube
今朝から突破されて表示されてる
892
(1): 2021/05/14(金)03:41 ID:sAh4wg5S0(1) AAS
豆腐フィルタですが、ここから何処をクリックすれば追加できるんでしょうか?
外部リンク:github.com

フィルタを購読する、中身を見る、のどちらをクリックしてもフィルタの中身が表示されて、
uBlock Originは反応しません
893: 2021/05/14(金)03:49 ID:r5MVDOwe0(1) AAS
購読するを開くと右上に 登録する というボタンが出るのでそれを押して終わりです
出ないということはすでに購読しているのでは?
894: 2021/05/14(金)04:23 ID:E4SZBmQ70(1/2) AAS
>>892
そこからならフィルタを購読するで反応した

こっちからならフィルタを購読するで反応しないから反応しないもんだと思ってた
外部リンク[html]:tofukko.r.ribbon.to
895: 2021/05/14(金)06:37 ID:E4SZBmQ70(2/2) AAS
フィルターのEasyPrivacyがtwitter.comのclient_event.jsonをブロックして良い
ユーザーを監視してんじゃねーよ
どっちに書こうかと思ったがFirefoxのスレが政治スレになってた
政治スレは他に行け
896: 2021/05/14(金)10:02 ID:qiiMv8jF0(1) AAS
みんなもう1つのスレに避難しとるよ
897
(2): 2021/05/16(日)07:36 ID:5je7y8jN0(1) AAS
You Tubeの広告、豆腐だけじゃ防げなくなりました、しかし、フィルタをいっぱい入れると他の
サイトにまで影響が及ぶ、広告だけ防いでくれるフィルタない?
898
(1): 2021/05/16(日)07:47 ID:980xzkMp0(1/3) AAS
最近、読めない言語が多い
#?#ってなんだこれ
899: 2021/05/16(日)07:52 ID:980xzkMp0(2/3) AAS
>>897
フィルタを中身をyoutubeで検索して入ってるやつを有効にして自分で探せばいいだろ
1時間探して見つからなければどこにもない
フィルタが作成されるのを1週間まって1時間探す
900: 898 2021/05/16(日)08:36 ID:980xzkMp0(3/3) AAS
自己解決
#?#は##の拡張で、Adguardの-ext-has(:-abp-has()に変換)を使う
901
(1): 2021/05/16(日)12:23 ID:w30c2WVc0(1) AAS
>>897
雪フィルターは試した?
うちでは不具合にあったことがない
902: 2021/05/16(日)17:12 ID:vbudHbRc0(1) AAS
広告出るって報告多くなったからまたテストしてるのかもねyoutube
903
(1): 2021/05/16(日)18:25 ID:q8z/yxjN0(1) AAS
>>901
それは何処にあるんでしょうか?
904
(1): 2021/05/16(日)18:53 ID:vF2bC65B0(1) AAS
>>903
外部リンク[md]:github.com
905: 2021/05/16(日)22:00 ID:q0/PJkWy0(1/2) AAS
YouTubeはいま新型広告を出しているらしく、対応策を模索されている途中
雪フィルタと、それと合わせてつかう大雪フィルタは消そうとしてるらしいが
A/Bテストで出たり出なかったりするから解析が困難で、効くかはわからんらしい
豆腐フィルタは解法が定まるまで放置してるよう
906: 2021/05/16(日)22:11 ID:q0/PJkWy0(2/2) AAS
uBOのデフォルトフィルタから本当に必要なものを抜き出して、それに日本用のルールを大量に加えたのが雪フィルタ
Easylist 使ってると雑フィルタで誤爆してるのに遭遇することがあるが、雪でテストしてみるとかなりの割合でその雑フィルタを採用してないので、うまく出来てるなと思う
ただし、EasyPrivacyなどをもとに行動追跡を広範にブロックしてるので、それで不具合が起こることもある
大多数が求めるのは目障りな広告を消すフィルタだが、良いフィルタを作るのはたいていprivacy advocateというジレンマ
907
(1): 2021/05/17(月)05:54 ID:quqJZ3n/0(1/2) AAS
雪フィルタはその分独自仕様が多くて
他のフィルタでは発生しないような問題に遭遇することが結構ある
豆腐フィルタは少し雑だが雪フィルタとはカバー範囲が違うので豆腐じゃないと消えない物もある
行動追跡にはかなり甘めで問題があるようならフィルタを外してしまうようだ

後、いつまで続けられるかわからないと言ってる雪に対して、豆腐は自分で使うために10年以上続けてるというのも判断材料になるかと思う
908: 2021/05/17(月)08:40 ID:83suIV6s0(1/5) AAS
独自仕様? 雪の問題の殆どはEasyListやEasyPrivacyに由来すると思うけど
むしろ豆腐のほうが独自仕様でページ全体消したりしちゃってたと思う
あとあたりまえだが雪じゃないと消えないものもあるね
豆腐も今は熱心に更新してるが、更新停止していた時期も何回かあった
909
(1): 2021/05/17(月)09:19 ID:bak5uGd60(1) AAS
各自が両方試して合うのを使えばいいのにw
信者ムーヴすぎ

優劣付けたがるなら具体例で殴り合えよwww
910
(3): 2021/05/17(月)10:46 ID:83suIV6s0(2/5) AAS
誤爆ってどちらもめったに気づかないから、両方試して合うのじゃわからんと思う
豆腐のほうが行動追跡のブロック力は弱いので、その分不具合が少ない可能性もあるが
一方で雪のほうが、いろんなところで報告された既知の不具合修正を網羅的に取り込んでいる

例えば、EasyPrivacy, AdGuard Tracking Protection, 雪で修正済みの、チャット開始ボタンが反応しない不具合は、豆腐ではまだ再現する
外部リンク:www.ymobile.jp
911: 2021/05/17(月)11:03 ID:L3VMm9+30(1) AAS
>>910
それ豆腐に報告されたことないから まだ と言うほどなのかな
外部リンク:github.com
912
(1): 2021/05/17(月)11:31 ID:83suIV6s0(3/5) AAS
論点が違うような
豆腐は、自分のところに報告された不具合はちゃんと対応するが、他のフィルタへの報告だとたまにしか対応していない
雪は、豆腐への報告も含めて主要な不具合報告先を全てチェックしているふしがある
913: 2021/05/17(月)11:41 ID:3jX31R5P0(1/2) AAS
>>904
> お知らせ(2021年05月15日)
> Youtubeの動画内広告について:各所で、また動画内広告がすり抜けてきたという報告が上がっています。

雪フィルターはYoutubeと戦う
どっちかが対応したら対応していたちごっこだな
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s