[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(2): 2019/05/28(火)18:00:09.52 ID:h2drn9PC0(1) AAS
 >>111 
 その拡張機能にはエクスポート/インポート機能が無いの? 
272(1): 2019/09/16(月)15:51:07.52 ID:FIyucL4n0(1/2) AAS
 教えてください 
 アドレスの☆の横に+というのがあってカーソル合わせてみたら 
 twitterをインストール みたいな感じに出て、調べてみたら旧twitterのような 
 見た目にする拡張?と書いてあったのでポチッツとしてインストールしました 
 そしたらいきなり別窓でtwitterの画面が現れたけど即閉じ 
 あらためてtwitter開いてみたけど画面が変わった様子もなく 
 やばいの入れてしまったかなと削除しようと思ったけど
省3
345(1): 2019/11/10(日)18:36:54.52 ID:M61h8+h/0(4/4) AAS
 >>344 
 だから普通にウェブサイトにも設置されてるのと同じていってるじゃん 
 どのくらいの人がどのくらいその拡張機能を使ったかしかわからないよ 
 拡張機能利用者が訪問したサイトの解析なんてグーグルアナリティクスでできるわけない 
 拡張機能に設置したグーグルアナリティクスなんだから… 
763: 2020/06/22(月)00:46:03.52 ID:8WwF9AjO0(1/3) AAS
 762さん レス有難うございます。 
  
 検索するとファビコンが消える問題で悩んでいる人とか出てくるのに変だなと感じてお聞きしました。 
 火狐の"iconuri"に相当する機能があれば自動的に読み込むので一々表示する必要などありませんよね。 
  
 また火狐のブラウジングライブラリーは便利で評判が良いと思いますが 
 Chromeのブックマークマネージャーはそれに比べて劣る気がしますが放置され 
 追加日時で並べるアドオンが求められ存在するのに追加日時を解りやすく表示する機能が無いのも。 
 その点で火狐のプロパティでも「名前、URL、タグ、キーワード」だけで「追加日時」などがありません。
省3
887(1): 2020/08/13(木)09:18:02.52 ID:Yod6jLwX0(1/2) AAS
 Enhancer for YouTubeにそんな機能無かったっけ? 
903: 2020/08/17(月)02:43:02.52 ID:v60en5Vo0(1/2) AAS
 Chromeのポップアップ禁止やuBOもすり抜けて別タブで 
 開いてくる広告はどう対処すればいいんだ… 
 画面の右下と左上に高速でバババババっと何度もタブが開いたり 
 閉じたりするけど、そのタブをアクティブにするとabout:blankページで 
 URLがある訳じゃないからブロックに突っ込めない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*