[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 2019/04/16(火)13:01 ID:HZGhdEtk0(2/2) AAS
 ツールバー入れて1日に30回程検索すると5円 
 楽天以外のweb商店で買い物をするときに、「楽天リーベイツを通して買うと楽天ポイント入りますよ」 
 と教えてくれるからじゃないかな。 
39: 2019/04/16(火)14:10 ID:f9g2SFEy0(1) AAS
 つ『adwcleaner』 
40: 2019/04/16(火)15:13 ID:RWnRTs660(2/2) AAS
 >>38 
 いかにも主婦とか老人が騙されそうなことやってんのな 
 楽天なんかもう何年も見に行かないから知らんかったわ 
 まあ今後も見に行くことはないと思うけどw 
41: 2019/04/18(木)21:33 ID:p8KIrlP50(1) AAS
 「Adblock Plus」のフィルターオプションに脆弱性、任意のコードが実行されてしまう恐れ 
 「AdBlock」「uBlock」にも同様の問題。「uBlock Origin」には影響せず 
 樽井 秀人2019年4月18日 12:57 
 外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp 
  
  「Adblock Plus」のURL書き換えフィルターオプションに潜在的な脆弱性が存在することが 
 4月15日、セキュリティ研究者のArmin Sebastian氏によって明らかにされた。「Adblock  
 Plus」の開発元も、同日付けで公開した公式ブログの記事でそれを認めている。
省18
42: 2019/04/18(木)21:43 ID:W8WmRiDU0(1) AAS
 uBlock Originのワイ高みの見物 
43: 2019/04/18(木)21:51 ID:8YN7zinI0(1) AAS
 ABPとか何周遅れだよ 
 とっくにuBlockからNano Adblockerに乗り換えたわ 
44: 2019/04/20(土)10:41 ID:EVt3UFcd0(1) AAS
 tabcopy効かなくなった? 
 タイトル+URLがコピーできなくなってしまった… 
45: 2019/04/20(土)10:42 ID:OarXv8eZ0(1) AAS
 そんなのjavascriptブクマでできる 
46: 2019/04/20(土)10:55 ID:DnKz5soY0(1) AAS
 ブックマークレットな 
47(2): 2019/04/20(土)12:03 ID:a898CSai0(1) AAS
 ストリームレコーダー復活してくれ… 
48: 2019/04/22(月)09:04 ID:TYqJe31M0(1) AAS
 Copy URL+使ってたんだけどgoo.glが死んでしまったので 
 goo.gl以外でタイトル+短縮URLがコピーできるの教えてくれください 
49: 2019/04/22(月)21:46 ID:6FcNrQBM0(1) AAS
 >>47 
 旧版落ちて無いのかな? 
50: 2019/04/23(火)08:38 ID:uoJI/KRm0(1) AAS
 >>47 
 あるうちにインストしなかったのかな 
51: 2019/04/24(水)10:26 ID:EZoXJCD90(1) AAS
 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-il2I)[sage] 投稿日:2019/04/24(水) 05:15:57.73 ID:tmBD03oX0 
 >>669 
 Text Link Plusで検索したらトップにマルウェア化 
 外部リンク:www.twinklestars.net 
  
 検索結果の下の方に 
 Chrome拡張機能に「不正なソフト」が急増している 
 外部リンク:wired.jp
省5
52: 2019/04/27(土)20:54 ID:2H8WdPHe0(1) AAS
 AutoPagerizeの派生版 
 uAutoPagerize 
 外部リンク:chrome.google.com 
53(1): 2019/04/29(月)09:03 ID:E6LG8eN80(1) AAS
 ブラウジング中のデータ使用量を節約 
 データセーバー 
 外部リンク:chrome.google.com 
54: 2019/04/29(月)13:47 ID:OtX/H0jn0(1) AAS
 >>53 
 外部リンク[html]:blog.chromium.org 
 それChrome74以降デスクトップ版では使えなくなるらしいけど 
55: 2019/04/30(火)01:02 ID:kVPvuzH40(1) AAS
 【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1 
 2chスレ:software 
56: 2019/04/30(火)03:22 ID:NNO91rRX0(1/2) AAS
 利用しているログイン情報が情報漏洩していないかチェック 
 Password Checkup 
 外部リンク:chrome.google.com 
57(1): 2019/04/30(火)03:34 ID:NNO91rRX0(2/2) AAS
 Chrome拡張機能を一括で管理 
 SimpleExtManager 
58: 2019/04/30(火)10:40 ID:r0x+izTh0(1/2) AAS
 HPにリンク先を追加したいです。 
 下の画像の赤枠部にyahooの「路線検索」をリンクとして追加したいのですが、 
 何かいい拡張機能はありますでしょうか。 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 自分が閲覧しているHP(自分に編集権限なし)に、ブラウザ上でリンク先を追加したいです。 
 どうかよろしくお願いします 
59: 2019/04/30(火)10:47 ID:s4/PEgHQ0(1) AAS
 Stylish 
60: 2019/04/30(火)10:58 ID:EL+XFWbG0(1) AAS
 閲覧履歴の収集が発覚した「Stylish」拡張機能、“Chrome ウェブストア”からも削除 
 外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp 
61: 2019/04/30(火)11:05 ID:r0x+izTh0(2/2) AAS
 色々と難しいようですね・・・・ 
62: 2019/04/30(火)12:14 ID:yNLiYmng0(1) AAS
 イミフ 
63: 2019/04/30(火)17:00 ID:ZZ2c1aHp0(1) AAS
 WebサイトのCSSにユーザースタイルシートを設定 
 Stylus 
  
 ユーザースクリプトマネージャー 
 Tampermonkey 
64: 2019/05/01(水)09:17 ID:MAakvZjh0(1/2) AAS
 開いているWebページの画面外までまるごとスクリーンショットを撮れる 
 Full Page Screen Capture 
65: 2019/05/01(水)09:30 ID:MAakvZjh0(2/2) AAS
 EasyListと豆腐フィルタから必要最小限のフィルタを抜き出したもの+高速化 
 もちフィルタ 
 外部リンク[html]:pokapoka.shoooter.net 
66: 2019/05/01(水)11:23 ID:SrSLY9pj0(1) AAS
 クロムのuserdataをバックアップしておいて、 
 ディベロッパーモードでcrxで保存して、 
 同期もしているのに、 
 Windowsを再インストールしたら戻せない拡張機能があった。 
 ストアから消えた拡張機能は戻せなくなってたなんて。 
67: 2019/05/01(水)15:50 ID:AApyUMpG0(1) AAS
 新スレ 
 【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1 
 2chスレ:software 
68: 2019/05/01(水)16:56 ID:fhCC8Sos0(1) AAS
 NG推奨 
 荒らしが立てたスレには絶対に書き込まないように 
69: 2019/05/03(金)11:15 ID:niLYCr6I0(1) AAS
 開いているページのタイトルとURLをコピー 
 Create Link 
70: 2019/05/04(土)09:56 ID:5vFlHkTj0(1/2) AAS
 長いURLを短縮 
 URL Shortener 
71: 2019/05/04(土)10:01 ID:5vFlHkTj0(2/2) AAS
 ブラウザのサイズを変更 
 Window Resizer 
72: 2019/05/04(土)19:42 ID:VH0XZynk0(1) AAS
 66.0.4RC 
 でほとんど復旧できたが、Cookie AutoDeleteだけ未サポート 
73: 2019/05/04(土)23:56 ID:/qSy1zAd0(1) AAS
 タブの位置をアドレスバーの↓に移動さしたいけど無理? 
74: 2019/05/05(日)00:04 ID:tTpMI4s10(1) AAS
 させたい→さしたいってどこ方言だっけ?静岡の方の人が使ってた気がするけど 
75: 2019/05/05(日)18:36 ID:AC+StdoI0(1) AAS
 Google検索結果上に表示される文章に該当する箇所に直接移動 
 Google Quick Scroll 
76: 2019/05/05(日)22:10 ID:OtSoE0hI0(1) AAS
 Google Chrome に広告ブロッカー(アドブロッカー、Adblocker)系拡張機能をインストールしようと考えているなら、 
 Nano Adblocker+Nano Defender の組み合わせをお勧めします。 
  
 外部リンク[html]:kzstock.blogspot.com 
77(1): 2019/05/06(月)02:13 ID:W14WoOp00(1/2) AAS
 開いたサイトのタブが一番上に来るけど、ブックマークバーの下にタブを表示させるには 
 どの拡張機能をインストールしたら良いのでしょうか? 
78(1): 2019/05/06(月)10:06 ID:O8gb1nf00(1/2) AAS
 3日もすれば慣れる 
79(1): 2019/05/06(月)10:18 ID:8npS27qD0(1/2) AAS
 複数タブのリンクを一括でコピー 
 GetTabInfo 
80(1): 2019/05/06(月)10:22 ID:k6JBtJnn0(1/2) AAS
 >>77 
 ページ内に(DOM要素で)タブ表示を「追加」することは出来るよ。 
 標準UI側は変更できないけど 
81: 2019/05/06(月)10:26 ID:8npS27qD0(2/2) AAS
 マウスオーバーで画像を拡大 
 Imagus 
82(1): 2019/05/06(月)13:37 ID:4Vw4tBZT0(1/2) AAS
 firefoxの今回の件でchromeに乗り換えたいんだけど 
 ブラウザ閉じた時に履歴とか全部削除するアドオンあります? 
 またtab mix plusみたいにタブを多段にしたり幅変えたり出来る 
 アドオンあります?他はだいたいfirefoxのアドオンと 
 同じように行けたのですがこの二つは出来ませんでした。 
 ツリータブがあると超嬉しいですが。 
83: 2019/05/06(月)13:42 ID:O8gb1nf00(2/2) AAS
 ない 
 3日もすれば慣れる 
84: 2019/05/06(月)13:43 ID:jgvD87Y30(1) AAS
 ゲストで起動すれば終了後に何も残らないよ 
85: 2019/05/06(月)13:56 ID:4Vw4tBZT0(2/2) AAS
 はぁ、waterfoxか。 
86: 2019/05/06(月)14:08 ID:W14WoOp00(2/2) AAS
 >>78-80 
 UIそのものに手を加えるのは無理なんですな。残念です。 
87: 2019/05/06(月)14:14 ID:k6JBtJnn0(2/2) AAS
 >>82 
 chromeの標準UIは変更不可能。 
  
 履歴を残したくないならシークレットモードorゲストモードを使うといいよ。 
 ゲストモードは(通常モードから)ブクマや拡張機能が引き継げないのでシークレットモードの方が使いやすいんじゃないかな。 
 起動オプション「--incognito」を設定しておけばシークレットモードでchromeを起動できるのでオススメ。 
88: 2019/05/07(火)06:51 ID:0GwnQgzU0(1) AAS
 ツリー型タブはKinzaにあるよ 
89: 2019/05/07(火)09:25 ID:M7FHSwyE0(1/3) AAS
 IPアドレスを偽装 
 Betternet Unlimited Free VPN Proxy 
90: 2019/05/07(火)09:30 ID:M7FHSwyE0(2/3) AAS
 ユーザーエージェントを偽装 
 User-Agent Switcher for Chrome 
91: 2019/05/07(火)10:26 ID:M7FHSwyE0(3/3) AAS
 >>57 
 SimpleExtManagerについて追記 
 これは右クリックのオプションにはアクセスできるが 
 アイコンの左クリックの機能にはアクセスできなかった 
 また一部の拡張はアイコンからのオン・オフが効かなくなる 
92: 2019/05/11(土)10:27 ID:Zqvrk36H0(1/2) AAS
 QRコードをワンクリック生成 
 The QR Code Extension 
93: 2019/05/11(土)20:34 ID:lVsVzmf80(1) AAS
 ストレコ入りのgoogle chrome をbackup できないのかな。他のPCでchrome 使いたいんだが。 
94: 2019/05/11(土)21:32 ID:pOLUpLO10(1) AAS
 rajikoってめちゃ便利だな 
 あまりに簡単過ぎて消されそう 
95: 2019/05/11(土)21:38 ID:Zqvrk36H0(2/2) AAS
 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-il2I)[sage] 投稿日:2019/04/24(水) 05:24:20.99 ID:tmBD03oX0 
 ストリームレコーダーはchrome ウェブストアから削除 
 不正なソフト 
96(1): 2019/05/11(土)22:57 ID:qpWYacbp0(1) AAS
 ストアから消えたアドオンのチェックが毎日になった? 
 この間まではいちいち無効になってなかったのにこに数日毎日無効にされる 
97: 2019/05/11(土)22:58 ID:iyy9dMrz0(1) AAS
 SimpleUndoClose使ってるけど、最近クラッシュして止まるなあ。 
98(1): 2019/05/12(日)00:05 ID:l0+zaN5B0(1) AAS
 >>96 
 オリジナルの「_metadataフォルダ」とmanifest.jsonにあるkey要素をそのままにして読み込ませてないか? 
99: 2019/05/12(日)00:53 ID:444ltauI0(1) AAS
 >>98 
 ん?なんかしたらいちいち無効にされずに済むの? 
 今まで何もしてなかったから判らない 
100: 2019/05/12(日)20:18 ID:V1jhZP7K0(1) AAS
 うっかりstream recorder削除してしまった 
 どうにか手に入られれんのか 
101: 2019/05/12(日)20:30 ID:Tn3cfT1c0(1) AAS
 不正な拡張機能が相次ぐChrome、Googleが防止対策を強化へ - ITmedia エンタープライズ 
 外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp 
  
  Chrome Web Storeでは10月1日から、難読化されたコードを含む拡張機能 
 が許可されなくなった。これは拡張機能に組み込まれたコードだけでなく、 
 外部のコードやWebから取得するリソースにも適用する。この方針は、新た 
 に提出された拡張機能に対しては即日適用し、現時点で難読化されたコード 
 がある拡張機能については、今後90日間、更新版の提出を受け付け、順守さ
省3
102(1): 2019/05/12(日)20:45 ID:SRJoxaH90(1) AAS
 最近googlemap見てると、画面が黒くなってすぐに落ちるんですけど、 
 何か対策ありますか? 
103: 2019/05/12(日)22:14 ID:93IoTG2R0(1) AAS
 サングラスをかける 
104: 2019/05/12(日)22:28 ID:8+Z5uri/0(1) AAS
 >>102 
 アドブロックを使ってるならそこ見る時だけ切ってみるとか 
105: 2019/05/12(日)22:59 ID:Yt/ing900(1) AAS
 GoogleマップはWebGL使ってるからグラフィックドライバとの相性でしょ 
 つかここ拡張スレだが 
106: 2019/05/13(月)10:28 ID:q2QGIVgR0(1) AAS
 danime-another-commentが機能しなくなったんだけどなんでだろう 
 流すコメントの動画先が何をしても設定出来なくなった 
107: 2019/05/15(水)14:49 ID:pAR141qG0(1) AAS
 FireShot って拡張機能の設定で、デフォルトのファイル名変更が 
 変更出来ないんだけど、これっておかしいの? 
 名前が長いのかと思って、試しに%Sだけにしてみても 
 何の変化もないんだけど、もしかしてバグってる? 
  
 FireShot Capture %t %y-%m-%d %H-%M-%S 
 訳 : FireShot Capture タイトル x年x月x日 x時x分x秒 
108: 2019/05/26(日)19:23 ID:Ei/O44DI0(1) AAS
 Fireshotでページ全体を撮るとマウスカーソルを乗せたときにだけ表示される部分まで映りこむ 
 ほかに全体、表示部分、選択範囲の3種類の取り方ができる拡張ないかな? 
109: 2019/05/27(月)14:27 ID:IK8BVb890(1) AAS
 Awesome Screenshotかな 
 3(5)秒後にキャプチャーとかも出来るし 
 加工する機会が多いならこっちのほうがいいかも 
110(1): 2019/05/27(月)18:36 ID:lu+gJX5w0(1) AAS
 文字列を選択して右クリックすると 
 外部リンク:search.yahoo.co.jp 
 のようなurlを作ってタブを開いてくれるアドオンないかな 
 検索用のはあるけど 
 urlがカスタマイズできて画像検索とかネットショップとか 
 いろいろ自由に追加できるだけのシンプルなのでいいのだけど 
111(1): 2019/05/28(火)15:58 ID:JLQXRmaw0(1/2) AAS
 Speed Dial2が動いてなかったので設定の機能拡張を確認したところ 
 「破損〜うんぬん」とあったので「修復」を押したらどうやら初期化されてブックマークが全て消えてしまいました・・・ 
  
 もう復旧する方法はないのでしょうか? 
 Pro版にはしていません 
112: 2019/05/28(火)17:09 ID:K2EDKYVw0(1) AAS
 >>110 
 文字列を選択して右クリックすると『Googleで「(選択した文字列)」を検索(S)』を選べる機能が 
 元々標準で装備されてなかったか? 
113(2): 2019/05/28(火)18:00 ID:h2drn9PC0(1) AAS
 >>111 
 その拡張機能にはエクスポート/インポート機能が無いの? 
114(1): 2019/05/28(火)19:30 ID:H/kMwfJR0(1) AAS
 >>113 
 横からだけどあるよ 
 有料のProは自動バックアップで無料は手動バックアップ 
 Chromeのブックマークが飛んだとかならわからない 
115: 2019/05/28(火)19:39 ID:JLQXRmaw0(2/2) AAS
 >>113 
 >>114 
 エクスポート/インポートはそもそもエクスポートするためのspeeddialのブックマークが初期化されてしまったので・・・ 
  
 探し回ったところ/Chrome/Default/Extensionsではなく 
 /Chrome/Default/databasesの中に該当ファイルあったので 
 2週間ほど前のTimeMachineから置き換えました 
116: 2019/05/28(火)23:16 ID:oQAI9ZGG0(1) AAS
 Nano Adblockerでブログなんか見る際にアマゾン広告のサムネイル画像を表示させたいと思ったら豆腐フィルタ自体をオフにするしかないんでしょうか? 
 ホワイトリストに色々書き加えてみたんですが反映されません 
117(1): 2019/05/29(水)00:08 ID:gsJ0Keua0(1) AAS
 アトブロは書き方共通してるからfirefoxって付いてるけどこっちで聞いた方が詳しいんじゃないか 
 2chスレ:software 
118(1): 2019/05/29(水)01:49 ID:JeTyhTj60(1) AAS
 umatrixのリファラの偽装って機能してる? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s