[過去ログ]
Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
Google Chrome 拡張機能 23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/09(日) 19:30:45.39 ID:QEL+7wCw0 常にBTレシーバー&イヤホンのワイヤレス環境でyoutubeを視聴しているのですが、 BTレシーバーの音声遅延の関係で、常に300ms程度の音ズレが発生してしまいます youtubeの音声と映像のタイミングを調整できる拡張機能などありませんか? YouTubeの音と映像のズレを調整できるChrome拡張機能「YouTube オーディオ同期ツール」 | KeiKanri https://keikanri.com/archives/20998 求める機能を有する拡張は見つけたのですが、2016年以降更新がなく現在は機能しないようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/11(火) 14:22:54.93 ID:X5lz8dhE0 [お使いのブラウザは組織によって管理されています]でpolicyを見ると CookiesBlockedForUrls JavaScriptBlockedForUrls uBlock Origin(ポリシーが設定されていません) の3つが出てくるですけどすべてuBlockOriginのせいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/11(火) 14:30:43.90 ID:SqkwJ6bG0 通常の拡張からはポリシーに手出しはできないので セキュリティソフトかなんかがいじってるんじゃないですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/11(火) 14:48:55.19 ID:X5lz8dhE0 CookieのほうはSpywareBlaster臭いな >>453 サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/11(火) 14:52:11.58 ID:uSJIHyK40 >>452 上の2つ怪しい 自分もそれ前になって調べたらフラッシュの許可を自動化する拡張のなんとかurlsって名前が原因だったから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/11(火) 21:37:08.33 ID:X5lz8dhE0 消すのは簡単なんですけどね レジストリ消すだけなので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 13:06:12.10 ID:E5rsWmtm0 uBlock Origin何か最近何でもかんでもブロックしすぎだろ 数日前まで何もなかったのに某ページの表示が崩れたり画像が表示されなかったりしてこいつのせいだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 13:13:26.48 ID:WYFwrtp30 もしかしてデフォルトのフィルターをすべて使ってんの? もしかしてさらに追加してるとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 13:32:39.03 ID:Xd64I4xf0 >>457 「uBlock Originそのもの」と「購読中のフィルタ」を分けて考えられるようになろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/13(木) 12:57:52.08 ID:sF5nOxUF0 EasyListと豆腐フィルタから必要最小限のフィルタを抜き出したもの+高速化 もちフィルタ https://pokapoka.shoooter.net/mochi.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/13(木) 13:33:16.51 ID:05y8jefd0 >>460 早くなった!気がした さんくす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/14(金) 16:32:25.22 ID:XX0U5XWG0 Adobe Acrobatの拡張を導入して、オンラインのPDFファイルを 表示させたときに、「Acrobatで開く」というボタンが表示されるPCと 表示されないPCがあるのですが、どこかに設定するようなところはありますか? 両PCの設定を比較して違いは無く、見つけられませんでした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/462
463: 452 [sage] 2020/02/14(金) 19:25:28.21 ID:Y+wDD/+00 やはりSpywareBlasterでした 特に心配はいらなかったようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/14(金) 20:05:12.11 ID:J7GUIpck0 Chromeウェブストアに不正な拡張機能、500本あまりを削除 https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2002/14/news073.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/15(土) 07:01:46.15 ID:dNazdVth0 chromeの不正な拡張機能を一覧するサイトって昔なかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/15(土) 10:34:53.95 ID:Gx+6ZrC00 心配ならXHR使ってる箇所をよく確認するといい extentionフォルダから抜き出して改変後にそれを読み込むこともできる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/15(土) 10:54:45.04 ID:dNazdVth0 サイトが知りたいだけなんだけどね 心配してないし、JavaScriptの話なんてしてないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/15(土) 14:39:31.50 ID:FBavILqv0 ジェスチャーアドオンとかmalware認定よくあったけど 現行のstoreに出てるやつは問題ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/15(土) 15:51:37.82 ID:v6ebu8l80 選択範囲を簡単に保存する拡張(orサービス)を探しています。 紙copiのように右クリックやドラッグでワンアクションで保存できる物が希望です。 シンプルな機能でかまいません。 どうかご教示お願い致します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/15(土) 19:03:45.55 ID:dNazdVth0 >>469 evernoteとかonenoteとかじゃダメなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 10:09:56.23 ID:Rk77Og1x0 アドレスバーを非表示にする方法ってあるかな? あと、特定のサイトでログイン画面になったら自動でログイン状態にしてくれる拡張機能もないかな?IDパスは保存してある状態だけど、ログインボタンを押す必要性があるサイトで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 10:32:57.11 ID:Rk77Og1x0 あと、自動でスクロールして、一番下までスクロールしたら上まで戻るか、下から上にスクロールしてくれるのもないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 10:36:36.20 ID:Rk77Og1x0 その時、クリックしたら止まってほっといたらまた勝手にスクロール開始してくれたらいうことない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 10:44:15.74 ID:J6zXfNXj0 アドレス非表示は危険だし自動ログインなんか複数アカウントあると不便だし 一番下を読んでたら勝手に上に戻ったら困るし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 12:15:58.64 ID:mIgJgqHE0 一般的にはものすんごい不便&危険ってことになるよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 13:05:48.39 ID:Rk77Og1x0 表示用なんだよね なんで一般的な利用じゃない アドレス非表示は似たようなことできた! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 14:30:02.77 ID:8sjsFISl0 典型的なクレクレくんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/16(日) 14:41:57.28 ID:Oeo5Cpnu0 しかもこれ間違いなく意図しない動作で変なことになって 人のせいにしてごねる黄金パターン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 15:40:14.62 ID:JmF+bw/h0 知りもしない無能な奴がマウントとってるだけやんけ クレクレくんとか黄金パターンとか加齢臭撒きすぎやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/16(日) 18:01:50.05 ID:Oeo5Cpnu0 アドレスバー隠すとか知ってても絶対にやらないわなw あと下に自動スクロールして上に自動で戻るとかまったく必要がないww 途中でクリックしたら停止で放置したら自動スクロール再開とか もはや言葉を失うレベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 18:04:48.03 ID:a1mK2w0z0 目的が分からないけどF11フルスクリーンでは駄目なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 18:40:31.69 ID:Rk77Og1x0 >>481 ショートカットでできたよ、ありがと ログインもできたわ スクロールは上から下だけでいっか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 19:00:45.19 ID:lf4e80ww0 ublock originやuMatrix等でscript/XHR/frameのロードをホワイトリスト管理してない前提であれば アドレスバー非表示によって潜在的な危険性を見落とすことがあるかもね まあ、前提がアレなのでほとんど意味の無い心配ではあるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 21:43:05.71 ID:Rk77Og1x0 >>483 感付いてるみたいだけどローカルにログインだから問題ないんだ ありがとー! 一般的利用じゃないって言ってるのに妄想で語ってるしつこい人たちは何なんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/16(日) 22:43:21.20 ID:PFoz2YDl0 >>484 単発は自演 相手にするだけ無駄 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/17(月) 00:45:58.21 ID:gqHt999+0 Context Menu Searchで検索エンジンを手動で追加する方法がわからないんだけどどうやるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/17(月) 02:46:53.13 ID:95BXnySx0 例えば google で f**k って検索したらそのURLの途中に q=f**k ってあるでしょ その f**k の部分を %s にする つまり q=%s でその書き換えたURLを登録すればいいんじゃないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/17(月) 07:06:50.25 ID:Y+Sz27nE0 >>480 知らんくせに何言ってんの? お前の思慮が浅過ぎてもはや言葉を失うレベルw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/17(月) 08:46:11.25 ID:RkkOuqAn0 >>440 ブラウザの UserAgent を、Windows / macOS / Linux / Android / iOS 等のものに 変更できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン 「User-Agent Switcher and Manager」 – GIGA!無料通信 https://www.gigafree.org/google-chrome/user-agent-switcher-and-manager/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/17(月) 11:15:09.59 ID:Atw6B6bB0 悔しかったんだw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/18(火) 22:57:11.95 ID:qangBgll0 >>471が性質の悪い悪質な拡張作ってばらまこうとしてるようにしか見えない 恐ろしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 00:21:45.48 ID:cB3s2fXb0 stylusってベータしかなかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 00:32:40.58 ID:bYO9LJlL0 消 え ま し た 。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 00:39:49.20 ID:cB3s2fXb0 あっやっぱりか 入れ直そうと思ったらなくて焦ったさんくす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 07:32:30.47 ID:LyEadBLm0 >>491 お前は何も出来ない無能やん 相変わらず視野が狭い上に加齢臭撒き散らして楽しいか? 恐ろしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 07:41:56.15 ID:KOEoA+Nk0 >>494 こういう場合どうしたらいい? 別アプリ探すの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 07:53:25.81 ID:zAShv2Ip0 Block siteは有料化されたんですね? 無効化されストアに価格が設定されてました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 12:55:59.03 ID:DebfFp2o0 >>495 くれくれくんだ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 13:53:27.63 ID:O1dqGBBG0 >>447 初心者なのですが、これの導入方法教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 14:23:30.34 ID:guVw6CpA0 >>499 tampermonkey http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 18:26:21.48 ID:mTie6H8u0 >>498 無能な加齢臭だ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 22:28:04.53 ID:O1dqGBBG0 >>500 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/21(金) 01:01:47.43 ID:3NbU99BF0 Stylusが消えてるけどスパイウェア化したの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/21(金) 01:13:17.36 ID:GXWDqqyi0 Chrome拡張機能をインストールするための壊れたリンク・問題#857・openstyles / stylus・GitHub https://github.com/openstyles/stylus/issues/857 ストア側のなんらかのトラブルらしい ベータ版が生きてて同一のものらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/22(土) 21:28:37.11 ID:Q/r4/+x00 You Tube NonStopがいつの間にかYou Tubeに対策されて無効になってたのに今日気がついた ぐぐったら大分前に対策されてたらしい なんか代わりの拡張機能ないっすか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/22(土) 23:50:57.55 ID:B6woGWXE0 Stylusのダウンロードページはいつになったら復活するんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 05:15:18.75 ID:r0M6AE/j0 >>495が否定しないし、レスの屑っぷりが更に信憑性を増してるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 08:52:06.14 ID:Z+ExKbY00 >>507 うわーしつこいな お前は加齢臭は否定しないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 10:45:41.90 ID:Q4yHWOg+0 >>507 粘着きっも 朝から顔真っ赤やん さすが無能やね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 11:31:32.20 ID:mYA1M8yV0 >>507 いい加減よそでやれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 14:14:09.14 ID:eWVSI34R0 標準機能でホストごとに画像表示のオン・オフができますが、 ホストごとでなくページ単位で画像のオンオフを指定できる拡張はありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火) 00:30:32.91 ID:7zJb9Yqv0 Stylus管理ページURL (スタイルのバックアップ用) chrome-extension://clngdbkpkpeebahjckkjfobafhncgmne/manage.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火) 10:35:19.10 ID:5zqIyBh/0 You Tube NonStopの代替拡張機能が無いんだけど Googleの陰謀なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 04:53:24.05 ID:PKsWSsZu0 「in-site history」が上手く動かない 履歴全消去ボタンを押しても機能しないし、ポップアップウィンドウ即閉じが頻発する なんとか修正してもらえないものか... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/26(水) 12:55:31.71 ID:N9hamGsz0 登録した単語(テキスト)を色付けして強調できるような拡張ないでしょうか!? マーカーなどでもいいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 17:31:32.85 ID:F/Le0W/L0 firefoxから引っ越してきました 拡張機能を40個インストールしました 常時表示が不要な拡張機能アイコンはプルダウンメニューに移動しましたが それでもアイコンが16個表示されてるのでURLボックスが狭いです アイコンかURLボックスをブックマークバーや他の場所に移動できる 拡張機能とか裏技とかあれば教えてください Extensions Toolbar Menuは全アイコンが非表示になるので不便でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 17:34:58.17 ID:PKsWSsZu0 >>516 ショートカットキーを登録するといいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 17:40:35.69 ID:mz4DTfHu0 >拡張機能を40個インストール ( ゚д゚) …。 (゚д゚) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 20:32:00.34 ID:BG0xQ7pY0 Extensions Toolbar Menuはピン止めアイコンでツールバーに表示できるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 20:36:15.06 ID:WqafmaA90 >>515 Highlight This! が高機能かつ軽量でおすすめ シンプルでいいならMulti-Highlight http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 20:37:48.78 ID:WqafmaA90 >>518 そんなに変か? かなり厳選してる俺でも26個入れてるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/521
522: 515 [sage] 2020/02/26(水) 21:27:20.47 ID:N9hamGsz0 >>520 ありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 22:18:14.23 ID:P3YTQ2aj0 厳選して26てw 俺10個だけだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 22:23:55.72 ID:N9hamGsz0 Chrome拡張すごいけど AndroidやiOS/iPadOSのブラウザでは使えないのが残念すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/27(木) 02:24:24.55 ID:a/edW6zO0 こういうやつじゃないの? https://i.imgur.com/IQALd6v.jpg https://i.imgur.com/W8ndk4C.png https://chrome.google.com/webstore/detail/検索エンジンプラスα/onlgfekpffieiiefmiaegkdbgddaegle http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/27(木) 10:11:46.95 ID:mo46eNmy0 >>525 urlからタイトル部分は削るといい https://chrome.google.com/webstore/detail/onlgfekpffieiiefmiaegkdbgddaegle http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/27(木) 12:22:49.07 ID:n323FfLh0 こういうのって重くなる系拡張じゃないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/27(木) 18:33:17.44 ID:a/edW6zO0 Chrome拡張じゃ検索ワード ハイライトとか、ハイライトして色分け 資料集めにとかおれも結構探したけど、検索エンジン+αが一番役立ったよ。 検索ワードは検索エンジン+αに直接指定してたら、新しい語句を検索しても検索用語が変わってしまうこともない。 正規表現の ASBC_AAAな感じで複数語句を正規表現で検索したらいちおう検索ハイライトの語句はそれに上書きされるから。 複数語句を検索ハイライトしてくれるのってほんと便利だと思った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/27(木) 18:35:02.45 ID:a/edW6zO0 ASBC_AAA ↑ この部分のアンダースコアは半角スペースの意味で読み替えてくれ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:21:52.65 ID:HYzhvbl90 ユーザーが順番に並んでる! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 13:12:07.37 ID:VJdmDPdQ0 銀行用ログインID自動入力 chrome拡張 (ゆうちょ・三井住友・みずほ・イオン・じぶん・ソニー銀行用) https://ipmsg.org/tools/postoffice_filter.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s