[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2019/06/22(土)20:08 ID:f5c6ivdk0(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
153: 2019/06/22(土)20:37 ID:FUlPoGeH0(1) AAS
それって拡張機能じゃなくて?
154(2): 2019/06/28(金)02:27 ID:87qLocv20(1) AAS
以前にマルチモニタ環境でChromeのウィンドウをショットカットキーで任意の
モニタに任意の位置とサイズで飛ばす拡張を入れていたんだけど、見つからない
わかる人いないだろうか?
検索すると、そういう事ができる機能があるという拡張製作者向けの
リファレンスの情報しか出ない
155: 2019/06/28(金)03:28 ID:3A26WU/w0(1) AAS
>>154
自分のgoogleアカウントのマイアクティビティを「chrome ウェブストア」でフィルタして探すといいよ
156: 2019/06/29(土)19:04 ID:i1HwxMI70(1) AAS
>>154
外部リンク:chrome.google.com
これ任意の位置に任意のサイズで飛ばす拡張だけど、マルチモニタ対応かは分からん
157: 2019/06/30(日)15:43 ID:Xlhx26+O0(1) AAS
あれ、Black Menu・・・
158: 2019/07/02(火)15:32 ID:WyPjyg5k0(1/2) AAS
一度開いたリンクに目印をつける拡張機能ってない?
フリマで買いたくない商品ページを何度も開きたくないの
大量にヒットするとどれ見たか覚え切れなくて
159: 2019/07/02(火)15:48 ID:WyPjyg5k0(2/2) AAS
自決した
スレ汚しすんまそん
160: 2019/07/02(火)17:29 ID:C1Q4r8T/0(1) AAS
死んじゃだめだ!
161: 2019/07/07(日)12:25 ID:Y027W0So0(1) AAS
オートリロードできる拡張がことごとく使えなくなってない?
162(1): 2019/07/09(火)03:34 ID:vb2SXZVh0(1) AAS
edgeの方がchromeよりかスクロールがなめらかで読みやすいんだけど
chormeの拡張機能で見やすくするのってないですか?
163: 2019/07/09(火)05:44 ID:WkcQhjtA0(1) AAS
>>162
自分でflags弄ってるだけでは?
そうでないならシークレットモードで確認してみるといい
164(1): 2019/07/13(土)17:06 ID:Y3JA88Y60(1) AAS
スクショをとるのにfireshot以外におすすめありますか
165: 2019/07/13(土)19:24 ID:KJsSoy130(1) AAS
>>164
Full Page Screen Capture Chrome Extension:
外部リンク:mrcoles.com
無料・簡単・高性能でオススメ
166: 2019/07/17(水)17:21 ID:heqp8FJp0(1) AAS
1週間ほど前からgoogle翻訳APIを使った拡張機能全般で翻訳できない症状が頻発するようになった
変なところに「<」があるぞ的なエラーがコンソールに出てたのでレスポンスの中身を覗いてみたところ
どうやらJSONを返すべきところ(鯖側で何らかのエラーとなり)HTMLのエラーメッセージが返ってきてるっぽい
たまに普通の(正常な)レスポンスが返ってくるところが奇妙な感じ
167: 2019/07/19(金)10:31 ID:RA2D0p2U0(1) AAS
Google検索のキーワードとキーワードの間を全角スペースにする拡張無いかな?
168: 2019/07/20(土)17:16 ID:QF+imnj90(1) AAS
画面拡大率記憶微調整に、Zoomって拡張を使っているんですけど、
URLごとか、ドメインごとの一方しか設定できなくて、
ドメインごとだとゲームサイトの各ゲームごとの拡大率ができず、
URLごとだとTwitterなどリンクを開くと別URL扱いなので100%に戻ってしまいます。
ハイブリッドでドメインごとも設定した上でURL個別も設定できる拡大率記憶拡張はないですか?
169: 2019/07/21(日)09:36 ID:7uegVG9+0(1) AAS
最近page monitor 使えないんだけど同じ人いないかな…
170: 2019/07/22(月)16:47 ID:V1dy8xMP0(1) AAS
400万人以上の個人情報がChromeとFirefoxの拡張機能から流出してネット上で販売されていたことが判明
外部リンク:gigazine.net
171(2): 2019/07/22(月)17:38 ID:MzDUuOiA0(1) AAS
ChromeとFirefoxの拡張から個人情報漏洩のおそれ、400万人に影響
2019/07/22 11:40 後藤大地
外部リンク:news.mynavi.jp
サイバーセキュリティの研究者であるSam Jadali氏は7月20日(米国時間)、「DataSpii:
The catastrophic data leak via browser extensions」において、Google Chromeや
Firefoxの8つのエクステンションにおいて個人情報や機密情報が漏洩する問題を発見したと
報告した。同氏は、Fortune 500企業の従業員数百万人に影響を及ぼすとして注意を呼び
省14
172: 2019/07/22(月)19:50 ID:AjoKTSqL0(1) AAS
>>171
グリモンのSaveFrom.net helperのスクリプトもだめなのかなあ
@connect@includeも削って特定サイトだけしか許可してないんだけど
173: 2019/07/22(月)23:31 ID:QHCvZZMn0(1) AAS
専ブラを使わないchromeで使える5chの拡張機能ってない?例えばNG機能が使えるやつ
174: 2019/07/23(火)01:28 ID:fbYetT670(1) AAS
>>171
Chromeの拡張ってgoogleはチェックしてないの?
175: 2019/07/23(火)14:39 ID:vZsHyKlm0(1) AAS
保存するパスをいくつか指定しておいて、右クリックから保存する時にそのパスに保存する拡張機能ないでしょうか?
176(2): 2019/07/23(火)16:24 ID:wppy/6Yx0(1/3) AAS
User-Agent Switcher for Chrome
提供元: google.com ユーザー数: 1,846,131 人
外部リンク:chrome.google.com
これ使っても大丈夫ですか?レビュー内にはアドウェアが検出された
という話もあるようだけど、嘘か誠かユーザ数184万人。
Googleが開発しているという割にはアイコンも嘘くさい…。本当にGoogle製?
177: 2019/07/23(火)16:34 ID:T5qHm/hQ0(1/2) AAS
普通に使ってますけど
178: 2019/07/23(火)16:59 ID:s1s51UIM0(1) AAS
Googleの公式サイトからリンクされてるし大丈夫なんじゃない?
外部リンク:support.google.com
179: 2019/07/23(火)17:04 ID:1B1/yeWT0(1) AAS
>>176
オープンソースの拡張機能でUA偽装もあるよ
180: 2019/07/23(火)18:37 ID:pahgIkO90(1/2) AAS
>>176
そんな誰もが考えそうな名称にしてるからな…
アド騒ぎを起こしたのは「for Chrome」が付かないとか紛らわしい奴。
181(2): 2019/07/23(火)18:58 ID:wppy/6Yx0(2/3) AAS
今まで使っていたUser-Agent Switcher for Google Chrome 1.9.3が
ストアから消えたようなので、代わりを探していたんだけど、ちゃんとした
Google製で公式からもリンクされているなら安心かな。
これ導入しよう。レスくれた方ありがとう。
182(1): 2019/07/23(火)19:04 ID:pahgIkO90(2/2) AAS
>>181
> for Google Chrome
思い出した。問題起こしたのはそっちだわ。
(だから消された)
183(1): 2019/07/23(火)19:15 ID:T5qHm/hQ0(2/2) AAS
>>181
それの代わりならこっちじゃないか?
外部リンク:chrome.google.com
184: 2019/07/23(火)20:04 ID:wppy/6Yx0(3/3) AAS
>>182
ChromeでもFxでも長いことずっと使ってた…。
>>183
UA偽装系って数が多すぎてどれが良いんだか分からないけど、
Google製という点では他のよりはまだ安全かな。
185(1): 2019/07/24(水)03:37 ID:Xhd1q95H0(1) AAS
Braveブラウザに移行したのですが、YouTubeなどの動画&音楽がキャストできません
拡張機能のGoogle Castはすでに廃止ということで困っています。
他にcastできる拡張機能や方法はありませんか?
186: 2019/07/24(水)05:22 ID:nZwCam0z0(1) AAS
>>185
メディアルーター関連のフラグをいじる必要があったような
187(1): 2019/07/26(金)00:38 ID:vyv04SsD0(1/2) AAS
firefox的なサイドバーにしたいです
ブクマ欄からドラッグ&ドロップでevernoteにリンクを貼り付けたいんですが何かありませんか。
Bookmark Sidebarでは出来ませんし。
188(1): 2019/07/26(金)00:50 ID:M2r3zOR80(1/2) AAS
>>187
素直にFirefoxを使おう
サイドバー(含むタブバー)系のchrome拡張機能は各ページに直接要素を注入してるだけなので機能的に同等のモノは作れないし、
注入した要素に含まれるデータをサイト側のスクリプトから読み取られるという重大なリスクもある
189(1): 2019/07/26(金)20:53 ID:vyv04SsD0(2/2) AAS
>>188
ありがとうございます
ブックマークマネージャからリンクのドラッグ&ドロップは出来るのに
マネージャをサイドバーに常時表示させるって事は出来ないんですか・・・もどかしい
190: 2019/07/26(金)23:34 ID:M2r3zOR80(2/2) AAS
>>189
もしかしてノートPCのような低解像度モニタを使ってるのかな?
そうでないならウィンドウを左右分割して、どちらかでブックマークマネージャーを開くといい
CentBrowserならページ内左端マウスホバーで「縦のブックマークバー」をポップアップさせられるので、もし興味があるなら1度試してみては?
(ホバー検出範囲やディレイ時間の調節も可能)
191(2): 2019/07/29(月)22:56 ID:K0DSdh5A0(1) AAS
最近閉じたタブを復元させるchrome拡張機能で
戻るが使える拡張ってどんなのがありますか?
192: 2019/07/30(火)12:20 ID:Lz3ItNuy0(1) AAS
>>191
SimpleUndoRecents
193: 2019/07/30(火)20:28 ID:sQ4MPmg60(1) AAS
>>191
Vimium
194: 2019/08/03(土)23:49 ID:aJcJuiwA0(1) AAS
文字列「韓国」が含まれるリンクをミュートにしたいんですが方法ありますか?
195: 2019/08/04(日)00:45 ID:g3KAWVab0(1) AAS
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
2chスレ:gecen
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
2chスレ:gecen
省19
196(1): 2019/08/07(水)11:16 ID:R6dV3+n30(1/3) AAS
右クリックメニューで簡単にショートカット?ブックマーク?作れるアドオンはありますか?
197(1): 2019/08/07(水)11:27 ID:uQL0usHd0(1/2) AAS
>>196
何がしたいのかをもう少し詳しく
198(1): 2019/08/07(水)11:32 ID:R6dV3+n30(2/3) AAS
>>197
ウェブページのショートカットを右クリックから
デスクトップに作れるものです。その機能をchromeに拡張機能かでいれたいとおもいまして
199: 2019/08/07(水)11:40 ID:7ilpK3T50(1) AAS
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
2chスレ:gecen
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
そういえばそうだな
省15
200: 2019/08/07(水)12:06 ID:d+Ppom040(1) AAS
OK
201(1): 2019/08/07(水)12:42 ID:uQL0usHd0(2/2) AAS
>>198
オムニバー左端の鍵マークorリンクをD&DすればOK
202(1): 2019/08/07(水)13:22 ID:R6dV3+n30(3/3) AAS
>>201
それは知っているのですが、それをするために一旦chromeを最大化から縮小しデスクトップに
スペースを作ってからD&Dをするのが面倒なので右クリックメニューでしたいと思いまして
203(1): 2019/08/07(水)13:53 ID:XqIdHeSz0(1) AAS
>>202
ドラッグ中に「Win+D」→ドロップ後に再び「Win+D」でOK
204(1): 2019/08/07(水)18:53 ID:dL+hXj6f0(1) AAS
TwitterメディアダウンローダがTwitterの仕様変更で使えなくなって
拡張機能で元のに戻せば使えるけど
今度はZIP作成で止まってしまった
キャッシュ消して再起動すれば行けるが
NASAのアカウントで使ってみたけど
205: 2019/08/08(木)07:06 ID:n1Potc5l0(1) AAS
TwitterのUIが改悪されて我慢できなかったから拡張探してRefined Twitterての入れてみたんだけど
どうもこれのせいでダウンロード保存先が記憶されなくなってた模様
毎回デフォルトの場所が最初に開いてしまう
設定いじればどうにかできるのかもしれないけどなんか英語で項目多すぎてよくわからんかったから
GoodTwitterってのにしてみた
今のところ問題なし
206: 2019/08/08(木)10:08 ID:H1ViEgyG0(1) AAS
>>204
拡張機能自体去年から更新してないし作者のTwitterも半年近く沈黙
常にAPI制限との戦いだからいつ完全に使用不能になってもおかしくない
代替も出てこなさそう
207: 2019/08/08(木)13:41 ID:SXXQL77f0(1) AAS
ADVANCED大戦略 38欠陥品
2chスレ:game
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
省24
208: 2019/08/08(木)18:51 ID:nTr2Kdo10(1) AAS
通信量を減らすために You Tube を音のみ再生できるものを探しています。
フリーソフトや拡張機能がありますでしょうか?
環境は Windows10 Chrome です。
209: 2019/08/08(木)21:12 ID:ZKmKYAqa0(1) AAS
ADVANCED大戦略 38欠陥品
2chスレ:game
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
省25
210: 2019/08/10(土)13:58 ID:OcHdeO3R0(1/2) AAS
Chrome リモートデスクトップが今朝から使えなくなったんだけど
サービス停止でもしてるんでしょうか?
あまり心当たりがなく困っています
211: 2019/08/10(土)14:00 ID:OcHdeO3R0(2/2) AAS
ツイッターで調べたらやっぱ全体的な障害みたい
お騒がせです
212: 2019/08/10(土)14:38 ID:GougdlUr0(1) AAS
んっ?使えてるけど
213: 2019/08/10(土)16:43 ID:B47RGYpO0(1) AAS
AA省
214(1): 2019/08/11(日)12:42 ID:7YEoHEY50(1) AAS
スマホでGoogleのトップページから検索ボックスにamazonなどと入力すると、
そのサイトに直接飛べる候補がサジェストの一つとして表示されます
同じことをデスクトップ版のブラウザでも実現する拡張機能などはありませんか
スマホであれば頭の数文字を入力すればサジェストの候補から直接飛べるので、
最後まで正しく入力してI'm Feeling Luckyボタンを押すのが煩わしいです
215: 2019/08/11(日)19:38 ID:w6NXNtpZ0(1) AAS
AA省
216: 2019/08/12(月)07:54 ID:7zwNpuMp0(1) AAS
YouTube NonStopが無効化されてるの俺だけ?
217: 2019/08/12(月)08:13 ID:b5NeAVL50(1) AAS
AA省
218: 2019/08/12(月)12:51 ID:W9uP7WrD0(1) AAS
AA省
219: 2019/08/12(月)18:10 ID:m6YzpkGP0(1) AAS
Chromeアプデしたら
VDHとか拡張のアイコンをクリックしたら表示されるウィンドがサイズ拡大されてました。
拡大率を調整できなくなってました。
chrome://flags/設定とかで何とかできませんか?
220: 2019/08/12(月)23:46 ID:yq6vabge0(1) AAS
AA省
221: 2019/08/13(火)18:47 ID:4H0qFIX30(1) AAS
動画ゲッターなんかおかしい(´・ω・`)
222: 2019/08/15(木)21:12 ID:aV1IEEXd0(1) AAS
い
よ
う
江
東
マ
ン
省25
223: 2019/08/17(土)06:06 ID:1v+5rp3g0(1) AAS
>>214
firefox
224: 2019/08/18(日)02:19 ID:kWRxVmVx0(1) AAS
い
よ
う
江
東
マ
ン
省25
225: 2019/08/18(日)07:00 ID:Ywlf9HZ70(1) AAS
拡張機能のデベロッパーモードで「更新」を押すと
「拡張機能が更新されました」って出るけど、
Firefoxみたいに更新が無い時はそう出て欲しいね…
あと更新に時間がかかっても終わったように出るから、
昔更新にトラブってるのかと勘違いして削除・入れ直ししてたわ…
226: 2019/08/18(日)08:32 ID:dgvFBP0c0(1) AAS
AA省
227: 2019/08/18(日)09:39 ID:d8dT14Bf0(1) AAS
page monitorとかvisualping使ってる人いないかな?7月くらいからずっと不具合多いんだけど…
228: 2019/08/18(日)10:35 ID:nmuq3xbY0(1) AAS
vp使ってるけど不具合なんてねえぞ
どんな不具合なのか対象がどのサイトで
オマカンじゃないことを何で確認したか具体的に書けよ
229: 2019/08/18(日)15:44 ID:hb+gexOI0(1) AAS
AA省
230: 2019/08/19(月)06:35 ID:0n2+FV/B0(1) AAS
mac book使ってて対象ページは主に通販サイトとかだね。エラーは監視するページを増やしたらページデータが全部消える。サポートとか見てたら同じような人がいるみたいだったから。
不具合なく使えてる人もいるなら自分の環境のせいなのかも。
231: 2019/08/19(月)11:33 ID:g68QXlwb0(1) AAS
AA省
232: 2019/08/21(水)10:21 ID:z1hSP81T0(1) AAS
起動する度にSelect like a Bossが破損扱いで停止してて、修復が必要になってしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s