[過去ログ] Google Chrome 101 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862(2): (ワッチョイ 6f87-Cg3z) 2019/05/04(土)11:21 ID:stuo3kxm0(1) AAS
windowsの個人用設定→色→規定のアプリモード→黒
になっているならもとに戻す
863(2): (ワッチョイ cb58-R0y6) 2019/05/04(土)13:32 ID:t9mfLbaj0(1) AAS
タブごとの音声ミュート出来なくなった件、問題を報告で送ってみた。
改善されるのかわからんけど。
あるいは、設定の仕方が74で(また)変わったとかないのかな。
864: (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/04(土)17:34 ID:mAKb/77p0(1) AAS
ユーザーですが
ユーザーレビュー2を選択しているときだけ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
のように同期を促す表示がでてじゃまです
オフにすることはできませんか?
それと
どのユーザーでブラウザを終了したときでも
省2
865: (ワッチョイWW 4f58-CdjS) 2019/05/04(土)17:38 ID:hAuvBP/k0(1) AAS
未同期バナーはいまのところ非表示にできない
起動時のプロファイルはコマンドラインオプションで指定できるよ
866(3): (ワッチョイ c6cf-nysM) 2019/05/04(土)17:49 ID:B2E5eypY0(1) AAS
なんか最近ようつべ再生するときに一瞬動画窓が黒くなるようなったわ
アドブロッカーのせいなんかわからんけど
867: (ワッチョイ ced0-ahOC) 2019/05/04(土)17:51 ID:MFI91SYZ0(1) AAS
>>863
ちゃんと直してほしい所報告してて偉いな
ここで文句言ってる人って言うだけ言って何も動いてないと思ってたわ
868(2): (ワッチョイ 471c-whR5) 2019/05/04(土)18:05 ID:iCFVTK1d0(1) AAS
>>866
うちもなるよ
動画前CMみたいなのをスキップしてんのかねえ、あれ
869(1): (ワッチョイ e230-WBcD) 2019/05/04(土)18:13 ID:VN115IUJ0(1) AAS
>>866
>>868
うちもだ
ublock originのせいかと思って無効にしてみたけど同じだった
870: (ワッチョイ e2b1-ahOC) 2019/05/04(土)18:22 ID:1gfsNNdr0(1/2) AAS
タブごとのミュート、右クリからできなくなってるのここの書き込み見るまで気づかんかった
自分はShortkeys (Custom Keyboard Shortcuts)
この拡張のタブミュートをマウスliteでやってるんだけどそっちは全く問題なし
871: (ワッチョイ e2b1-ahOC) 2019/05/04(土)18:25 ID:1gfsNNdr0(2/2) AAS
どうでもいいことだけど使ってたのOpenMauSujiだった
872: (ワッチョイ e273-Cg3z) 2019/05/04(土)22:35 ID:Js5hhOY00(2/2) AAS
>>862
ここの設定いじった記憶ないけど、見たら黒だったから白にしたら戻った!
ありがとうございました。
873: (コードモWW 06d5-CSJl) 2019/05/05(日)05:05 ID:tketJiIr00505(1) AAS
>>862
windowsは黒のままでChromeを白で使う事は出来ないのでしょうか?
874(1): (コードモ 2340-ahOC) 2019/05/05(日)11:44 ID:jtlZvigm00505(1) AAS
ブラウザの横幅がまた広がったというか最小値がでかくなったというか・・・
横幅ってどうにか狭くできないかね。
875: (コードモ 6211-TuO+) 2019/05/05(日)12:08 ID:NwwPmKxy00505(1/2) AAS
いくつか前のアプデからブックマークバーのファビコンがでたらめに表示されるようになったなあ
一度クリックすると正常に戻るんだけどまたしばらくして見てみると他サイトのアイコンになってる
876: (コードモ 22ad-Cg3z) 2019/05/05(日)12:21 ID:aBGuBlZv00505(1/2) AAS
>>874
もう4k環境作らないと無理
877(1): (コードモ 520c-gJ33) 2019/05/05(日)12:21 ID:SAFu4dBe00505(1) AAS
自動更新が面倒なんでレジストリにキーを追加したんだけど、これって効かなくなってる?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Google\Update に以下のキーを追加
UpdateDefault DWORD 0
DisableAutoUpdateChecksCheckboxValue DWORD 1
878(1): (コードモ 6211-TuO+) 2019/05/05(日)12:44 ID:NwwPmKxy00505(2/2) AAS
自動更新ならサービスとタスクスケジューラを無効にするだけだよ
サービスのほうは手動、タスクスケジューラのほうは無効にしておけば
メニューのヘルプのgoogle chromeについて押したときだけアップデートされるようになる
879: (コードモWW 4f58-CdjS) 2019/05/05(日)13:10 ID:0H3tCg5S00505(1) AAS
>>877
普通は手動更新の方が面倒だと思うけど...
880: (コードモ 066c-syfw) 2019/05/05(日)13:12 ID:3oqONgEJ00505(1) AAS
>>866
>>868
>>869
disable_polymer=1 ってパラメータで昔のデザインにすれば起きない。
外部リンク:greasyfork.org
polymerは今の所はChromium系の一部のブラウザだけっぽいので、UserAgentを他のものにするとか。
UAをEdgeにしたらダークテーマも使えたよ。
881: (コードモ 22ad-Cg3z) 2019/05/05(日)13:12 ID:aBGuBlZv00505(2/2) AAS
勝手に更新されるのが面倒って意味だろ…
882: (コードモ 0676-Q1tx) 2019/05/05(日)19:38 ID:LaBAVbEu00505(1) AAS
IE以外のブラウザでは全部Polymer版(新デザイン)で表示されてブラウザが対応してない実装はPolyfillでカバーしてるんじゃない?
UAをEdgeにすると新デザインで表示されるからPolymerが有効になってチラつきは発生するんじゃないかと思う。自分の環境では起こらないから検証できないけど。
Polymerを使っていない旧デザインでダークテーマ的なものを使いたい場合はStylish/Stylusで使えるCSSがuserstyles.orgにある。
883: (ワッチョイ 367e-9o8O) 2019/05/06(月)00:20 ID:VASdwGgZ0(1) AAS
>>863
問題じゃなくて仕様だけどな
884: (ワッチョイ 9bbe-TuO+) 2019/05/06(月)01:57 ID:pbdZaO0z0(1) AAS
>>878
サービスって項目はどこにあるの?
885: (ワッチョイ d7b1-uxvK) 2019/05/06(月)02:00 ID:Y20/lg/00(1) AAS
なんかWin8用は更新されるたびに非アクティブタブが重くなっていくな。
定期的に再起動しないと重くてしょうがない。
キャシュのクリアも頻繁にやらないと長時間かかるし。
886(1): (ワッチョイ 6fb0-Cg3z) 2019/05/06(月)04:21 ID:xrRDVFf+0(1) AAS
ankpixivが保存しようとしてもうんともすんとも言わない
拡張機能ページで見るとエラー、使えてる人おらんかな
887: (ワッチョイ 6f76-whR5) 2019/05/06(月)13:07 ID:f9+rEEsi0(1/2) AAS
>>886
3.0.12試したけどちゃんと動いてるぞ
888: (ワッチョイ 6f76-whR5) 2019/05/06(月)13:09 ID:f9+rEEsi0(2/2) AAS
あ、保存はできたけど拡張機能ページにはエラー出てたわ
まぁ問題はない
889(1): (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/06(月)15:15 ID:F7V7zTU90(1) AAS
ユーザーを増やすとき
例えばユーザー1をコピーしてユーザー2をつくるのとはできませんか?
アドオンや設定を同じものにするのが面倒なのでコピーしたいです
890: (ワッチョイ 06be-gJ33) 2019/05/06(月)23:22 ID:b41TOwt50(1) AAS
>>889
ユーザー追加してから、プロフフォルダをコピーする。
891(1): (ワッチョイ eb81-ahOC) 2019/05/07(火)02:55 ID:5wJp+zO20(1/2) AAS
Chromeの拡張が悪さして、OSをフリーズさせたりなんてことは可能?
なんか最近、Chrome使って動画見てると極まれにブルスク(システムフリーズでウォッチドッグなんたら)になって再起動かかる
でよくよく観察してると、Chrome落としても大量のプロセスが残ってたりして、その状態でFxで動画見ると落ちる
Chromeの軌道状態関係なく、プロセス残ってるときに動画見ると落ちる
ということに気付いた
システム起動からChrome使わないと全く落ちない
いつもプロセスが残るわけじゃないから検証もままならない
省2
892: (ワッチョイ 0e73-whR5) 2019/05/07(火)03:54 ID:0qqHcpwu0(1) AAS
そりゃやろうと思えば可能だろ
CSS系拡張的機能で画面全面にクリック無反応なオブジェクトを配置すればはいボタン操作不能
893: (ワッチョイ eb81-ahOC) 2019/05/07(火)05:38 ID:5wJp+zO20(2/2) AAS
あぁ言葉足らずだった
悪さってのは故意にじゃなく、相性やら不具合やらって事
拡張の仕組み上、拡張がシステムに悪影響与えるような不具合抱える可能性ってあるのかな?と
それ以前にChromeのプロセスが残っちゃうことが問題だと思うんだけど
894: (ワッチョイ e247-gJ33) 2019/05/07(火)10:00 ID:KHYHyMl20(1) AAS
chrome child dll とかいうのがゴリゴリディスク読み取りまくって重くなるんだが
これどうにかならんの? ググってもよくわからん
895(2): (ワッチョイ e2b1-gJ33) 2019/05/07(火)10:05 ID:QJ8I3W8y0(1/3) AAS
74.0.3729.131 だけど、Chrome の背景に画像を設定しても
PC 再起動すると、また元の白紙に戻ってしまう。
896(1): (ワッチョイ e273-Cg3z) 2019/05/07(火)11:24 ID:rgR57beQ0(1) AAS
>>895
同じバージョンで、Chromeの再起動だけでもデフォルトに戻った。
ローカルからのアップロードだとそうなるみたい。
「Chromeの背景」でコレクションから選ぶやつだと背景維持されるわ
897(2): (ブーイモ MM93-o1CB) 2019/05/07(火)12:28 ID:5HWj4ZYhM(1) AAS
たかがブラウザに背景設定とかw
そんなカスユーザーばっかだから無駄に重くなるんだよ
898(2): (ワッチョイ e203-ahOC) 2019/05/07(火)12:35 ID:Mlj21kay0(1/3) AAS
ここ2,3日でなりだした事だが
Win10+Chrome
ブックマークバーに置いてあったTwitterのリンクがいつの間にか消えて・・・
と思ったらアイコンがyoutubeの赤いマークに変わってて気づかなかっただけで横の文字はTwitterだった
それをクリックするとTwitterのサイトが開き、アイコンも青いTwitterアイコンに置き換わる
そのTwitterを開いたタブで次にgoogleを開くとアイコンがgoogleのマークに変わる
ようするにブックマークバーのTwitterの登録だけがコロコロとアイコン上書きされてしまう
省2
899: (ワッチョイ e2b1-gJ33) 2019/05/07(火)12:39 ID:QJ8I3W8y0(2/3) AAS
>>897
別に好きでやってるだけ
嫌ならやらなきゃいい
900(1): (ワッチョイ e2b1-gJ33) 2019/05/07(火)12:41 ID:QJ8I3W8y0(3/3) AAS
>>898
当方も、そうなった
アイコンが変わったけど
リンク先は機能するから
単なるバグ?
次回verでの修正希望。
901: (ワッチョイ e203-ahOC) 2019/05/07(火)12:45 ID:Mlj21kay0(2/3) AAS
>>900
ブックマークから一旦削除したりChromeのキャッシュ全部消したりキャッシュ場所変えたりなど
適当にやったが改善されなかった
Twitterアイコンだけそうなるのはgoogle社が何か狙い撃ちのバグなのかなw
902: (ワッチョイ 1fd9-15o0) 2019/05/07(火)12:51 ID:KfoLgeUx0(1/2) AAS
いきなりホームの背景と上の部分が勝手に黒くなったんだけど
今度は何やらかしたんだ?
903: (ワッチョイ 2f5c-2Vp8) 2019/05/07(火)12:53 ID:8EJ3bJYR0(1) AAS
>>897
それcssやjsでカスタムしてるFirefoxユーザーにも言ったれやw
904: (ワッチョイ e203-ahOC) 2019/05/07(火)12:58 ID:Mlj21kay0(3/3) AAS
なるほど、ちょっと調べたら
Twitterアイコンだけが置き換わるバグは既に修正も完了してるそうな
次のChromeのアップデート版では直るだろうみたいな
早く改善したい人は開発者向けの最新のベータ版使ってくれって感じ
905(1): (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/07(火)14:11 ID:nf1QWNcP0(1/4) AAS
起動初期ページやChrome公式の拡張機能配布サイトや拡張機能の設定ページなどで拡張機能が無効にされます
ジェスチャーやブックマークサイドバーなどが使えないので不便です
使えるようにできますか?
906(1): (ワッチョイ 4e55-whR5) 2019/05/07(火)14:15 ID:Z8ILHobG0(1) AAS
できない
907(1): (ワッチョイWW 4f58-CdjS) 2019/05/07(火)14:27 ID:77MEClK70(1/3) AAS
>>905
不可能
908: (ワッチョイ 7b62-gJ33) 2019/05/07(火)15:52 ID:15sdsw8c0(1/3) AAS
デザインを黒に変更しよったんか
909: (ワッチョイ 7b62-gJ33) 2019/05/07(火)15:59 ID:15sdsw8c0(2/3) AAS
ウインドウズの検索画面が白だと目に付くから黒にしといたら
クロームまで連動するようになったんか
下らんことしやがって
910: (ワッチョイ 7b62-gJ33) 2019/05/07(火)16:04 ID:15sdsw8c0(3/3) AAS
検索画面は非表示にできたんか
これで何とか使えるようになったわい
911(1): (ワッチョイ 1fd9-15o0) 2019/05/07(火)16:12 ID:KfoLgeUx0(2/2) AAS
Windows10設定→色の既定のアプリモードを選択しますに連動するようになったのか
ほんと勝手にアップデートしては余計なことしやがるよな
912: (ワッチョイ 6f87-Cg3z) 2019/05/07(火)16:40 ID:rGEIFaim0(1) AAS
>>911
人によってはダークモードと喜んでる人もいるオラはうざい派
913: (ワッチョイ 4e0c-Vzb7) 2019/05/07(火)16:44 ID:wUX5tp8t0(1) AAS
>>891
ハードウェア支援のチェックを外すと直るよ
あれ外してもパフォーマンス変わらないしトラブルの元。
914: (ワッチョイW 6f6e-OqfZ) 2019/05/07(火)17:19 ID:FJevYVZD0(1) AAS
おれは白黒一ヶ月交代で気分転換してる
915: (ワッチョイ 471c-whR5) 2019/05/07(火)17:24 ID:YHSLpMHc0(1) AAS
白黒抹茶小豆珈琲柚子桜選べるよりはマシ
916(1): (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/07(火)17:25 ID:nf1QWNcP0(2/4) AAS
>>906
>>907
不便じゃないですか?
起動時に最初に開くのを特定のページにする拡張でグーグルトップページに変更することで対処してますが……
ブックマークサイドバーに固定できないし
アドオンではひらけないし
917: (ワッチョイ 22ad-Cg3z) 2019/05/07(火)17:37 ID:9x6JrvdC0(1/2) AAS
別のブラウザを使いましょう
918(1): (ワッチョイWW 4f58-CdjS) 2019/05/07(火)17:42 ID:77MEClK70(2/3) AAS
>>916
>>不便じゃないですか?
もしかして、全てのchromeユーザーがジェスチャやサイドバー系拡張機能を入れているとでも思っているのかな?
>>起動時に最初に開くのを特定のページにする拡張で...
起動時に開くページはわざわざ拡張機能を入れずとも設定できるぞ
ちなみにFirefox/Vivaldi/CentBrower等を選ばない理由でもあるの?
919(2): (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/07(火)18:17 ID:nf1QWNcP0(3/4) AAS
>>918
firefoxから乗り換えて不便になりました
firefoxはいまとんでもないバグで全アドオン無効になっているので
920: (ワッチョイ 4e55-whR5) 2019/05/07(火)18:36 ID:fNEzLto50(1) AAS
Firefoxに戻りなよ
921: (ワッチョイ 827a-ahOC) 2019/05/07(火)18:49 ID:26lNUJM10(1) AAS
firefoxスレに来てるやつじゃん(笑)
922: (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/07(火)19:15 ID:nf1QWNcP0(4/4) AAS
そんな別スレに数回書き込んだだけで鬼の首をとったようにはしゃがれてもなあ
923: (ワッチョイ 22ad-Cg3z) 2019/05/07(火)19:20 ID:9x6JrvdC0(2/2) AAS
不便じゃないですか?って質問は何なの
ただ共感を求めてるだけやけんけ
924(1): (ワッチョイW 4f58-Sdyy) 2019/05/07(火)19:38 ID:TPpQ6tQk0(1) AAS
>>896
で、結局これってバグ?
925(1): (ワッチョイWW 67dd-kHM3) 2019/05/07(火)22:44 ID:Qw/TKEy90(1) AAS
>>919
なんでFxのアプデしないの?
もう昨日にはアプデかかってるだろ
926(1): (ワッチョイWW 4f58-CdjS) 2019/05/07(火)22:46 ID:77MEClK70(3/3) AAS
>>919
「いま」とはいったい...
927(1): (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/08(水)00:28 ID:/DmiRN6D0(1/2) AAS
>>925
>>926
毎日PC使わないからな
928(1): (ワッチョイWW 67dd-kHM3) 2019/05/08(水)02:44 ID:NEUos5Se0(1) AAS
>>927
まさか今まで質問してたChromeってスマホ版のことかよ
929: (ワッチョイWW 4e02-dVqW) 2019/05/08(水)03:27 ID:/DmiRN6D0(2/2) AAS
>>928
PCだけど?
930(5): (ワッチョイ 0e73-whR5) 2019/05/08(水)07:02 ID:ogntK0ah0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
IMEのサジェストと重ならなくしたのはいいが、ダサくなったなぁ 改行ミスってるし
931: (ドコグロ MM87-GKUZ) 2019/05/08(水)08:57 ID:KUiQW8T8M(1) AAS
>>930
ひどい
932: (アウアウウー Sabb-xlma) 2019/05/08(水)11:06 ID:38K//atQa(1) AAS
この前まで閲覧履歴削除のページを表示した瞬間にデータを削除のボタンを押しちゃうとずっとクルクルなってブラウザを全部再起動しないと履歴削除が出来なくなってたんだけど、今回の更新でページ表示後数秒待ってから押してもクルクルになる事が多くて困る
933: (バッミングク MM1e-cndU) 2019/05/08(水)13:19 ID:PtUT579PM(1) AAS
>>930
視認性に問題あり
934: (ワッチョイWW 4f58-CdjS) 2019/05/08(水)13:23 ID:RZXUzjG60(1/2) AAS
>>930
無自覚におかしなユーザーCSSを適用させてしまっているだけでは?
935: (ワッチョイ ced0-ahOC) 2019/05/08(水)13:35 ID:R/jpD0ic0(1) AAS
>>930
入力フォームなんでこんなかまぼこみたいになってるの?
936: (ワッチョイ bb76-15o0) 2019/05/08(水)13:58 ID:pjZ1lSao0(1) AAS
取りあえず灰汁とってから考えろや
937(1): (ワッチョイ 471c-whR5) 2019/05/08(水)14:10 ID:TiYiIeDB0(1) AAS
>>930
画像リンク[png]:i.imgur.com
何か変な拡張入れてない?
938(1): (ワッチョイ a2b1-R0y6) 2019/05/08(水)15:33 ID:TB631EBU0(1/2) AAS
起動しなくなったんで、あんインスコする前に、ブックマークのファイルコピーしようと思ったらファイルが見つからないんだが
何処行ったんや?
939: (ワッチョイWW 6fa6-JQY/) 2019/05/08(水)15:43 ID:MxfaTKC50(1) AAS
グーグル、「Chrome」でクッキー機能を制限へ--サイトによるユーザー追跡の抑制でプライバシー改善図る
外部リンク:japan.cnet.com
ChromeがCookieの透明性や安全性を向上させる方針を発表、ブラウザ・フィンガープリントの対策も
外部リンク:gigazine.net
940: (ワッチョイ c2a4-Cg3z) 2019/05/08(水)16:01 ID:0vHKdIi90(1) AAS
ブックマークをスプレッドシート状に管理するツールないかな
941(1): (ワッチョイ 6f87-Cg3z) 2019/05/08(水)16:18 ID:fpOz1xya0(1) AAS
>>938
%LOCALAPPDATA%\Google\Chrome\User Data\Default\
Bookmarks拡張子無しのファイル
942: (ワッチョイ a2b1-R0y6) 2019/05/08(水)18:28 ID:TB631EBU0(2/2) AAS
>>941
サンクス。そこにないんだよね・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*