[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85 (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 00:57:52.90 ID:8BzbiAfe0 2chAPIProxyの最新版を導入 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1603606426/4 あとは、>53から>141まで読めば何とかなると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/304
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 07:10:32.30 ID:8BzbiAfe0 >>305 >BoardSettings.yaml オレはそんなの使ってないからさっぱり分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/307
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/17(木) 12:32:16.88 ID:8BzbiAfe0 >311 板一覧更新してみたら、更新自体は普通に終了したんだが 実際に板を開こうとすると、無反応で読み込めなくなった おまえら、板一覧の更新は絶対にするな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/316
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 14:50:30.05 ID:8BzbiAfe0 >>316だが 2chAPIProxyの「拡張設定」で 「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」と 「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェックで行けた 過去スレ(Part86) の>970で解決した(サンクス) Part86 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 14:55:34.85 ID:8BzbiAfe0 >>311 >324を試してみて 板一覧更新はできると思う 書き込みが出来なかったら(「不正な〜」とか「送られてきたデータが壊れて〜」)が出たら >141をやってみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/325
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 16:04:00.22 ID:8BzbiAfe0 >326 情報がゴチャゴチャしてるんで同じ内容だけど整理してみた ?2chAPIProxyの最新版を導入 https://github.com/onihusube/2chAPIProxy/releases/tag/v20201024 ?「拡張設定」 チェックは、2chへのアクセスにhttpsを利用する 5chのリンクを2chに置換する 2chのhttpsをhttpに置換する ?「動作設定」タブにあるUser Agent「書き込み」のところを以下のように変更。 変更前: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 ↓ 変更後: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS14.2 iPhone9,1 ?板一覧更新 (アドレスはデフォのまま) http://menu.2ch.net/bbsmenu.html これでできなかったらスマン 「板一覧更新」に関しては過去スレの方が情報あると思うんでそちらを見てみて part86 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/327
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 18:25:36.39 ID:8BzbiAfe0 >>331 そのエラー再現できた たぶんコレでいける(過去スレからの引用) 3.ギコナビの「ツール」−「オプション」を表示する。 [接続]タブ−プロキシ設定(書き込み用)項目 ?「HTTPプロキシを使用する」にチェック。 ?「アドレス」に localhost を入力。 ?「ポート」に 8080 を入力。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/334
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 19:22:24.76 ID:8BzbiAfe0 >>337 一段でも進めたみたいでよかった 書き込みに関してはこのスレにある情報でいけると思うよ がんばってw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/338
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s