[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359
(1): 2020/12/18(金)09:57 ID:wmsT03CW0(5/5) AAS
>>358
もしかすると俺のはそれだったのかね?
落ち着くまで待つしかないか
360: 2020/12/18(金)10:07 ID:0sydMbU90(1) AAS
>>265
あんがと
361
(1): 2020/12/18(金)10:53 ID:OI2fa1b90(1) AAS
エッジやクロームでも書きこめないのは、プロバイダー規制では?
不正なプロクシは連投規制っぽい。
過疎スレで、書きこみ者が限られてるスレはダメっぽい。
同じ板でも過疎スレだけ書きこめなかったりする。
362: 2020/12/18(金)10:59 ID:6db1+3il0(1) AAS
>>265試してみたら
「余所で・・・」
だったけれど、書けるようになったわ
ハラショー
363: 2020/12/18(金)11:39 ID:5oMgKVLZ0(1) AAS
>>361
> エッジやクロームでも書きこめないのは、プロバイダー規制では?
いいえ
364: 2020/12/18(金)14:17 ID:Ac3kFayA0(1) AAS
>>265
ありがとうございます。
365: 2020/12/18(金)20:10 ID:2bPE5aRo0(1) AAS
危ない海外はどうやっても書けんな
366: 2020/12/18(金)20:22 ID:DPDuruEj0(1) AAS
>>265
助かったわトンキュー
367
(1): 2020/12/18(金)22:07 ID:c1IO187D0(1) AAS
>>358-359
ギコナビで21:30に書けたスレで22:00にまた書こうしたら今度は「不正なProxy」。
クロームでは書けるのに何だろうねコレ。
ギコナビ使用者への嫌がらせかな?
368
(1): 2020/12/18(金)22:19 ID:WHG9p7IT0(1) AAS
異様に265へアンカーつけたレスが目立つのは自演による荒らしかなのかこれ?
369: 2020/12/18(金)22:35 ID:a2zi0/OF0(1) AAS
>>368
53も異様に多いよな
370: 2020/12/18(金)22:47 ID:xr5d/1tT0(1) AAS
またダメになってるな
迷走が酷いな
371
(1): 2020/12/18(金)23:31 ID:FwGfchq40(1) AAS
>>367
Firefoxでも駄目だ…不正なProxyとか出る
372: 2020/12/18(金)23:43 ID:SIQvyngf0(1) AAS
うーん板更新できぬ
373: 2020/12/18(金)23:45 ID:FlNtzoNm0(1/2) AAS
test
374: 2020/12/18(金)23:47 ID:FlNtzoNm0(2/2) AAS
ここは普通に書き込めるのにニュース速報は書き込めなかったわ
375
(1): 2020/12/18(金)23:51 ID:eR5aC3lQ0(2/3) AAS
>>371
その時はそのスレの一番上の掲示板に戻る
から入って書き込めかもしれないよ
376: 2020/12/18(金)23:54 ID:eR5aC3lQ0(3/3) AAS
>>375
説明不足かなFirefoxでも
スレの一番上にある掲示板に戻るから
入ってそのスレにもう一度入りなおして
レスを書き込みすれば投稿できるかもしれないよ
377: 2020/12/19(土)00:42 ID:iQbvoYWn0(1/2) AAS
そうなの
378: 2020/12/19(土)00:43 ID:iQbvoYWn0(2/2) AAS
ほんとだ
379: 2020/12/19(土)09:58 ID:TOlLNfqR0(1) AAS
今日は書けるようになったわ・・・
昨日のまま何もいじっていないのに
380: 2020/12/19(土)11:17 ID:5ZFkS6sd0(1) AAS
>>265
今日突然いけたわ
訳わからんが、サンクス
381: 2020/12/19(土)13:25 ID:+OwwbdNb0(1) AAS
テスト
382
(1): 2020/12/19(土)14:38 ID:JtCjG9HV0(1) AAS
最新版DLと >>141で解決ありが?
383: 2020/12/19(土)18:46 ID:+i66ijQ10(1/2) AAS
tesuto
384: 2020/12/19(土)18:47 ID:+i66ijQ10(2/2) AAS
あれいけたゴメン
昨日再インストールしてから板更新や書き込みができなくて困ってたのだよ
385
(1): 2020/12/19(土)22:07 ID:+i4Eu1aD0(1) AAS
ギコナビだと1レスの行数が32行を超えると
「改行が多すぎます」みたいなエラーが出て
書き込めないスレに50行くらいのレスを投稿
している人がいるんだけど、これって
ブラウザによって改行制限が異なってるってこと?
386: 2020/12/19(土)22:53 ID:VnU/NhyB0(1) AAS
創作文芸板
コテハンだとNG
名無しだとOK
なんだろうね。
387: 2020/12/20(日)00:48 ID:IU7YI58u0(1) AAS
tesy
388: 2020/12/20(日)01:34 ID:QOSRFKL/0(1/2) AAS
うーん
389: 2020/12/20(日)01:35 ID:QOSRFKL/0(2/2) AAS
なんかしらんがかけた
390
(1): 2020/12/20(日)05:18 ID:7UM/Hg990(1/2) AAS
>>385
スレのURLを具体的に
391: 2020/12/20(日)17:09 ID:r3QlHC/f0(1/2) AAS
test???
392: 2020/12/20(日)17:09 ID:r3QlHC/f0(2/2) AAS
>>382の方法で書けたわ
ありがとう!!!
393
(1): 2020/12/20(日)21:56 ID:VxLA28pG0(1/3) AAS
>>390
て、天文気象板です・・・
394
(1): 2020/12/20(日)22:03 ID:7UM/Hg990(2/2) AAS
>>393
そこは60行まで大丈夫な筈
浪人なら90行
BBS_LINE_NUMBER=30設定なので
普通だとこの値の二倍、浪人だと三倍の行まで書き込み可能
395
(1): 2020/12/20(日)22:32 ID:VxLA28pG0(2/3) AAS
見解ありがとうございます。
確かにBBS_LINE_NUMBER=30 とありますね。
ではどうしていつも32行以上だとエラーが出るんだろ…?
今度、Googleクロームで32行以上いけるか試してみます。
それと、やはり浪人だと改行数制限も緩和されるんですね。
調べてみてもその情報が無かったので参考になりました。
396: 2020/12/20(日)22:58 ID:VxLA28pG0(3/3) AAS
>>394
試しに[SETTING.TXT]とやらを取得してから書き込んでみたら
32行以上のレスでもギコナビから書き込めました。
ありがとうございました!
397: 2020/12/21(月)01:41 ID:EIAXkMjF0(1) AAS
>>352
すみません、試してみても書きこみ&クッキー確認と出てしまいます
398
(1): 2020/12/21(月)04:16 ID:tDTEYb2K0(1) AAS
>>395
見解じゃねえよ
5chの仕様、事実だ
399
(1): 2020/12/21(月)06:32 ID:JV+5xRcm0(1) AAS
どうでもいいやん
てか荒らしだから規制されるんだろザマアとしか思わん
「スレのURLを」と言われたのに「て、天文気象板です・・・」
なにこの発言、やましいことがあると表明してる
400: 2020/12/21(月)07:10 ID:M6zcnx/F0(1) AAS
上のやつ参考に設定して書き込もうとしたら規制されてメイン回線が使い物にならなくなったわ
書き込みもスレ立ても出来ん
401: 2020/12/21(月)10:42 ID:KDBwYNmj0(1) AAS
>>265
参考になったs!
402: 2020/12/21(月)12:13 ID:iJYTLxXM0(1/2) AAS
規制解除まだ?
403: 2020/12/21(月)12:14 ID:iJYTLxXM0(2/2) AAS
おー書き込めた
JuneStyleからだけど
規制怖いから一旦ギコナビは諦めるわ
404: 2020/12/21(月)22:40 ID:zCKT3GN40(1) AAS
テスト
405: 2020/12/21(月)23:01 ID:09VVADiF0(1) AAS
スト?
406: 2020/12/21(月)23:24 ID:oMS733Xs0(1) AAS
>>398-399
誤解を招く書き方になってしまったようで申し訳ありません。
荒らしているのは自分ではなく他の人なのですが
その荒らしコピペの改行数が妙に多いので、もし浪人を使用
しているようなら報告しようと思って質問しました。
そのついでに自分がたまに気象関連情報を紹介するときなど
長文を投稿するとき改行制限32行になる理由についても知りたくて訊いたわけです。
省5
407: 2020/12/22(火)00:47 ID:H6EIlJiP0(1) AAS
書けるとこと書けないところが変化したな
芸スポやフジ実況が平気になって今まで問題なかったFFDQ板がダメになった
408: 2020/12/22(火)10:18 ID:fuBAHi9T0(1) AAS
FFDQ板は困るね
409: 2020/12/22(火)10:29 ID:f+i+2sUs0(1) AAS
ブラウザ開いてからも書き込めなくなったw
410: 2020/12/22(火)10:51 ID:rbzEfNog0(1) AAS
テスト
411: 2020/12/22(火)16:32 ID:orVGFMp90(1) AAS
書けなかった板も数日〜1週間で書けるようになって
それ以来この1ヶ月書き込めてる
つまり、そういうことだ
412: 2020/12/22(火)18:54 ID:2wbegZVd0(1) AAS
書けねえ
413: 2020/12/22(火)19:05 ID:Dp0/YwO+0(1) AAS
そうなの
414: 2020/12/22(火)20:12 ID:G7bU1yJu0(1) AAS
ニュー速+、創作文芸など、名無しなら書きこめるのに、トリップ付コテハンだとダメ。
クロームからだと書きこめる。

ワケワカラン。
415: 2020/12/22(火)21:24 ID:Q8gagAWR0(1) AAS
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
416: 2020/12/23(水)09:09 ID:Vt4CMliR0(1) AAS
自作はブラウザから書けたのも無理になった
417: 2020/12/23(水)12:06 ID:JfAbGLch0(1) AAS
今年の2月頃に消毒用エタノールが薬局で激品薄になった時
嫁が機転利かせて買ってきてくれたウォッカ(96度数)が未だに重宝してるわ

定量に希釈して、小型霧吹きに詰めて外出先などで使っているが(例、レストランの便器の便座など色んな場所諸々)
結構役に立ってるわ

ファミコンなどのレトロゲームのカートリッジの端子部を掃除したりもしてるがなかなかいい
418
(1): 2020/12/24(木)10:08 ID:PJTumoaW0(1) AAS
2chAPIProxyのver:2020.06.10では何をどうやっても「不正なPROXYを検出しました」で書き込めなかったが、
以前使っていたver:2019:11:10に戻したら普通に書き込めた。

ちなみに
User Agent
書き込み Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363
その他   Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.105 Safari/537.36
419: 2020/12/24(木)21:45 ID:WjqpyDDl0(1) AAS
昨日は出なかった「不正なPROXYを検出しました」が今日は出る。
Googleクロームからの書込では全く出ない。
意味が分からん
420: 2020/12/24(木)23:08 ID:IXBx+D+R0(1) AAS
そうなの
421: 2020/12/24(木)23:13 ID:uEIdyZbG0(1) AAS
何かを見て判断して処理されてるんだから
環境が違えば結果も変わって当然
422: 2020/12/25(金)10:54 ID:fpV/NvFM0(1) AAS
相変わらず、コテハンはクロームから書きこんでる。
名無しはギコでOK

プロクシは、201024、チェックは3個
ギコは70
423: 2020/12/25(金)17:08 ID:DbkQtQgF0(1) AAS
ギコナビがクラッシュして設定が飛んだ(音も鳴らなくなった)
なんとか設定戻したけど書き込みだけどうしてもできなかったのを
Uesr Agent のチェック全外しでようやくできた
疲れたわ・・・
424: 2020/12/25(金)18:27 ID:zdBE625x0(1) AAS
オレも音声ファイル拾ってきてチマチマ直したことある
全部消して入れ直した方がよかった
425: 2020/12/25(金)18:34 ID:fH0bWWaI0(1) AAS
ピーポーン
パーポーン
ブー
426: 2020/12/25(金)18:51 ID:MWvcpyLm0(1) AAS
AA省
427
(1): 2020/12/25(金)21:34 ID:Nvcd6XnD0(1) AAS
「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。15 」

なんだこれ?
428
(1): 2020/12/25(金)22:04 ID:WuYABBfr0(1/3) AAS
2chAPIProxyを使ったときってスレのログどこに保存してるの?
gikonaviフォルダのLogに無いんだけど・・・
429
(1): 2020/12/25(金)22:28 ID:hhO2g9xD0(1/3) AAS
>>428
gikonaviフォルダのLogフォルダがデフォルトだけど保存場所いじってたら他だと思う
ツール→オプション→フォルダ→ログを保存するフォルダで保存場所確認してみたら
430
(1): 2020/12/25(金)22:45 ID:WuYABBfr0(2/3) AAS
>>429
保存先はlogフォルダいなってるんだけど中のファイルが最新でも2016年のものなんだ
今適当なスレを開いてみても、最終更新日は2016年のまま・・・
431
(1): 2020/12/25(金)22:57 ID:hhO2g9xD0(2/3) AAS
>>430
それはおかしいね、2chAPIProxy同じく使ってるけどLogフォルダ内に最新のものもあるよ
このスレならLogフォルダのsoftwareフォルダ内に最終更新日が今日のが普通にある
432
(1): 2020/12/25(金)23:02 ID:hhO2g9xD0(3/3) AAS
Logフォルダの2chフォルダのsoftwareフォルダ内だった

2ちゃんねるボード一覧URLもデフォルトの外部リンク[html]:menu.2ch.netなら
Logの場所もここで問題ないはずなんだけど
433: 2020/12/25(金)23:18 ID:E6eB9Xl40(1) AAS
これなに?>>427
434: 2020/12/25(金)23:55 ID:WuYABBfr0(3/3) AAS
>>431-432
やっぱりおま環でおかしいのか・・・
普通にスレ読み込めてギコナビ再起動してもスレ残ってるのにログファイルが見当たらない・・・
435
(1): 2020/12/26(土)07:42 ID:zupoblzk0(1) AAS
menu.5ch.netで板一覧を更新しているのなら
外部板扱いになってgikoNavi\Log\exboard\xxx.5ch.netに
ログが保存される
436: 2020/12/26(土)09:17 ID:rtl3BM2d0(1) AAS
俺のlogファイルも2016年のまま・・・と思ったら
今のログファイルはギコナビフォルダの
\Log\exboard\egg.5ch.net\software
にあったわ。
\Log\2ch\software はもう使っていないようだ。
437: 2020/12/26(土)10:17 ID:SOcLFmCi0(1) AAS
「2ch.net」以外の板は外部板扱いになるのはギコの仕様
嫌ならバイナリ書き換えるか置換できる串使うか
438: 2020/12/26(土)11:08 ID:+TjIusqH0(1) AAS
>>435
Logフォルダの下には「2ch」「MachiBBS」「ShitarabaJBBS」フォルダしかなくて、どれも最終更新日が2016年だった
もうちょっとぐぐってみるわ
439: 2020/12/26(土)20:40 ID:ME/17WYI0(1) AAS
俺の環境は\Log\2ch\software使ってるわ
\Log\exboard\egg.5ch.net\フォルダはあるが空っぽ
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s