[過去ログ] PeerCast総合スレ Part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2018/10/26(金)07:32 ID:HXx1FFIL0(1/3) AAS
全然違った
本家系が64パケット、1パケット最大16KB
ペカステが100パケット、1パケット最大16KB→1.7.4(20131210)で5秒分に変更

つまりIMではパケットが細かすぎても再接続、でかいパケが1個来ても再接続?
再接続をキックしてるのはペカ本体自身なのか、
細かすぎるパケットバッファの取出しが間に合わなかったプレーヤー・ペカレコ録画なのか
739: 2018/10/26(金)07:52 ID:HXx1FFIL0(2/3) AAS
WMV(WME/EE/KTE)では1パケットサイズが必ず8KB以下に抑えられるので、
このパケットバッファ起因の再接続が起きない
しかし同じWMVでもOBSの録画開始ボタンによるHTTP-ASFでのWMVでは
1パケットサイズ上限オーバーが起きていて再接続でブチブチって事なのか?
740: 2018/10/26(金)08:02 ID:HXx1FFIL0(3/3) AAS
しかしWMVでもエンコビットレが大きすぎると8KB*64=4096Kbitしかないバッファサイズから
プレーヤーや下流が取り出せる猶予は、仮にビットレ4096Kだとしたら1秒分しかないという事か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s