[過去ログ]
PeerCast総合スレ Part31 (1002レス)
PeerCast総合スレ Part31 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 14:48:54.28 ID:dEeAQ2H60 Peercastの実行ファイル上では緑でリレーしてる状態 俺の下にも視聴者がいる だが俺は見れない 動画プレーヤーのPRCPlayerを何度立ち上げても接続失敗で停止してる Peercastの実行ファイル上で右クリして再接続をして上流をチェンジすると やっとこさ動画プレーヤーに反映される この問題いかげんなおせよアホンダラ このやくたたずが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 14:53:55.28 ID:trSMtqDN0 申し訳ございません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 14:58:23.70 ID:w9kZuSuJ0 >>890 IM版使ってるならIMの管理者が修正しないからだよ 予定地の人がプルリクしても修正せんからもうやる気ないんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/23(金) 21:14:20.74 ID:GaLOiP2r0 次々と潰していくからな こんな犯罪キャスト存在自体が迷惑だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:33:42.49 ID:0tNPz3Zr0 ちょっと前から潰すって宣言してる人いるけど特に変化もないとこみると結構頑丈なんだな 限界集落のわりに頑張ってるじゃんピアキャス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 22:37:25.92 ID:TbTApnv20 逆だよ 潰すって言ってる奴が口だけで全く頑張ってないんだよ がっかりだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:05:34.23 ID:AJpoasFc0 そもそも潰すって言ってもピアキャスはyoutubeとかみたいにサイト依存じゃないから、勝手に過疎って終わるまで無理じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/23(金) 23:26:11.25 ID:/2J7bV4E0 潰れてるのはお前の人生だろ建て直せやってねwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 00:09:52.51 ID:1GEtXe3k0 潰すおじさんの意図は不明だが いっそ皆でFC2行った方が今より便利でアングラ感も上がって良いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 08:59:01.08 ID:jQvkWkaw0 ユースト死亡→中の人はかべつべ→壁つべ管理人がキチガイすぎてククルかYoutubeへ らいつべ死亡→中の人はかべつべかククルへ→壁つべ管理人以下略で全員ククル集合 下手に生きてると誰も移らんよ 完全なる諦めが必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 17:50:42.55 ID:lZmhLUxL0 かべつべ管理人は基地外だからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 20:35:56.01 ID:ahgOZDna0 また今夜もピアキャス荒らして遊ぶわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 04:19:53.64 ID:MLT1FsTu0 全然荒れてなかったからまた口だけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 11:54:05.36 ID:5mY2pp450 キチガイしりゅに辟易してかべつべに移ったけど しりゅの1000倍はヤバイ奴で戻ってきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 13:56:53.37 ID:OAeCopo10 OBSでFLV(HEVC+AAC)配信が出来るプラグインが見つけました https://cloud.tencent.com/document/product/454/14993 けれどFLV(HEVC+AAC)配信だと再生できるプレイヤーが無いので FLV(HEVC+AAC)配信からWMV(HEVC+AAC)配信に変換できるffmpegを作りました ちなみに公式のffmpegだとFLV(HEVC+AAC)配信は読み込めません これでOBSでWMV(H264+AAC)配信と、ほぼ同じ手順でWMV(HEVC+AAC)配信が出来ますね 詳しいやり方はtsukasa-hevc.zipの中のreadme.txtを読んでください https://github.com/shinji3/tsukasa.exe/releases ちなみにWMV(HEVC+AAC)配信の再生方法はLAVFiltersを入れたPCRPlayerとVLCで再生出来ます 次のペカステの安定板が出たらデフォのWMPで再生が出来ます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 14:37:00.80 ID:j+A+vcoN0 流行らそうと必死だけど、追加コーデック必要だったり他のプレイヤーじゃないとダメなら無理なんだよ ピアキャスの老害はそれを嫌がる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:10:29.34 ID:OAeCopo10 >>905 次のペカステの安定板が出ればデフォのWMPで再生できるんだって WMPエンジン使ってるpcwmpもpeerstplayerも、もちろん再生ができる peercastのプレイヤーでWMV(HEVC+AAC)配信が再生出来ないのはmpvくらいかな >>904は何が言いたいのかと言うと今までWMV(HEVC+AAC)配信をするには ffmpegで配信する必要があったけどOBSでもWMV(HEVC+AAC)配信が出来るようになったってこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:16:29.42 ID:CoeTX6Eq0 試しに試みようとしたが READMEの「MSYSフォルダの中にあるmsys.batを実行します」から意味がわからん ffmpegフォルダにMSYSフォルダの中身全部突っ込んでコマンド入力しても「No such file or directory」って出るだけやし 分かる人にしかわからん説明されても困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:29:12.60 ID:OAeCopo10 >>907 普通にmsys.batをダブルクリックで実行して cdコマンド、lsコマンド、pwdコマンドなどを駆使してffmpegフォルダに行ってコマンド実行するだけだよ 分からないならffmpeg-4.1フォルダをデスクトップに置いて cd desktop/ffmpeg-4.1 を実行すればffmpegフォルダに行けるから※私の環境だと あとはreadme.txtのコマンドを実行すればビルドすることができる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:48:59.15 ID:2mNWUrzc0 ただでさえ過疎っているピアキャスにこんなの普及するわけがない 劇的に変化ならともかく多少画質が上がるとかその程度じゃ無理だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 15:50:38.88 ID:CoeTX6Eq0 ビルドはできたっぽいけどその後もわからんからもういいわ・・・ なん実でtsukasa使ってWMV配信はしたことあったけどペカだと手順がワカメすぎてさっぱりだわ 初心者お断りってんなら広めようとしないほうがいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:04:34.73 ID:OAeCopo10 >>910 tsukasa.exeを使ってたことある人向けに書いてるから仕方がない ffmpegのビルドが出来たらhttptとhttpuに対応したKagamin2をダウンロードして https://github.com/shinji3/kagamin2/releases Kagamin2の圧縮ファイルを解凍する Kagamin2の設定で「Push配信有効」にチェックを入れる Kagamin2の設定で「使用ポートの登録」を8080にする Kagamin2を起動してURLを入れるテキストボックスを空欄にして接続ボタンを押す※IM状態が待機中になれば成功 tsukasa.batを実行する OBSを起動して配信開始※IM状態が正常になれば成功 これで出来るよ 細かいことはwikiに書いてる https://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki 初心者お断りなんじゃなくて説明が下手なだけ 多少広まればビルドしなくてもバイナリを配布してくれる人もいるだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:08:19.53 ID:OAeCopo10 間違えたtsukasa.batじゃなくてWMV(HEVC+AAC)配信の場合はtsukasa-hevc.batね tsukasa.batはWMV(H264+AAC)配信用です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:12:11.90 ID:CoeTX6Eq0 一つだけ教えてほしいんだけど https://i.imgur.com/JgsB1cW.png 待ち受け状態からOBSで配信開始押したらすぐ切断されるのは何が原因? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:16:53.52 ID:CoeTX6Eq0 ああkagamin2必須なのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:17:17.27 ID:RV2hQ1b+0 しんじはまだそれ流行らそうとしてんのか 新しい安定版とやらが出てからにすればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:25:40.66 ID:CoeTX6Eq0 とりあえずkagamin噛ませたら出来たサンクス 配信前にやけに起動させるものが多いという点とWMV(HEVC+AAC)するメリットが見当たらない点考えると広まらない気しかしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:51:21.59 ID:OAeCopo10 WMV(HEVC+AAC)配信のメリットはWMPで安定して再生出来ることかな Peercastを通さず下のURLのKagamin2でmms://の代わりにhttpt://で配信を見れば WMPで再生できることを分かってくれると思う https://github.com/shinji3/kagamin2/releases WMPでWMV(HEVC+AAC)配信を見るにはWindows10でストアから 「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」をインストールしておく必要があるよ 最近のパソコンは最初からインストールされてるって話もあるみたいだけど あとツールはそのうち充実して配信するのも楽になると思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 16:59:42.32 ID:CoeTX6Eq0 ペカ知らん人でも見れるってのはいいね 配信側はいいとして見る側のハードルになりそうなのは >「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」をインストールしておく必要があるよ これだと思う Win10以外だとたぶんWMV-Codec-Packとやらが必要になるんだろうし 呼びかけとかしない限り導入する人はすくないやろね あとはWUで落ちてくること願うくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:01:08.14 ID:MLT1FsTu0 Win7とかでも最新のペカステ入れたら見れるならいいけど 例え呼びかけたとしても最新ツールに興味ある人以外入れないと思うぞ FLV出た当時だってコーデック必要ってのを嫌って全然視聴環境導入されなかったんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:08:34.47 ID:CoeTX6Eq0 PCRPlayerで何もせずにそのまま見れるようになったらいいんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:14:10.76 ID:hp9S1CIK0 「一手間掛けてでも見たい」と思えるような人気配信者が使うようになれば普及するだろう そんな人気配信者いねーかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:28:01.28 ID:tj5s699G0 >>906 そのペカステの安定版だけどバグで行き詰まってるようですよ ちょっと前にあれくまさんの配信で聞いたらそういってた 定期的にせっついてくれとも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:29:39.90 ID:tj5s699G0 なんか日本語変だった 開発版にバグがあって安定版に昇格できないということです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:36:16.09 ID:tAQkvchX0 所詮あれくまなんか3流以下のクソプログラマ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 20:50:22.56 ID:yGQPuhXD0 数日使ってれば分かるようなバグでさえ指摘されないと分からないみたいだし、あれくまへまともに動作テストしとらんやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 21:24:00.60 ID:OAeCopo10 よく考えたらPeercastのHTTP Push SourceならKagamin2とtsukasa.exeを通さなくても OBSとffmpegとbatファイルだけで配信が出来るね tsukasa.exeを通してWMVのヘッダーを書き換えないとWMV-Codec-Packのコーデックが使えなかったので、 PeercastのHTTP Push Sourceを使うのが嫌だったんだけど、 よく考えたらどうせffmpegをビルドするならffmpeg内で書き換えればいいことに気づいたので PeercastのHTTP Push Sourceで配信できるようにビルドコマンドとソースを書き換えました 前にビルドした人はビルドしなおせばペカステとOBSとffmpegだけでWMV(HEVC+AAC)配信が出来ます あとreadme.txtも少しは分かりやすくしました 詳しいやり方はtsukasa-hevc.zipの中のreadme.txtを読んでください https://github.com/shinji3/tsukasa.exe/releases http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 22:29:23.34 ID:8n8sZAmE0 前から思ってたけどお前の文章めんどくさいから読んでまで導入する気起きねーわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 22:34:53.57 ID:Sbg7CUDf0 >>921 リスナーついてる配信者ほど新しいツールの導入嫌うのがピアキャス リスナー側もいまだに古いVP版使ってる人が多いしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/25(日) 23:19:59.31 ID:b6dnxYno0 新しいコーデック使うと配信が面白くなるってマジ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 00:33:13.80 ID:ruSJz5Ig0 限界過疎老害しかいないぴあかすで普及とかもうね、何を夢見てるんだw いつまで頭ん中数年前の全盛期のままな奴が多いいんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 01:47:49.55 ID:glAQDKVd0 AV1配信はしてみたいですw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 01:47:55.72 ID:KvUHzNlQ0 誰か・・・ mac(Hige Sieera)でピアキャスを視聴したくて https://lonelygamers.wiki.fc2.com/wiki/Mac%E3%81%A7%E8%A6%96%E8%81%B4 を参考にmonoをインストールしたのだけど、ターミナル起動をして >ターミナルを起動したら「mono」と入力して半角スペース >次に先ほどダウンロードしたPeerCastStationフォルダ内の「PeerCastStation.exe」を >ターミナルにドラッグしてreturnを押す。 でreturnを押しても何も起動しない・・・。 ターミナルを閉じようとすると「このウインドウで実行中のプロセスを終了しますか?」の メッセージは表示されるのだけど待っていても何も起きずで。 誰か心当たりある方いらしたらご教示を・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 01:49:35.97 ID:glAQDKVd0 localhost:7144みてもなんもないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 02:13:34.01 ID:KvUHzNlQ0 あーこれですでに起動しているのか 失礼しました pcypliteもpecarecorderもmac版はないからvlcでurl貼り付けるしかないのか チャンネルリストの自動更新をどこで見れば良いのかもわからんちん 難しいのぉ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 02:14:50.08 ID:KvUHzNlQ0 >>933 そのurlで開いてみたらちゃんと開けてた ということは起動はしていたみたいね・・・ cuiはほとんどやったことないから理解していなかった どうもありがとう〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 02:22:28.39 ID:KvUHzNlQ0 とりあえず視聴はできたから良いか・・・ peercaststation作ってくれた人と>>933に感謝 独り言失礼しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/26(月) 02:23:35.62 ID:glAQDKVd0 使ったこと無いけどepcypでいいんじゃね あとWineでやるとか?mac版が今どうなってるかも知らんけど 俺はもう寝るけど頑張れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/26(月) 23:35:56.09 ID:okfbyoY20 開き直って休み設定を気にしなくなったニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 10:00:45.41 ID:rFdNUwDO0 ニーひが気になってきたんだけどチャンネル名は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 13:11:05.83 ID:ulkdKu9s0 昔は映画とかアニメ垂れ流し普通にあったし、今はユーザー自体1%ほどに減ってるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 13:51:59.06 ID:N0cohRgy0 突然どうした? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 13:56:08.20 ID:UAYfIvp40 ゴールデンタイムに300人くらいのリレーがついてるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 06:17:45.93 ID:uIJVdLSJ0 突然どうした? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 06:21:03.42 ID:hDGocdoT0 どうした突然 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 12:03:58.00 ID:+S/bAQIp0 今日は昼から配信大御所多くない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 12:36:19.80 ID:oWbrChtf0 そんな変わらんでしょ 黄色の人があのゲームハマりすぎて最近昼間にちょこっとやってるくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 12:46:47.94 ID:P/lLClz40 誰? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 13:59:46.23 ID:aTH1dJHo0 今の夜帝って戦後なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 15:05:35.20 ID:O9ko2Qmh0 昔は4桁はリレーついてる配信者いたろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 15:21:11.80 ID:v4blST4p0 そこまで大量にリレーすると頻繁に枝が崩壊するだろ 最近の貧弱インフラだと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 15:28:01.84 ID:W2q8BSKW0 年末のアスカ駅伝で毎年4桁誰かしら行ってるやろ 去年なんかFLV4桁行って安定してて驚いたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/28(水) 17:57:22.49 ID:T6S+dUka0 アスカ駅伝…限界集落… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/28(水) 22:29:06.44 ID:e6XQUd0L0 少しニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 03:32:53.44 ID:PnWWKtRB0 ニーひについて本気で考えてみた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 15:09:06.62 ID:YbQNSp130 年末イベント時にだけワラワラわいて出てくるんだよなwジジイの同窓会 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/29(木) 20:51:51.90 ID:o7FRM24z0 とジジイが申しております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 00:50:49.60 ID:/1Mzo4FI0 毎年楽しみにしてるんだろうね 今年も待ち遠しいって感じが文章から伝わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 12:01:12.56 ID:G9fXEij90 帰省しない勢は年末は暇を持て余してゲームか掃除しかやることがないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 19:36:43.10 ID:VFSgsMkL0 お前もニーひ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/30(金) 20:10:19.68 ID:V6ARg5M00 ニーひってなんなん ニートでひきこもりの略称で言ってるんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金) 20:16:02.75 ID:t9b1DxyW0 0時までのシンデレラニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 15:36:29.38 ID:P+sDTKI20 にーひが誰なのかわからんことには同意することすらできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/01(土) 18:01:45.45 ID:+WBXGvB60 シンジってffmepgのH265は法律違反と騒いでたのに何で自分で配布しはじめてんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/01(土) 20:53:29.79 ID:4yfvFZcR0 週末ニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 06:56:55.78 ID:PwTuSDRU0 週初ニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/02(日) 16:14:56.74 ID:Qgw+cowL0 今日もニーひ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 19:47:48.12 ID:PQyzt8jK0 ニーひもw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 21:01:28.73 ID:cRpD79bI0 ピアカス潰してやる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 22:41:06.74 ID:He7FLKou0 ピアキャス潰すなんてサイト依存じゃないから勝手に過疎って使う人いなくなるまで無理だろ 未だにYPが不安定だと配信も不安定になるって思ってるやつがいてびっくりしたわ YPなんて接続情報載せてるだけなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 22:43:32.71 ID:rbmi6HKk0 未だに潰す発言に反応してるやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520912761/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s