[過去ログ] PeerCast総合スレ Part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/03/13(火)12:46 ID:x2ZUv2B30(1/2) AAS
■PeerCastクライアント
PeerCast IM
外部リンク:osdn.jp
PeerCastStation
外部リンク:www.pecastation.org

■主要YP
SP 外部リンク:bayonet.ddo.jp
省21
2: 2018/03/13(火)12:49 ID:x2ZUv2B30(2/2) AAS
livemate使えなくなったらどうすればいいですかね
3: [age] 2018/03/18(日)13:47 ID:wvrKGJJ/0(1) AAS
age
4: 2018/03/31(土)09:51 ID:ehc/rtzH0(1) AAS
ほしゅ
5: 2018/04/02(月)21:15 ID:SG9DEnRn0(1) AAS

6: 2018/04/05(木)04:51 ID:s5gPQJPL0(1) AAS
最近平和ですね
7: 2018/04/11(水)08:10 ID:TbuXS3DW0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
8: 2018/04/28(土)04:26 ID:Bf4RFhEF0(1) AAS
既に立ってるんだが?
9: 2018/04/28(土)11:24 ID:zZrKR6/y0(1) AAS
どっち使うの?
10: 2018/04/28(土)13:13 ID:mPRtkimR0(1) AAS
こっちのが先だしこっちでしょ
11: 2018/04/29(日)02:56 ID:FJ25pd6/0(1) AAS
ここか
12: 2018/05/01(火)10:07 ID:uqumYNnw0(1) AAS
兄の国とかネタじゃなく言ってそうなのが本当にきもい在日なまぽの巣窟
13: 2018/05/05(土)12:46 ID:NffMsXAe0(1/2) AAS
すいません、教えてください

PecastationでIPv6が配信できるようになりましたが、
複数通信ポートがある場合のペカレコ側の設定はどのように書けばいいでしょうか

画像リンク[jpg]:imgs.link
画像リンク[jpg]:imgs.link
画像リンク[jpg]:imgs.link
14: 2018/05/05(土)12:53 ID:NffMsXAe0(2/2) AAS
すいません、勘違いでした
15: 2018/05/05(土)15:46 ID:VDZ82C6d0(1/2) AAS
今更ながら
852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:18:18.86 ID:4lA9ACGO0
PCRPlayerのBBSブラウザをPeerstViewerにして使ってる

これ設定便利便利になったわPCRPlayerの書き込み欄は狭くて改行しづらいし
16: 2018/05/05(土)19:56 ID:Ca7rkt8y0(1) AAS
ないキャス
17: 2018/05/05(土)21:03 ID:rOKQrQQq0(1) AAS
いつもの事やん
今どきピアキャスしか見てないやつおらんやろ
18
(1): 2018/05/05(土)23:09 ID:VDZ82C6d0(2/2) AAS
最近は他の配信サイトより、アマプラ等の動画にシフト
19: 2018/05/06(日)06:06 ID:5TpDOP4S0(1) AAS
>>18
いろんな配信サイトが増えて面白い人が分散化で追うのが面倒だよね
意識高い人はとっくにペカから脱却もしくはペカはやるけど他でもやるスタイル
面白くない人はずっと留まり続けて面白くない自己満または身内向けだけ垂れ流す

ペカではもうこいつはすげー!って新人は居なくなったね
20: 2018/05/12(土)06:32 ID:OWZ4/HAC0(1) AAS
なんとかキャストっていうリスナー数増やしたり減らしたりしてリレー荒らすソフト貰ったんですが使い方がわかりません
どうしてもピアキャスト潰したいので使い方教えてください
21: 2018/05/12(土)12:34 ID:qIbynXWZ0(1) AAS
どの何とかキャストかによって変わってくるので確認するためにどこかにアップして
22: 2018/05/12(土)15:31 ID:Ft/S1Mhh0(1) AAS
今ってそのソフト使えるんか?
数年前ならともかく今は対策されてたりするから、配信者がくっそ古いVerの使ってない限り意味ないやろ
そもそも使い方わからん情弱が潰そうと考えてるのが・・・
23: 2018/05/13(日)06:15 ID:LJ/pdGLc0(1) AAS
なんかそんなやつおったな
懐かしい
24
(1): 2018/05/13(日)11:42 ID:8erEhorW0(1) AAS
ビットレート9660とか馬鹿かよ
25: 2018/05/13(日)13:21 ID:+oa6qwsM0(1) AAS
みんなIPoEになれば別に問題ないビットレじゃないの
もう30-40%超えてるんでしょ? OCNも動き始めててsonetもv6プラスに鞍替えしたし
ADSL時代にみんな288kbpsとかでやってる中で光当てにして1000kbpsとか出してたのがいたのの再現
1080p60fであのビットレがデフォになる時代になったらペカ一強でしょ、上り回線代で他全部破綻するから
26: 2018/05/13(日)15:24 ID:11eXgsuT0(1/4) AAS
スマホと録画のリレーできないクソ回線が足を引っ張る
27
(1): 2018/05/13(日)15:35 ID:+xwKka+e0(1/3) AAS
そもそもそんなにビットレ出しても見てる人0人なのに文句言ってるやつなんぞw
IPoEはIPv4も対応でポート開放出来る場所じゃないと意味ないからな
夜間帯の糞回線化でリレーに影響出てる限りピアキャス一強ではない
28: 2018/05/13(日)16:17 ID:11eXgsuT0(2/4) AAS
>>24
これってここでやってた?
外部リンク:ypv6.pecastation.org
9Mの配信はリストで確認したけどIPv6として配信してたのかな?

>>27
>>IPoEはIPv4も対応でポート開放出来る場所じゃないと意味ないからな
これってどういう意味?非対応でもOKだし、ポートなんて自分側の問題じゃん
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s