[過去ログ]
7-Zip総合スレ Part 10 (1002レス)
7-Zip総合スレ Part 10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/17(土) 16:18:19.87 ID:QDSGoWQw0 あ、データがチャンクに分割されるのは3スレッド以上で並列処理された場合だな "more than 2 threads"なので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/42
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 17:21:32.87 ID:xHNO1LAh0 >>104 全角スペースの扱いがおかしなWindowsの宿命 半角スペースの入ったディレクトリの中に全部詰めて、 その中で作業すればおそらく完走するはず。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/105
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/10/12(金) 05:42:56.87 ID:w3AviNga0 ダメ元で聞きたいんですけど、ニコニコ動画のMP4とXMLが、1フォルダごとにワンペア状態で大量に有るんだけど、 XMLだけ選択的にLZMA2にして、MP4は無圧縮にする方法あるかな? 自分の頭では、ワイルドカード使ってMP4除外した分と、MP4オンリーの2種類に分ける方法しか思いつかないんだけど、 それだと操作ミスで上書きが怖いし、管理が面倒くさいしスマートじゃないから、一回で済んで一つのアーカイブにしたいんだけど。 頭の良い人知恵を下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/117
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/01(金) 08:59:27.87 ID:DTbLCTgj0 言葉足らずだった winrar並のサイズになる程度に圧縮率を下げる、ということね で、どちらが使いやすいかという比較になるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/162
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/22(日) 23:15:07.87 ID:SQaBZzP00 python で TarFile とか ZipFile だか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/364
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/27(日) 00:34:44.87 ID:UGb3QGx90 アイコンw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/409
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/07(土) 20:31:06.87 ID:/fD/cqh10 https://i.imgur.com/SAEwTE8.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/412
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/22(月) 01:00:43.87 ID:g6tBW7ll0 フォルダ構造を無視して解凍ってできますか? パス名出力モードをパスなしにしてもファイルはルートに解凍されても サブフォルダそのものは作成されちゃって・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/440
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/28(金) 07:17:17.87 ID:+a0k1Ev50 リカバリーレコードって実装されましたでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/470
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/31(月) 22:47:53.87 ID:yXhOKPg80 リカバリーレコードは要らないとは思ったが、 rr無しのrarファイルの破損で7-zipでもwinrarでも開けなかった時、 winrarなら修復で開けるようになったのはうれしかった 7-zipだと修復機能自体見つからなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/481
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/03(木) 08:37:54.87 ID:FM0OKVbu0 >>488 修復したらテストするのが普通だと思ってたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/490
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/03(木) 23:32:00.87 ID:3bflRCFm0 GCAかなんかで無かったっけってググったら後継のDGCAがそうだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/498
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/29(月) 14:40:24.87 ID:+7uTF0Ui0 >>597 start C:\apps\WinMerge\WinMergeU.exe /ul /um "%1" "%2" みたいな簡単なバッチファイル 「7zipで比較kick.bat」 から呼び出してる 参照ではexeしか選択できないけど、直接入力指定なら bat でもいけるんで 何も確認せずに聞いちゃうけど公式見解はどうなの? 報告済みなら何らかの反応してくれてると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/598
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/30(火) 11:41:34.87 ID:cWl3DVT80 600 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/600
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/20(月) 12:20:58.87 ID:DVBWitOE0 https://www.7-zip.org/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/706
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 23:46:01.87 ID:JjcbuUeG0 (´・ω・`)知らんがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/743
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 13:08:18.87 ID:kfwxUQn80 >>45 とかどうでもいいんだろうなこんなアホの集団w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520243361/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s