[過去ログ] 7-Zip総合スレ Part 10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597(1): 2021/11/29(月)14:00 ID:Gw011YLH0(1) AAS
 あいかわらずDiff機能が使えないままだね 
 CPP/7zip/UI/FileManager/PanelItemOpen.cpp のvoid CApp::DiffFiles()で判定に使っている!Is_IO_FS_Folder()をIs_IO_FS_Folder()にしてリビルドして対処してるんだけど、他の人はどうしてんの? 
598(1): 2021/11/29(月)14:40 ID:+7uTF0Ui0(1) AAS
 >>597 
 start C:\apps\WinMerge\WinMergeU.exe /ul /um "%1" "%2" 
  
 みたいな簡単なバッチファイル 「7zipで比較kick.bat」 から呼び出してる 
 参照ではexeしか選択できないけど、直接入力指定なら bat でもいけるんで 
何も確認せずに聞いちゃうけど公式見解はどうなの? 
 報告済みなら何らかの反応してくれてると思うけど 
599: 2021/11/30(火)11:21 ID:tdD3yUnQ0(1) AAS
 >>598 
 本筋とは関係ないけど以下に訂正 
 start C:\apps\WinMerge\WinMergeU.exe /u "%1" "%2" 
  
 7zip から WinMerge で3つの比較ができるか試した時の残骸がそのまんまだったw 
600: 2021/11/30(火)11:41 ID:cWl3DVT80(1) AAS
 600 
601: 2021/12/01(水)21:22 ID:tKVmHkF30(1) AAS
 日本語Wikiの書庫に以下のような文言があるのを今さら見つけた 
 Older versions of the 7zip decoder on Windows are known to have problems with some bz2-format files for larger wikis; 
 we recommend the use of bzip2 for Windows for these cases. 
 7zip 20.00 alpha (x64) on Win10 LTSC 2019 and later versions should work properly.  
 外部リンク:dumps.wikimedia.org 
602(1): 2021/12/01(水)22:30 ID:V/W+XIsr0(1) AAS
 しゃいきんは圧縮しなくなったからあんまり気にしないかなぁ〜って 
603: 2021/12/02(木)01:42 ID:LQaONt+u0(1) AAS
 >>602 
 一応技術板だし、価値のない個人的感想書き込むのは控えてくれ 
604: 2021/12/02(木)02:21 ID:oW0DHEkD0(1) AAS
 (`・ω・´)シャイキン 
605: 2021/12/02(木)08:32 ID:z2dSQkIg0(1) AAS
 シャキシャキレタス 
606: 2021/12/03(金)09:13 ID:G0uZctfl0(1) AAS
 レタスサンドがシャキシャキレタスサンドなのは 
 詐欺ブンイレブンだっけ?セブン不買ンだっけ? 
607: 2021/12/03(金)10:46 ID:Bp5H3gZX0(1) AAS
 セブンといえば底上げ弁当 
608: 2021/12/03(金)18:52 ID:Mkw3C5AS0(1) AAS
 圧縮も底上げだッ! 
609: 2021/12/03(金)19:00 ID:Qs/0jizl0(1) AAS
 給料も底上げしろッ! 
610: 2021/12/03(金)19:21 ID:vtMxTzxj0(1) AAS
 上げても薄さは変わらないんですけどね。 
611: 2021/12/03(金)21:03 ID:eeur2JaG0(1) AAS
 スーパーや生協の惣菜とか魚とかもみな上げ底で 
 ちょぴっとしか入ってなかったりする 
612(1): 2021/12/03(金)21:27 ID:xNgIQuEI0(1) AAS
 どっかの阿呆が、てんぷらを形良く盛るための容器に 
 ご飯も一緒に突っ込んでとんでもない天丼が出来上がってたな 
 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp 
 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp 
613: 2021/12/05(日)14:43 ID:Cydk6QlE0(1) AAS
 ぶっこんで! 
614: 2021/12/06(月)19:48 ID:tZ7ef2CN0(1) AAS
 そういえばセブンのWiFi来年3月で終了になるんだな。 
 電波強くて使いやすかったのに残念だ。 
 買い物はしなかったけどw 
615: 2021/12/07(火)04:29 ID:irg00rG80(1) AAS
 無駄なコストは圧縮だな 
616: 2021/12/08(水)01:34 ID:ihPim9vd0(1) AAS
 >>518 
 このパラメーターって合ってるか? 
 外部リンク[htm]:sevenzip.osdn.jp 
 最高圧縮ならこれじゃない 
 a -mx=9 -myx=9 -ms=1024t -m0=LZMA2 -md=3840m -mfb=273 -mlc=4 -mmt=off 
617: 2021/12/09(木)12:10 ID:uiBlhgFY0(1) AAS
 Visual C++ Redistributable Runtimes AIO Repack 0.56.0 
 外部リンク[html]:www.majorgeeks.com 
618: 2021/12/11(土)14:12 ID:ndIF9CWT0(1) AAS
 Win10 x64なんだけどツール-オプションの7-Zipタブのシェル コンテキストメニューに7-zipを登録(32ビット)は不要かな? 
619: 2021/12/11(土)17:03 ID:ZZTTykT10(1) AAS
 32ビットのファイラーとかを使うかどうか。 
 両方チェックを入れるか、両方チェックを入れないかでいい。 
620: 2021/12/27(月)21:30 ID:AdOL7RoQ0(1) AAS
 7-Zip 21.07 
 外部リンク:sourceforge.net 
621: 2021/12/27(月)22:33 ID:D5ScR6hI0(1) AAS
 V21.07のファイル 
 外部リンク[exe]:www.7-zip.org 
 外部リンク[exe]:www.7-zip.org 
 外部リンク[msi]:www.7-zip.org 
 外部リンク[msi]:www.7-zip.org 
 外部リンク[7z]:www.7-zip.org 
622: 2021/12/27(月)22:39 ID:o9mMZacJ0(1) AAS
 まーたお前か 
 注意受けたのにしつこい 
623: 2021/12/28(火)00:52 ID:7kGxMMot0(1) AAS
 エライね坊や 
624: 2021/12/28(火)12:40 ID:TQ3js/xl0(1) AAS
 うん 
625: 2021/12/28(火)13:21 ID:IHFh6da10(1) AAS
 血が出たけど我慢したよ 
626: 2021/12/28(火)18:14 ID:7PXQdqRD0(1/2) AAS
 コマンドラインで圧縮する時に 
 圧縮率等のオプションを特に指定しない時のデフォルトってどれか分かりますか? 
 普通にファイルを右クリックして「圧縮...」を選んだ時に出るウィンドウの*マークついたのと同じと考えていいの? 
627: 2021/12/28(火)18:41 ID:H0vOt/T20(1) AAS
 ヘルプにデフォルト値が書いてある 
628: 2021/12/28(火)20:02 ID:7PXQdqRD0(2/2) AAS
 ありがとうございます 
629(3): 2021/12/29(水)08:54 ID:D4J2rFYu0(1/3) AAS
 7-Zip 19.00 で解凍時にファイル名の文字化けがなかったのに 7-Zip 21.07 だと化けます。 
 対策方法を教えていただけませんでしょうか。 
630(1): 2021/12/29(水)10:28 ID:dcZIlYam0(1) AAS
 2バイト文字をファイル名に使わない 
 化けるアルファベットや記号は無いんでしょ? 
631: 629 2021/12/29(水)11:12 ID:D4J2rFYu0(2/3) AAS
 >>630 
 お客さんから送られてくるファイルの名称が殆ど2バイト文字なのです。 
 19.00 だと2バイト文字が化けないのですけどね… 
632(1): 2021/12/29(水)11:24 ID:anbsJno/0(1/2) AAS
 ファイルの種類は何なの?zip? 
633: 2021/12/29(水)11:29 ID:Ey9t4CZn0(1) AAS
 ファイル名をクリップボードか別に退避して一時的にaaa001.zipとかにして戻すとか 
634: 629 2021/12/29(水)11:49 ID:D4J2rFYu0(3/3) AAS
 >>632 
 zipです。 
 21.07へのアップデートは諦めて、19.00の使用を継続します。 
 みなさん、ありがとうございました。 
635: 2021/12/29(水)12:02 ID:anbsJno/0(2/2) AAS
 強制的にUTF-8で読み込まれている可能性が高そう 
 そのzipのエンコードがおかしい場合もあるけど可能性は低い 
636: 2021/12/29(水)17:20 ID:SQ1yo9k80(1) AAS
 え、フラグ無いのにUTF-8で処理する仕様になったの? 
637: 2021/12/29(水)17:46 ID:y8hAMx5T0(1) AAS
 うーん再現できない 
 とりあえずファイル名のエンコーディングを選択できるBandiZipだとどう? 
638: 2021/12/30(木)11:51 ID:NuSboXnU0(1) AAS
 「7-zip32.dll/7-zip64.dll/7z.dll文字化け対策版」 
 (NGワードでリンク貼れない) 
 非公式dllで、まだ21.07のがリリースされてないけどこれではダメなのか? 
639(1): 2021/12/30(木)12:05 ID:6+YRl9io0(1) AAS
 >>838 
 それ統合アーカイバプロジェクトDLLの対策版だぞ 
640: 2021/12/30(木)13:40 ID:4uKAhmdp0(1) AAS
 >>838 
 頼んだぞ 
641: 2021/12/30(木)20:52 ID:RPSgPJDz0(1) AAS
 (・∀・)ノシ 
642: 2021/12/31(金)11:23 ID:27d/rtTi0(1) AAS
 2021年最後のご挨拶行脚です。 
 来年もどうか宜しくお願い致します。 
643: 52 2021/12/31(金)19:13 ID:Nbtf+k5q0(1) AAS
 >>639 
 知らない人は黙ってて 
644(2): 2022/01/13(木)10:19 ID:EYKQjKrD0(1) AAS
 windows 11にしたら右クリック一発でで出てこなくなったんだけど、どうすればいい? 
645: 2022/01/13(木)14:38 ID:Ddl9DPKQ0(1) AAS
 普通にする 
646(1): 2022/01/13(木)14:57 ID:un0/wXKJ0(1) AAS
 マウス買い換えたら? 
647: 2022/01/13(木)16:07 ID:6F5HWJjY0(1) AAS
 >>646 
 マクロ対応マウスでShift+F10登録しろってこと? 
648: 2022/01/13(木)16:29 ID:VJiOxsNj0(1) AAS
 マウス故障 
649(1): 2022/01/14(金)01:20 ID:XbKRJfLB0(1) AAS
 >>644 
 外部リンク:forest.watch.impress.co.jp 
 これで右クリックを旧メニューに戻せばいい 
650(1): 2022/01/14(金)08:52 ID:iPpDOdek0(1) AAS
 >>644 
 インストール不要でコンテキストメニューだけを旧仕様に戻すならこれが一番簡単 
 外部リンク:www.sordum.org 
651: 2022/01/14(金)09:29 ID:1f3BVXVb0(1) AAS
 >>649 
 >>650 
 こんなのあったのか 
 ありがとう!助かる 
652(1): 2022/01/26(水)00:29 ID:BDAbosEK0(1) AAS
 WinRARもzst対応したことだしこっちもそろそろ対応してくれないかな 
653: 2022/01/26(水)02:20 ID:X+PSxx8R0(1) AAS
 >>652 
 7zipのフォークNanaZipではサポートされてるみたいだけど。 
  
 外部リンク:github.com 
654: 2022/01/26(水)09:00 ID:wdkH96FC0(1) AAS
 それ挙げるならマージ元でいいじゃん… 
 と思わなくもない。 
655: 2022/01/26(水)16:35 ID:J29PRFaC0(1) AAS
 brotli compression into ZIP container 
 これ実装してほしい 
656: 2022/01/26(水)20:11 ID:ow8/wU780(1) AAS
 7-Zip ZSが止まってるんだよな 
657: 2022/01/27(木)11:19 ID:GVUI9h1K0(1) AAS
 7-Zip の外観や拡張子別アイコンを、モダンにすることができる 7-Zip 用テーマ管理ツール「7-Zip Theme Manager」 
 外部リンク:www.gigafree.org 
658: 2022/02/21(月)19:06 ID:bZK7Pa340(1) AAS
 アーカイブ内アーカイブ(多重アーカイブ)にあるファイルをCLIでダイレクトに抽出したりできる? 
  
 -r スイッチでは無理みたいだが... 
659: 2022/03/10(木)16:17 ID:gR68g0fq0(1) AAS
 >>629 
 まだいらっしゃるようでしたら 
 文字化けした文字を教えて頂けますか? 
 21.06でも化けるか試したいのです 
660: 2022/03/10(木)16:48 ID:jMGkx58k0(1) AAS
 7-Zip 21.07ベースのCubeICEでも文字化けが起きてたが同じ原因か? 
 CubeICEは1.1.1で修正済み 
 これでも対策されてるはず 
  
 7-Zip 21.07.02 (Customized) 
 外部リンク[02]:github.com 
  
 尚、検証できた限りでは、(Zip ファイルのヘッダーに記載されている)生成されたホストの OS が UNIX となっているにも関わらず 
 文字コードが Shift_JIS となっている Zip ファイルを解凍する際に発生していたようです。
省2
661(1): 2022/03/15(火)00:30 ID:bev/4eWj0(1) AAS
 ZSのCodecsだけ使ってたけど更新が停滞して 
 >>416 時点から逆転しちゃったのでModern7zに乗り換えた 
 Zstandard 1.5.0 → 1.5.2 
662: 2022/03/16(水)03:50 ID:P9cFNa8e0(1) AAS
 Copyright (C) 2022 Igor Pavlov. The site is hosted at Digital Ocean and HETZNER 
663: 2022/04/05(火)11:54 ID:LPCAcFUW0(1) AAS
 作者はプーチン指示? 
664: 2022/04/07(木)11:31 ID:7UfHHIwh0(1/2) AAS
 Lhazみたいに複数の解凍先フォルダを登録しておいて 
 解凍時に選んで解凍させることって出来る? 
665(1): 2022/04/07(木)11:38 ID:VtrI4lSM0(1/2) AAS
 解凍先の履歴じゃあかんのか? 
666: 2022/04/07(木)11:39 ID:VtrI4lSM0(2/2) AAS
 そういやお気に入りってのもあったな 
667: 2022/04/07(木)11:50 ID:7UfHHIwh0(2/2) AAS
 >>665 
 プルダウンから履歴を参照して選択するしかないですか? 
 展開からサブメニューで予め登録してある複数のフォルダの中から選べるとよいのですが。 
668(1): 2022/04/07(木)20:44 ID:3w7dd29h0(1) AAS
 すべてのファイルのコンテキストメニューに出てきてしまうが 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
669(1): 2022/04/18(月)16:27 ID:EpN7ULbN0(1) AAS
 解凍・圧縮ソフト「7-Zip」に未修正の脆弱性 〜セキュリティ研究者が明らかに 
 ヘルプファイルの削除で緩和可能 
 外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp 
670(1): 2022/04/18(月)17:07 ID:Cpy2GwR20(1/3) AAS
 >>668 
 一見して圧縮ファイルでなくても 
 そのファイルが内部的に7-Zipが 
 サポートする圧縮を利用しているなら 
 7-Zipは解凍可能と判断するはず 
 例えばOffice系のファイルとか 
 パワポやワードのファイルは
省2
671: 2022/04/18(月)18:05 ID:a8/0xCIm0(1) AAS
 >>669 
 脆弱性なのは確かだが、ユーザー自身にドロップさせないと発動しないから 
 悪用するのは難しいだろうね 
672(2): 2022/04/18(月)18:28 ID:XFLNoxu50(1/2) AAS
 >>670 
 7zとZipにのみ出したかったんだけど難しすぎ 
673: 2022/04/18(月)18:36 ID:D0cOXwMq0(1) AAS
 ファイラーでも使っとけ 
674(2): 2022/04/18(月)19:33 ID:Cpy2GwR20(2/3) AAS
 >>672 
 7-Zipは圧縮だけじゃないからな 
 ISOとかDMGみたいなディスクイメージ 
 でも中のファイルを取り出せる 
  
 RPMやDEBのLinuxパッケージファイルまで中身が取り出せる 
675: 2022/04/18(月)19:41 ID:Cpy2GwR20(3/3) AAS
 >>672 
 7-Zipは拡張子だけで判断しないで 
 中身のヘッダーなども見てると思う 
 「のみ」というのも無理じゃないかな 
676: 2022/04/18(月)19:44 ID:XFLNoxu50(2/2) AAS
 >>674 
 そういえば過去にISOを解凍したことあったな 
  
 とりあえずコンテキストメニュー完成してました 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
677: 2022/04/18(月)22:37 ID:bOTnP4Dd0(1/2) AAS
 CHD対応しねーかな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s