[過去ログ] 【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2):  転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e099-oK17) 2016/08/02(火)16:00 ID:8fui2rP90(1) AAS
 ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。 
 ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。 
 不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。 
  
 サターンエミュ動作リストwiki 
 外部リンク:www8.atwiki.jp 
  
 前スレ 
 【エミュ】セガサターン総合【SSF】part1
省11
922:  (ワッチョイ 3e73-TQnu) 2022/05/25(水)19:37 ID:zcOkj8WH0(1) AAS
 実際「すまん」って謝罪してるからね 
 見逃したなら見逃したで素直に謝罪すればいいと思うんだが 
 こういう人って謝罪は出来ない人種なんだろうさ 
923:  (オッペケ Srbb-r6lu) 2022/05/26(木)13:01 ID:oQLZNV99r(1/2) AAS
 「すまん」が謝罪になると本気で思ってて引いた 
 しかも見落としていたから謝罪してない扱いにしてるとか、的外れもいい所 
  
 まともに生きてれば普通は「すみませんでした」「ごめんなさい」「申し訳ございません」くらいは言うよね 
 この後は必死に足りない自分を正当化するのが目に見えてるけど、俺の家族や友人にこういう人間がいなくて本当に良かったと思う 
924:  (ワッチョイW 3370-G+rM) 2022/05/26(木)13:04 ID:EQNBfioy0(1) AAS
 だっさw 
925(1):  (オッペケ Srbb-y22Y) 2022/05/26(木)13:09 ID:XNXEfA/Xr(1) AAS
 そういえばこのスレにすぐマウント取る発達障害のガイジがいたよな 
926(1):  (ワンミングク MM5f-dx0l) 2022/05/26(木)13:38 ID:8jJQgPnoM(1) AAS
 お前の家族や友人はウンザリしてるだろうな 
927:  (スプッッ Sd4b-gXKv) 2022/05/26(木)14:44 ID:BHN3is0Hd(1/2) AAS
 オッペケ Srbb-r6luをNGで安心 
928(1):  (スップ Sd5a-hyV4) 2022/05/26(木)17:36 ID:ASwyKqC1d(1) AAS
 「すまん」でお前以外の人は許してるだけどな 
929:  (オッペケ Srbb-r6lu) 2022/05/26(木)18:01 ID:oQLZNV99r(2/2) AAS
 4b-をNGで安心 
930:  (スプッッ Sd4b-gXKv) 2022/05/26(木)20:38 ID:BHN3is0Hd(2/2) AAS
 >>928 
 もしかして>>925の通りなのでは? 
931:  (ワッチョイ 3e73-TQnu) 2022/05/26(木)21:11 ID:J7Ry7Ell0(1) AAS
 >>926 
 普通に笑った 
932(1):  (ワッチョイ f1b1-11kL) 2022/05/28(土)09:39 ID:JXRkeEwG0(1) AAS
 ギレンはやっぱ初代というからやってみたけどロード長すぎ・・・ 
 ゲーム性はシンプルでとっつきやすいと言われてるけど逆にロードが長すぎて取っつきにくいよね 
  
 おそらくギレンを初めてやった人達の美化なんだろうなぁ 
 系譜とかは簡潔に言うと初代+水増しだからね 
 そうなると初代クリアした人たちには1作目の感動を超えられないもの 
933:  (ワッチョイW 4973-2jhb) 2022/05/28(土)10:05 ID:VRSVOzA40(1) AAS
 ギレンやったことないが動作するかわからんけど 
 CD設定no waitとかにすればマシになるかも 
934:  (ワッチョイ 5111-yO3c) 2022/05/28(土)12:47 ID:tvJWY6lI0(1) AAS
 >>932 
 スレ違いの話題になるけど、初代ギレ野はTV・OVA版ガンダムキャラオールスター共演に加えて 
 ゲーム外伝のユウやMSV設定でしか登場しなかったライデンとマツナガが参戦して盛り上がったからね 
 ロード時間が長いことを差し引いでも嬉しかったのは覚えている 
935:  (ワッチョイ 4156-yO3c) 2022/05/28(土)13:01 ID:UNYx9+Qi0(1) AAS
 メガドライブのアドバンスド大戦略でよく慣らされたセガマニアにはなんてこと無いです。 
936:  (ワッチョイW db53-hxg5) 2022/05/28(土)13:50 ID:4lrBaCWZ0(1) AAS
 今プレイしてみたらどうなのかはわからないけど、当時はロードが遅いとかいう印象はあまりなかったな。 
 サターンでロードが遅かったといったらレイアースかな?ゲームの出来は良かったのだけど、ロードが長くて、そこが足を引っ張っていた感じ。 
937:  (ワッチョイ d944-yO3c) 2022/05/28(土)14:27 ID:o5mecHuw0(1) AAS
 アクションの方のガンダムのOPムービーのコロニー落としのとこ 
 右下から左上に向かってるけど反転してるよね? 
 ずっと気になってた 
938:  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/29(日)06:26 ID:iAAib0A+0(1/4) AAS
 保存データ管理の本体の記録とかカートリッジの記録が見られない(セーブできない)んだけど 
 既知バグ?それともどこかの設定でしょうか? 
 私の環境だと現在公開してるSSF_PreviewVer_R17-18,25-28の全てで発生してます 
 ただ古いSSF_012_beta_R4より前のバージョンだと正常に見れます(セーブもできます) 
  
 初回起動後の初期化は実施してますが変わりませんでした 
 ご存じの方教えてください 
939:  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/29(日)07:00 ID:iAAib0A+0(2/4) AAS
 一応こんな感じです 
 ゲーム内で開き容量がないと怒られる… 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 でも保存データ管理だと本体もカートリッジも初期化済みで全開き状態 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
940:  (ワッチョイW a16e-4LdC) 2022/05/29(日)10:28 ID:YuohZTiU0(1) AAS
 みんなR28使ってるの? 
 R17くらい使って止まってたから使ってみようかな 
 そんなによくなってるの? 
941(1):  (ワッチョイ 9373-VwMx) 2022/05/29(日)10:50 ID:ZceUkC6i0(1/2) AAS
 それは野々村かな 
 昔起動できたバージョンからセーブデータコピーしてやれば起動する 
 ちなみに保存データ管理でデータ表示出来ててもその状態になるので 
 起動出来るバージョンからセーブデータ写しでもしないとゲームは開始出来ない 
942:  (スッップ Sdb3-8GmW) 2022/05/29(日)10:52 ID:Jju0PB1fd(1) AAS
 自分はchdが標準対応になったからR28使ってるわ 
943(1):  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/29(日)11:15 ID:iAAib0A+0(3/4) AAS
 >>941 
 わかりやすく注意画面が出たのが野々村だったので使いました 
  
 教えていただいた通り 
 SSF_012_beta_R4でセーブできてたInternalBackupフォルダ配下のファイルたちと 
 InternalBackupRAM.binをコピーしてみたところ 
 ゲーム内では注意されることもなくロードも無事できました 
 ですが相変わらず保存データ管理では何もない状態でした 
944(1):  (ワッチョイ 9373-VwMx) 2022/05/29(日)11:33 ID:ZceUkC6i0(2/2) AAS
 >>943 
 自分もR28ではデータ管理表示されないけど 
 どのゲームでもカートリッジでセーブ出来てるが 
945:  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/29(日)11:37 ID:iAAib0A+0(4/4) AAS
 >>944 
 あ、やっぱり管理画面での表示はされてないんですね 
 実害はないので納得します 
 いろいろ教えていただきありがとうございました 
946:  (ワッチョイ 9373-VwMx) 2022/05/31(火)01:12 ID:XHca5kag0(1) AAS
 EMUもいいけど 
 実機でTerraonion MODE でも載せてみようかなと思っても 
 あれ、これEMUでいいじゃんと思ってしまう 
947:  (オッペケ Sr8d-WuQG) 2022/05/31(火)04:45 ID:h5gmlsc4r(1) AAS
 イーエムユー 
948:  (ワッチョイ 93f1-11kL) 2022/05/31(火)09:19 ID:RDWKXMxl0(1) AAS
 Yabauseってどうなの? 
 SSFと比べたらゴミ? 
949:  (ワッチョイ 49e7-yO3c) 2022/05/31(火)09:42 ID:BZkesJgL0(1) AAS
 貴方ほどゴミではありません 
950:  (スップ Sdb3-M4vD) 2022/05/31(火)11:48 ID:lSDcMO/qd(1) AAS
 スマホならYabauseベースの三四郎一択だな 
 チートでPARコードがそのまま使えるのが大きい 
951:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)12:05 ID:GpN1wY6KM(1/4) AAS
 ssf が複雑化してきてるからもうそろそろ完全版みたいなサターンのエミュレーターが出てきてもいいと思うけどな 
  
 プレステも一時期は低迷してたけどダックステーションで一気に良いエミュレターができて安定してきたし 
952:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)12:14 ID:GpN1wY6KM(2/4) AAS
 60フレームで半透明処理は当たり前 
 サターンが一番醜くかった3 D 表現も 
 見栄え補足するような機能 
 ここらつけてくれたら万々歳だけどな 
953(1):  (ワッチョイW 9381-b+om) 2022/05/31(火)12:31 ID:/UyhB1ie0(1) AAS
 DuckStationの人は今PCSX2に集中してるっぽいな。一段落したらサターンエミュやって欲しい。 
954:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)12:34 ID:GpN1wY6KM(3/4) AAS
 >>953 
 順番で言えばこっち来て欲しかったなw 
 PS 2のそのスレでも言われてるけど PS 2の場合はゲームの数が半端ないから 
 結構難儀だと 
955(1):  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)12:35 ID:GpN1wY6KM(4/4) AAS
 ちなみに半透明処理は再現できたけど 
 エミュレータでサタンの3 D の画面の補正とかなんてできるのかな 
 ボカすぐらいならできるかもしれないけどプレステ並みに綺麗とかなんて無理なのかな。 
956:  (ワッチョイW b973-O8rl) 2022/05/31(火)13:07 ID:a6kbBAm30(1) AAS
 当たり前だけどエミュ作者だって需要のあるハードを選ぶ 
 順番が来る事は無いから諦めろ 
957:  (スプッッ Sd2d-2jhb) 2022/05/31(火)13:25 ID:k0lxLE0Zd(1) AAS
 >>955 
 サターンのポリゴンはスプライトだからできないよ 
958:  (ワッチョイW 2b6e-XlOO) 2022/05/31(火)16:35 ID:7eU7TOFH0(1) AAS
 テクスチャのアンチエイリアスならできるんじゃないの 
 ぼやけちゃいけないオブジェクトもぼやけそうだけど 
959:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)18:32 ID:RrKUdUXMM(1/3) AAS
 サターンの 
 擬似3 D変形スプライト 
 きれいにする方法ってなんかないのかな 
960:  (ワッチョイW 59d5-FfG6) 2022/05/31(火)18:34 ID:+TtHh6Wm0(1/2) AAS
 今更Windows7から10に変えたのをきっかけに 
 ひっさしぶりにSSFやってオプション色々いじっていい感じの動きにできて、 
 ソフト変えたら毎回全てオプション初期化されてるんだが… 
 一度設定したゲーム(ソフト)はまた起動したら前設定したオプションになってる 
 つまりゲーム別でオプション保存されてる感じ 
 元々こんなんだっけか…、め、めんどくせええええ 
961:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)18:37 ID:RrKUdUXMM(2/3) AAS
 前からそんなんじゃなかったっけ 
962:  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/31(火)18:44 ID:q7iASDii0(1/2) AAS
 CDプレイヤー画面で設定しろって何千回も回答されてる 
963:  (ワッチョイW 59d5-FfG6) 2022/05/31(火)18:49 ID:+TtHh6Wm0(2/2) AAS
 すまんコントローラー設定はCDプレイヤー画面で、ってのは見覚えあるんだが、 
 コントローラーというかオプション全てって感じだったのか 
 ありがとう!やってみます! 
964:  (ワッチョイ 4156-yO3c) 2022/05/31(火)18:53 ID:JjKqezik0(1) AAS
 ゲーム起動後はそのゲームごとに設定保存でしょ。 
965:  (ワッチョイ a16e-yO3c) 2022/05/31(火)19:06 ID:q7iASDii0(2/2) AAS
 Save to SSF.iniにチェック入れてOKすればCDプレイヤー画面で設定した時と同じになるんじゃないの? 
 やったことないから違うかもしれんけど 
966:  (ブーイモ MMab-4awi) 2022/05/31(火)19:19 ID:RrKUdUXMM(3/3) AAS
 サタンはまだいいけどドリームキャストのエミュレーターは変なことするとクラッシュするからな 
 設定全部リセットとかもあるし 
967:  (ワッチョイ 9373-VwMx) 2022/06/01(水)02:36 ID:ighgSgLd0(1) AAS
 ゲーム中にパッド設定してもリセットなんかされないけどなぁ 
968:  (オッペケ Sr8d-WuQG) 2022/06/01(水)08:29 ID:GX4r8Isyr(1) AAS
 うん 
 おかしな挙動してるときはデフォルトの環境で動かしてみるのは基本中の基本だけど、そのあたりちゃんと試してるのか疑問 
969:  (ワッチョイ ff98-F/8u) 2022/06/11(土)13:57 ID:PRI9+POL0(1) AAS
 いつの間にかGPUレンダでCreatePixelShader() error 吐かなくなってたのか 
970:  (ワッチョイ a3dc-auNL) 2022/07/06(水)15:33 ID:TPlrInHU0(1/2) AAS
 Dead of Alive動かすと 
 キャラやステージがジャギジャギになるの 
 どうにかなりませんかねえ 
971:  (ワッチョイ a3dc-auNL) 2022/07/06(水)15:33 ID:TPlrInHU0(2/2) AAS
 × of 
 〇 or 
972:  (オッペケ Sr23-p0et) 2022/07/06(水)16:11 ID:xP0+qIa2r(1) AAS
 それはそれでなんかかっこいいと思いましたw 
973(1):  (テテンテンテン MMca-7kop) 2022/07/07(木)00:29 ID:BWdS04LxM(1) AAS
 俺の名前を言ってみろ! 
 俺の名前を言ってみろ! 
 俺の名前を言ってみろ! 
 俺の名前を言ってみろ! 
974(1):  (ワッチョイW 6b11-p0et) 2022/07/07(木)01:14 ID:f2NZ0hm/0(1) AAS
 知らねーよゴミ 
975(1):  (ワッチョイ 0b7e-auNL) 2022/07/07(木)04:37 ID:0bVFddKa0(1) AAS
 >>973 
 ジャギ様です 
976:  (タナボタW 0a66-7kop) 2022/07/07(木)07:51 ID:M1L6ZClB00707(1) AAS
 >>974 
  
 >>975 
 人の器の差がでたね 
977:  (タナボタW 6b11-p0et) 2022/07/07(木)08:51 ID:f2NZ0hm/00707(1) AAS
 えぇ… 
978:  (タナボタ 0358-auNL) 2022/07/07(木)15:49 ID:hZur76VR00707(1) AAS
 これはひどい 
979:  (ワッチョイ 4673-GsVe) 2022/07/16(土)22:28 ID:EEqkfAOL0(1) AAS
 CDイメージから起動したら 
 もうCDイメージ抜いて起動できないの? 
980:  (ワッチョイW 056e-wsQ5) 2022/07/16(土)23:19 ID:/EBZg1fL0(1) AAS
 なんで設定画面を隅々見る前に質問するの? 
981:  (ワッチョイW 766e-CvmD) 2022/07/19(火)14:07 ID:vX06jqOA0(1) AAS
 PSエミュみたいにポリゴン解像度のアップスケールってできないの? 
982:  (ブーイモ MMde-yD01) 2022/07/19(火)14:29 ID:YBUDPzFrM(1) AAS
 サターンの立体的な汚さをきれいにする補足機能とか出ないのかな 
 半透明はめちゃくちゃ嬉しかったんだけど 
983:  (エムゾネW FFfa-1vAM) 2022/07/19(火)14:38 ID:WY/f2ljnF(1) AAS
 SSFはGPUを描画に使ってないから高解像度化は無理でしょ 
 yabaはできるけど 
984:  (テテンテンテン MM5a-9G5L) 2022/07/19(火)15:22 ID:rcYGPVFqM(1) AAS
 なんかできるバージョンあった気がするんだけど、やっぱり気のせいよね 
985:  (ワッチョイW 056e-e2Jk) 2022/07/19(火)15:44 ID:hJ7Z4i8R0(1/3) AAS
 ずっと使ってなくて最新R28をDLしたらウイルス出るんだけど使用して問題ない? 
986:  (ワッチョイW 9511-qwd4) 2022/07/19(火)17:19 ID:E4TKz8qZ0(1) AAS
 ウイルスでたならやめれ 
 誤検知なら問題ない 
987:  (ワッチョイ fd11-pN0Z) 2022/07/19(火)17:20 ID:xxgkfLRo0(1/2) AAS
 yabasanshiroなら4k化のレビュー動画がようつべ漁ったらあるから適当に見てくれ 
 SSFは出来るだけ実機の描写に近付けるってのが目標だから半透明つけたことですら画期的なことなんだしw 
988:  (ワッチョイW 056e-e2Jk) 2022/07/19(火)18:15 ID:hJ7Z4i8R0(2/3) AAS
 誤検知なのかってどう見極めるの? 
989:  (ワッチョイ 6e1f-WtQG) 2022/07/19(火)18:24 ID:IwRT1MAN0(1) AAS
 常駐でないアンチウィルスソフトやオンラインで調べる 
990(1):  (ワッチョイW aa83-1vAM) 2022/07/19(火)18:52 ID:61Ikhkbj0(1) AAS
 yabaで高解像度化しても、サターンの元々のモデリングが残念だし、光源処理とかもされてないのが多いから思ったほど綺麗にならんのだよね 
991:  (ワッチョイW 056e-e2Jk) 2022/07/19(火)18:58 ID:hJ7Z4i8R0(3/3) AAS
 そうなんだ 
 標準装備されてる 
 Windows Defenderで出るんだよね 
992:  (ワッチョイ 916c-GsVe) 2022/07/19(火)19:04 ID:mfo/fuPh0(1) AAS
 DLするフォルダを除外しとけ 
993:  (ワッチョイW 5a66-9G5L) 2022/07/19(火)21:33 ID:7ACugRlj0(1) AAS
 >>990 
 俺はかなり違うと思っている 
994:  (ワッチョイ b144-GsVe) 2022/07/19(火)22:38 ID:iQh+Av7m0(1) AAS
 実機でやるよりはキレイになればいいよ 
995:  (ワッチョイ fd11-pN0Z) 2022/07/19(火)22:49 ID:xxgkfLRo0(2/2) AAS
 背景がポリゴンじゃなくBG面とかでキャラクターだけ浮いてるみたいになりがちなのがこの時代のゲームよねw 
996:  (ワッチョイ 5a73-MbVk) 2022/07/20(水)00:11 ID:L2YWUKjU0(1) AAS
 そう、PSやらSSで画質上げても違和感凄いから 
 高画質化はやるならPS2やGCあたりからだね 
997:  (ワッチョイ 89e7-GsVe) 2022/07/20(水)00:58 ID:baMZoPvl0(1) AAS
 ワイドスクリーンも対応してたら、見えない所まで見えたりして面白い 
998:  (スフッ Sdfa-O7Qm) 2022/07/20(水)07:38 ID:9+yK+yq1d(1) AAS
 三四郎はスマホ版だとセーブできない不具合がいつまで経っても治らない件 
 半年くらい前から放置されてる(バージョンアップしても駄目) 
999:  (ワッチョイW 5a66-9G5L) 2022/07/20(水)07:50 ID:qx9OSUWP0(1) AAS
 そうなん? 
 普通にあそべてるのは何なんだ 
1000:  (ワッチョイ 7644-PUxa) 2022/07/20(水)17:40 ID:tdMEDkKz0(1) AAS
AA省
1001(1): 1001  ID:Thread(1/2) AAS
 このスレッドは1000を超えました。 
 新しいスレッドを立ててください。  
life time: 2178日 1時間 40分 13秒 
1002(1): 1002  ID:Thread(2/2) AAS
 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*