[過去ログ] NTEmacs スレッド 3 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906(1): 2014/02/16(日)10:48 ID:29JuohM50(1/4) AAS
NTEmacs 上で cygwin の gdb によるデバッグうまく行ってる人います?
他の端末上だと普通に run 出来るのに NTEmacs から呼び出すと gdb が stackdump してしまう。
fakecygpty 経由させてもやっぱり SEGV 発生してる模様。
910: 906 2014/02/16(日)16:10 ID:29JuohM50(2/4) AAS
調べててわかった部分だけとりあえず。
間接的な原因は、emacs が gdb を起動する際に、gdb の設定の interactive-mode を自動で on にしていたためでした。
回避方法としては以下を追加で SEGV で落ちたりはしなくなります。
(add-hook 'gdb-mode-hook
(lambda ()
(gdb-input "-gdb-set interactive-mode auto" 'ignore)))
core ファイルと gdb のソース見た感じ、自端末の tty の属性のコピーをする段で NULL 値を参照して SEGV を起こしているようでした。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s