[過去ログ] NTEmacs スレッド 3 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2014/04/29(火)11:49 ID:sxgeAzUL0(1/3) AAS
>>962
ご返事ありがとうございます。
.emacs で明示的に load-path に追加すれば、
| |-- emacs
| | |-- 24.3.90
| | `-- site-lisp 以下に追加した site-lisp も普通に読めていることと、
sourceforge.net/projects/emacs-bin/files/
省2
966: 2014/04/29(火)16:30 ID:sxgeAzUL0(2/3) AAS
>>965
早速にありがとうございました。確かに、configure の後:
epaths.h の #define PATH_SITELOADSEARCH が定義されてません(空)でした。
マニュアル編集で
#define PATH_SITELOADSEARCH "%emacs_dir%/share/emacs/24.3.90/site-lisp;%emacs_dir%/share/emacs/site-lisp"
してビルドして、読めるようになりました。ありがとうございました。
ところで、configure 時に "msys-to-w32: invalid path d:" が出るのに気が付きました。
省4
968: 2014/04/29(火)20:10 ID:sxgeAzUL0(3/3) AAS
>>967
ご指摘のとおり、以前は configure --prefix=d:/emacs-24.3.90 としてました。
これを --prefix=/d/emacs-24.3.90 とすることで、 PATH_SITELOADSEARCH
が空になることを避けられました。
早速のアドバイス、まことにありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s