“慰安婦の活動は自発的な契約によるものだった” ハーバード大教授の論文、予定通り掲載へ ネット「本当は朝日新聞がしなければ… [Felis silvestris catus★] (85レス)
“慰安婦の活動は自発的な契約によるものだった” ハーバード大教授の論文、予定通り掲載へ ネット「本当は朝日新聞がしなければ… [Felis silvestris catus★] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
5: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:16:28.38 ID:oE23f1k00 そもそも戦後76年経つのに慰安婦問題の歴史は30年そこそこってのがおかしいだろ46年間の空白何してたんだよって話 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/5
11: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:35:38.03 ID:oE23f1k00 >>8 アメリカでだれか賠償求めてやってるんですか? 46年もたって出てきた証言者がどうもおかしなこと言ってる 悪徳朝鮮のブローカー取り締まった証拠も記事で残ってるので不幸な目にあった慰安婦も居たことは想像できる かわいそうだから日本軍が連れ去れった証拠もない話を信じろって? そのあたりどう思われますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/11
12: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:37:35.63 ID:oE23f1k00 >>8 しかもアメリカのはだれがどう見ても無理やり連れてきた奴隷でしょ バイト募集でアフリカ人を募集した証拠あるんですか? 慰安婦募集の広告はありますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/12
14: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:39:37.46 ID:oE23f1k00 >>13 いや勉強不足従軍慰安婦なんて言葉は当時無いから そんな言葉は近年作られたもの1990年代だよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/14
16: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:42:52.37 ID:oE23f1k00 >>14 一応詳しく調べた間違い広めたらいけないからな 「従軍慰安婦」という言葉は戦時には存在しておらず、1963年に出版された『現代中国文学選集 第8巻』中の茅盾「香港陥落」(小野忍・丸山昇訳)に現れたのが確認できる最も古い例である。茅盾の原文では「隨軍娼妓」となっているため、小野か丸山による造語と考えられる。大衆雑誌では1971年8月23日号『週刊実話』の記事「"性戦"で"聖戦"のイケニエ、従軍慰安婦」で使用されているが、書名に用いたのは千田夏光の『従軍慰安婦』(1973年)が最初である。その後、慰安婦問題が政治問題となってこの呼称は広く知られた。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/16
23: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 18:55:49.74 ID:oE23f1k00 >>22 補足ありがとうございます リアル体験談だから生々しいね 戦前からしってる人はそりゃあ腹立つよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/23
31: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 19:27:02.45 ID:oE23f1k00 >>26 >韓国人は自ら売春婦になったりしないと考えているから そこの発想がそもそもがおかしい千年以上前からそういう職業あったし 今も世界中で率先して売春やってるんだけど無理あるよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/31
36: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 19:43:38.89 ID:oE23f1k00 >>29 沖縄タイムズの記事でしょう 名簿に日本人の名前はあったけど そこから韓国人が無理矢理連れてこられた証拠にはならないと思いますが 性病広まると困るし望まぬ子供作るとまずいからからコンドームとか管理はするでしょ 今もコロナで風俗街をPCR検査したりするのと同じ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/36
38: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 19:49:45.21 ID:oE23f1k00 戦時中のどさくさで給料未払いの事例なんて日本人でもいくらでもあるでしょうに それも含めて日本政府が個人にするってのをいいからそれはこっちでやるから政府に金頂戴したのが 日韓基本条約。なので保障するなら韓国国内の問題 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/38
42: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 20:09:00.71 ID:oE23f1k00 だんわ 【談話】 はなし。特に、ある事柄についての意見などを(非公式に)述べたはなし これを修正するのは歴史修正じゃないでしょ。例えば詐欺に引っかかってたとしても修正したら歴史修正? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/42
43: 名無しさん@13周年 [] 2021/02/12(金) 20:13:54.96 ID:oE23f1k00 >>42 いや河野談話は歴史的には修正できない河野が刻んだ歴史 新たに談話出そうとするのは修正に当たらない でも慰安婦合意したからややこしくしないため安部さんが我慢した http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1613120741/43
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.534s*