Google Pixel 8a Part16 (457レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3f7e-rSwF) 06/21(土)19:49 ID:i7I/Of7X0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
公式
外部リンク:store.google.com
※前スレ
Google Pixel 8a Part15
省1
377: (ワッチョイ be62-oLkE) 08/01(金)22:48 ID:+4Y139w70(1) AAS
その数値を見てどういう分析するの?
何%になったら買い替えorバッテリー交換とか?
378: (ワッチョイ eadb-awV+) 08/02(土)01:53 ID:gusSxEGP0(1) AAS
精神的安心感
379: (ワッチョイ 66a8-kjqg) 08/02(土)03:27 ID:fdE59Ujz0(1/2) AAS
アンドレ・カンドレ
380: (ワッチョイ 4a73-QuBQ) 08/02(土)07:51 ID:rvypZHFu0(1) AAS
お元気ですか
381: (ワッチョイ 66a8-ke3X) 08/02(土)12:21 ID:fdE59Ujz0(2/2) AAS
ハルク・ホーガン
382: 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6c5-l51k) 08/02(土)13:59 ID:Z3SlOrwE0(1) AAS
スタン・ハンセン
383: (ワッチョイ 0f12-awV+) 08/02(土)15:11 ID:tsI40dtz0(1) AAS
レディ・ガガ
384: (ワッチョイ be62-oLkE) 08/02(土)17:01 ID:EM55Zaf40(1) AAS
何の流れやねん
アムロ・レイ
385: (ワッチョイ 7b29-4mpm) 08/02(土)17:59 ID:pa06JFYa0(1) AAS
初代セフィーロ
386: (ワッチョイ 7362-nBC/) 08/02(土)18:29 ID:1r2n0ihL0(1) AAS
アンドレ・グランディエ
387: (ワッチョイ 2e9e-TawP) 08/02(土)19:06 ID:qxfcXyUD0(1) AAS
俺の睾丸
388: (ワッチョイ da83-1H+S) 08/02(土)23:13 ID:D0WBpT2/0(1) AAS
つのだ☆ひろ
389: ころころ [502] (ワッチョイ eb45-A7fZ) 08/03(日)00:56 ID:6K3/6CQx0(1) AAS
らき☆すた
390: (ワッチョイ 7177-p6Dy) 08/03(日)11:26 ID:lCSRG5B60(1) AAS
10からTSMCだっけ?
10aから?
391: (ワッチョイ bd60-O0Zg) 08/03(日)14:05 ID:HepOH19G0(1) AAS
10全部
aはサムスンの旧型の可能性ありだった
392: (ワッチョイ db83-1M6I) 08/03(日)22:11 ID:6Gm14CFd0(1) AAS
スペース☆ダンディ
393: (ワッチョイ bb67-ZvrV) 08/04(月)10:05 ID:3zKoz8Dg0(1) AAS
AndroidでLinux向けGUIアプリを動作させるテストが進行中
外部リンク:gigazine.net
394: (ワッチョイ c56e-LjEd) 08/05(火)00:45 ID:iO9xQ1F10(1) AAS
6aから引っ越してきた
ベゼルが太いのが気になった
ってか6aって今思えばベゼルレスだったんかな?なんか際々まで画面だった印象
四隅が丸いのが少々気になる。普段は気にならないけどAdsを見たときに☓印が端っこにあるからその時に気になる。大した問題じゃない
顔認証くっそ便利。6aにもあったんかな?
100均のiphone16proのフィルムを貼って使用中、各辺1mm程づつ足りないがまあそんなに気にならないし安いのでお勧め、感度も問題ないし厚みもあって嬉しい。勿論8aが売ってればそれに越したことはない
指紋認証は相変わらずな感じ。6aでも使ってなかったしどうでもいい。
395: (ワッチョイ db83-1M6I) 08/05(火)00:51 ID:XuXrLVQc0(1) AAS
ベゼルが太いのはAシーリーズの伝統だよ
6aも極太だった・・・。
今だと時代おくれすぎて
無理に無印やプロとの差を付けるために
わざと極太ベゼルにしてるのでは?とすら言われてる
(´・ω・`) 6aで90hz対応の液晶をわざと60hzで使ってたくらいだしね
396: (ワッチョイ 8762-TViH) 08/05(火)02:12 ID:bucim6GN0(1) AAS
意識してベゼルを見れば太いけど普通に使ってる分には気にならんけどな
むしろベゼルは細くなきゃいけないという強迫観念みたいな風潮の方が不思議なくらいw
そこいらの実機レビューでもベゼルの太さはまず指摘されてるので
気にする人間が買った後に嘆くのは事前チェック甘いとしか
397: (ワッチョイ dd6e-ki9s) 08/05(火)03:37 ID:mSR9tDc/0(1) AAS
ベゼル細いとスワイプしにくいじゃろうて
わしらは画面の端のエリアは細くできるもんな
398: (ワッチョイ 371d-bt9l) 08/05(火)10:16 ID:Rku/FQYp0(1) AAS
んだっぺよ
わしはらベゼルが太いほうが操作しやすいべ
8aはわしらみたいな都会モンにぴったりたべよ
399: (ワッチョイ e390-A7fZ) 08/05(火)14:43 ID:giij0f4K0(1) AAS
黙れ田舎者
400: (ワッチョイ 9f36-4Vro) 08/06(水)11:40 ID:wrBgfrKt0(1) AAS
セキュリティアップデート来たな
401: (ワッチョイ df2c-4Vro) 08/06(水)13:11 ID:Pu+W+Z5H0(1/2) AAS
アップデート23Mなのに重い
402: (ワッチョイ df2c-4Vro) 08/06(水)16:33 ID:Pu+W+Z5H0(2/2) AAS
Google Pixel、2025年8月のアップデート配信開始。安定性向上とセキュリティ修正 | HelenTech
外部リンク:helentech.jp
403: (ワッチョイ bf1d-OmEm) 08/06(水)21:12 ID:rxN1vLjo0(1) AAS
適用終わったわ。いまんとこ問題無し
404(2): (ワッチョイ dd6e-4Vro) 08/07(木)01:27 ID:oqh5xsU00(1) AAS
bluetoothオフにしたら倍くらい持つようになった、ペアリングしてたデバイスの問題じゃなくて、省電力に影響あるのかな
deepsleepに入らない感じなんかな
405: (ワッチョイ c1dc-zxUM) 08/07(木)02:48 ID:8DOkfx7v0(1) AAS
使ってないならオフにしとくのは基本中の基本だからな
406(1): (ワッチョイ 4b70-jS/Y) 08/07(木)08:23 ID:bdfZ4A5x0(1) AAS
>>404
Bluetoothがオンだと駄目なのか
これは非常に困る
イヤホンなんて頻繁に使うので都度オンオフなんてやってられない
他のスマホはそんな事ないんだから、Bluetoothオンでdeepsleep入るように修正して欲しい
407: (ワッチョイ 1314-wHlX) 08/07(木)10:11 ID:DWpam6vY0(1) AAS
>>406
単にBluetoothデバイスがスマホの近くにあるから起こされるのだろ?
408: (ワッチョイ dfb1-d7oq) 08/07(木)12:35 ID:2nkUFiun0(1) AAS
私の8aはbluetoothをonにしておいてもdeepsleepに入るみたいだ
おま環かもしれないが
409: (ワッチョイ 1305-OmEm) 08/07(木)15:17 ID:e1q3J8uq0(1) AAS
10年前ならいざ知らず
現在のスマホのスペックでBluetoothのON/OFF自体が電力消費に大きな影響があるとは思えないが
410(1): (ワッチョイ fb90-OmEm) 08/07(木)16:46 ID:N7/kLmBv0(1) AAS
deep入ったらライン通話着信せんから入らん方がええけど
411: (ワッチョイ 75f5-jS/Y) 08/07(木)18:36 ID:IB29toVV0(1) AAS
>>410
流石に着信するよ
メール受信とかもね
プッシュでdeepsleepを解除するよ
412: (ワッチョイ d742-i7aF) 08/07(木)20:29 ID:+K7qlFUr0(1) AAS
>404
デバイス側がちゃんとオフになってないんじゃないの?
ワイが使ってる安物のワイヤレスイヤホンでも
ケースに入れるとBTオフになって出すとオンになるけど
413: (ワッチョイ 99dd-OmEm) 08/07(木)21:44 ID:KwqGSJI80(1/2) AAS
ベゼルの太さや本体の分厚さうんぬんというなら
GalaxyS25買ったほうがベゼル細くて薄くて感動する
414: (ワッチョイ 736e-K70k) 08/07(木)22:09 ID:2tNhm1Hs0(1) AAS
ベゼルレスは使いにくいとずっと思ってたクチだから
この程度の余白がある方が好ましいと思ってるが
415: (ワッチョイ e311-eDTX) 08/07(木)22:21 ID:NESiursf0(1) AAS
ベゼルに関してはダークモードで使ってると気になりにくい
416: (ワッチョイ 99cf-OmEm) 08/07(木)23:04 ID:KwqGSJI80(2/2) AAS
今もうスマホは日用品だから
多少ベゼルが太くてもデザインが野暮ったくても気にしない
インターネットとマップアプリと電話が出来れば問題ない
417: (ワッチョイ db83-1M6I) 08/07(木)23:57 ID:IBl8+7wX0(1) AAS
極太ベゼルに嫌気が差してモトローラ50Sに浮気したんだけど
エッジ液晶は全画面みたいで迫力あって格好良かった
が、ケース付けるとエッジ隠れちゃったり、エッジ部弱いんで気を使ったり何かと気を使う必要があった
バイブは壊滅的に弱いし、良くなったとは言え所詮は中華なんで地味に不安定だったりアプデは少ないしで
なんだかなぁ、、、と思ってたところに6aの補償の案内が来たんで
速攻で50sは売り飛ばして8aにした
特別良いところはないけどド安定で気を使わなくて良いしアプデも頻繁なピクセルはやっぱり別格だと思った
省1
418(1): (オイコラミネオ MM87-1GkM) 08/08(金)12:33 ID:ui4J2v8dM(1) AAS
ワイモバで一括24800円か。
419: (ワッチョイ 33ba-jS/Y) 08/08(金)12:38 ID:rsDXYtnR0(1) AAS
>>418
安くなったね
自分が先月MNPで買った15500円に近づいて来たな
420: (ワッチョイ c162-zxUM) 08/08(金)12:55 ID:x2uyjyZL0(1) AAS
安く買った自慢が始まったな
給料も安いんだろうな
421: (ワッチョイ bbc2-eDTX) 08/08(金)13:16 ID:KbNvmUpZ0(1) AAS
まあいいじゃんそういうの
422: (オッペケ Sr6f-Untb) 08/08(金)16:08 ID:zvGVpOF8r(1) AAS
給料高くても安く同じモノ買えるなら買うだろ
423: (ワッチョイ 7517-woPl) 08/08(金)16:39 ID:pd5JNlsR0(1) AAS
給料高かったらa無しかGALAXY買う
424: (ワッチョイ 7574-eDTX) 08/08(金)17:52 ID:JNmQbufY0(1) AAS
10proXL欲しい
425: (ワッチョイ dd6e-4Vro) 08/08(金)18:04 ID:ydDFtpRE0(1) AAS
リチウム電池の膨張が問題になるからコレクションするわけにも行かなくなったな
426: (ワッチョイ 7161-5UNB) 08/08(金)18:37 ID:AyrQ5Q3Z0(1) AAS
G5の性能ようやっとるな
周回遅れなのはアレとして
427(3): (ワッチョイ 1f88-LnFq) 08/08(金)19:32 ID:C2Z2pWky0(1) AAS
SoftBankのオンラインショップでは全色売り切れになって数週間経った。
こういう物はもう在庫復活しないのかな。
在庫無いのに今見たら値下がりしてるんだけど、何か買う方法あるの?店舗で探せって事?
428: (ワッチョイ 2b46-OmEm) 08/08(金)19:51 ID:Rcklm4Qj0(1) AAS
電池持ち悪いと思ってたら120Hzやった。あと、バッテリー使用率高いアプリのバックグラウンド動作をひたすらoffにしたわ
429: (ワッチョイ 5d10-TUAX) 08/08(金)21:10 ID:ogTgDVYi0(1) AAS
ワイモバで回線増やして買っちまったよ
盆明けには俺も8a持ちだ、よろしくね
430: (ワッチョイ d9e1-c4Tl) 08/08(金)21:28 ID:K80QtgjD0(1) AAS
>>427
ドコモ、ahamoのオンライン在庫も消えてて入荷予定も不明なんだがaloe以外はまだ終売になってなくてMNP値引きの広告消されてないんだわ。どうするのかはっきりさせて欲しいもんだが
431: (ワッチョイ 9908-OmEm) 08/09(土)00:30 ID:RkmcYQA00(1) AAS
中華スマホもよく出来てるし
今スマホなんてそこそこ滑らかに動いてくれればどれでもいいっちゃどれでもいい
432(2): (ワッチョイ 2b57-7DKp) 08/09(土)01:41 ID:rkBDkdsq0(1) AAS
6aからだと四隅丸いの気になるよな~
だからといって特別問題は無いけど
433: (ワッチョイ 4fb1-DLV9) 08/09(土)05:03 ID:xlq7huJ70(1/2) AAS
>>427
Ymobileに流したんじゃねーの?
434: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e303-d7oq) 08/09(土)08:01 ID:HRgIKkn20(1) AAS
>>432
慣れるとむしろ、7a以前の角ばっているのが手に持ったときやポケットに入れたときの収まりが悪いと感じる
435: (ワッチョイ 2bc5-eDTX) 08/09(土)09:01 ID:CJL3d2iM0(1) AAS
>>427
端末リストから消えてなければ復活する事はあるよ
すぐに無くなるから結局買えないけど…
436(1): (ワッチョイ c5bc-OmEm) 08/09(土)09:12 ID:FKnJW+Up0(1/3) AAS
ちょっと質問なんですけど
システムのテーマをライトモードにしても
時計アプリの背景が黒地のままなんですけど
時計アプリの背景もシステムと同じ明るい色のライトモードにする方法ってありますか?
437(1): (ワッチョイ 9b6e-OmEm) 08/09(土)14:37 ID:R70Db5ba0(1/3) AAS
>>436
ユーザ補助で色反転すればいいんじゃね?w
438: (ワッチョイ 2b6d-OmEm) 08/09(土)15:13 ID:JTw29+/n0(1) AAS
>>432
まあ問題なくはないけどね
一部画面隅の表示がケラれてしまうアプリがある
でも基本的にこのくらい角が丸い方が扱いやすいし、見た目的にも好ましい
Galaxy Sがこんな感じで丸かったのに
S2になったら角張ってしまったのが残念だったのを思い出したよ
439(1): (ワッチョイ c5bc-OmEm) 08/09(土)15:32 ID:FKnJW+Up0(2/3) AAS
>>437
時計アプリの設定自体でテーマのライトモードはないですか?
440(1): (ワッチョイ 9b6e-OmEm) 08/09(土)16:24 ID:R70Db5ba0(2/3) AAS
>>439
https:
//f-droid.org/packages/com.best.deskclock/
441: (ワッチョイ c5bc-OmEm) 08/09(土)16:58 ID:FKnJW+Up0(3/3) AAS
>>440
なんか難しそうなのでパス
教えてくれてありがとう
442: (ワッチョイ 5d10-TUAX) 08/09(土)17:05 ID:gDlPLWaQ0(1/2) AAS
ワイモバ版が明日届くとメッセージが来た
楽しみ
443: (ワッチョイ 5d10-TUAX) 08/09(土)17:30 ID:gDlPLWaQ0(2/2) AAS
ガラスフィルムとケースも届いた
準備万端だ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
444: (ワッチョイ db83-1M6I) 08/09(土)18:59 ID:x0X5672W0(1/3) AAS
フィルム必要かい?
自分はもうずっと貼ってないよ
他の人も一度良く考えてみて欲しい
そ れ 本 当 に 必 要 か い ?
(´・ω・`) ケースはまだ理解できるがフィルムって要らんでしょ
445: (ワッチョイ 8762-zxUM) 08/09(土)19:30 ID:oXjCGcpI0(1) AAS
フィルム不要派だがフィルム必要派には触らないが吉
446: (ワッチョイ db83-1M6I) 08/09(土)21:42 ID:x0X5672W0(2/3) AAS
いやいや
スマフォだって進化してるからねぇ
昔の常識をアップデート出来ずに未だにフィルム貼ってる人に
もう一度良く考えてほしいんだよ
そ れ 本 当 に 必 要 か い ?
(´・ω・`) 要らんだろもうw
447: (ワッチョイ 7b7e-Gaw5) 08/09(土)21:55 ID:zqLP47Iq0(1) AAS
ここまで主張されるとフィルム不要派の方が思想強そう
448: (ワッチョイ 0732-Au44) 08/09(土)22:14 ID:xncNk1qf0(1) AAS
タッチ不具合が多いのでサラっとしたフィルムを貼った方がいいのかとも思っている
449(1): (ワッチョイ db83-1M6I) 08/09(土)22:23 ID:x0X5672W0(3/3) AAS
そもそも
カメラのとこ穴空いてて良く我慢できるなと思う
それと
変なもん貼っといて
指紋認証の精度が~とか本当に理解出来ないw
(´・ω・`) 常識もアプデしなきゃ!
450: (ワッチョイ 1388-OmEm) 08/09(土)22:31 ID:CtGa5djq0(1) AAS
他人の心配をするの?
どうでもいいじゃん?
あほみたい
451: (ワッチョイ 9b6a-OmEm) 08/09(土)23:10 ID:R70Db5ba0(3/3) AAS
>>449
常識をアプデしたらこんな風になるのかwww
452: (ワッチョイ bffc-llgE) 08/09(土)23:19 ID:CLYGK7MR0(1) AAS
裸で使ってると1年もするとパネルのコーティングが剥げてくる
意外とコーティングの耐久性は高くないので
定期的に保護フィルムを貼り替えて使うのはありだと思うわ
453: (ワッチョイ dfb1-d7oq) 08/09(土)23:19 ID:GotEdWEW0(1) AAS
カバーの機能が目的ではなく、女性が貼って欲しがるから貼ってる男性は割といるのではないか
女性が何にでもカバーを付けたがる理由は知らないけど
454: (ワッチョイ e311-eDTX) 08/09(土)23:32 ID:xsqdCMa+0(1) AAS
駐車場の砂利みたいなのに落とす事がしょっちゅうあるから裸卒業してフィルムケースのフル装備になったわ
455: (ワッチョイ 4fb1-DLV9) 08/09(土)23:54 ID:xlq7huJ70(2/2) AAS
男は裸族
と、思っていた時期がありました
ポケットの中で鍵のせいで傷が入って以来
ガラスフィルムつけてるよ
456: (ワッチョイ 0ba1-htqq) 08/10(日)00:13 ID:aFbwwWu70(1) AAS
アンチグレア長年使い続けてるオレには必須
10Proに変えても貼るよ
457: (ワッチョイ 9ad4-9478) 08/10(日)06:09 ID:X8z8835r0(1) AAS
保護フィルムは指紋付きまくるから、保護ガラス貼ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s