■■ SHARP AQUOS sense7 plus A208SH ■■ Part3 (837レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3f7b-jtfD) 2024/01/10(水)19:31 ID:Na/nWw7a0(1/2) AAS
SoftBank AQUOS sense7 plus専用です

AQUOS sense7(ドコモ・au・UQ)は別にスレがありますので、そちらでお願いします

☆SHARPは2年間OSアップデート有
外部リンク:jp.sharp

■OS Android 12
■サイズ/160㎜×76㎜×8.2㎜/172g
■CPU Qualcomm Snapdragon 695 5G
省24
757: (ワッチョイ 7fcf-z3tz) 04/19(土)10:54 ID:8uBofhnC0(1) AAS
緊急性高いのか自動でアプデ来てたな
758: (ワッチョイ 0733-SqIe) 04/19(土)12:41 ID:iHHJ/hwg0(1) AAS
Wish2もソフト更新が来てるみたい
いちおう同期の桜か
Wish2は夏モデル、SENSE7は秋モデルで4-5ヶ月後だけど
ソフト更新はこの世代までかしらね
それとも今後、先発端末も対応あるか

外部リンク[html]:k-tai.sharp.co.jp
759: (ワッチョイ 6510-YeNK) 04/22(火)13:02 ID:GfePCcHL0(1) AAS
この端末がAQUOSミドルレンジの理想形のような気がする
SoCを今風にして泥15で、実質相場3万円くらいなら欲しいところ
760: (ワッチョイ 3511-7axL) 04/23(水)14:39 ID:IN89iNne0(1) AAS
AQUOS10+が出ますようにお祈り
761: (ワッチョイ b6e1-7axL) 04/23(水)15:06 ID:WEB5SB450(1) AAS
画面の大きさはこれくらいは欲しいんだよな
無印は小さすぎる
そんなわけで10plusよろしく
762: (ワッチョイ b670-YeNK) 04/23(水)19:26 ID:MFgTCi8N0(1) AAS
R10、wish5の外観スケッチが流出してるね
言わずもがな三宅デザイン事務所

かつて8plusの外観CGとガワケースが𝕏 に出たが、海外では別名とかで発売されたのか
763: (ワッチョイ f352-3JYt) 05/11(日)17:43 ID:1IL+taFt0(1) AAS
昨日から充電しなくなってバッテリー切れになってた。
モバイルバッテリーだと充電できて復活出来た。
同じ症状の人居たりしてます?
764: (ワッチョイ ff67-DbZp) 05/11(日)23:42 ID:6o6uaB6v0(1) AAS
ないなー
充電器かケーブルかの問題じゃない?
765: (ワッチョイ f352-3JYt) 05/12(月)05:57 ID:M7o77ijb0(1) AAS
今朝は充電出来てた。
何だったのだろう?
766
(1): (ワッチョイ f3c3-3JYt) 05/12(月)15:57 ID:g6KlRVJ30(1) AAS
7plusを使い出してまだ1年経ってないと思うんだが、バッテリーの減りが早くなった
15分ぐらいページサイト見て、10%は減る
そんなもん?

アプリ載せすぎなのかな
アテにならんがバッテリー状態は健康になってるわ
767: (ワッチョイ 6fad-DbZp) 05/12(月)23:15 ID:9X+uLbg50(1) AAS
>アプリ載せすぎなのかな
答えでとるやん
768: (ワッチョイ 6fe6-3JYt) 05/12(月)23:41 ID:q4Ox92BB0(1) AAS
>>766
そんなもんだ
急速充電も0%→70%くらいまでは早いけど70%→100%は遅い
769
(1): (ワッチョイ 06f9-sHdg) 05/19(月)01:56 ID:3INOVf9p0(1) AAS
俺のは電源がオンの状態だと充電されずに電源を落として充電器を挿すと充電されるという状況
セーフモードでも充電されない
だから充電するときは一度電源を落としてから充電してる
770
(1): (ワッチョイ 33b0-sHdg) 05/19(月)12:17 ID:yDbBCVhu0(1) AAS
次にプラスが出ても恐ろしい価格になってそうで不安です…

とても
771: (ワッチョイ 87fb-sHdg) 05/19(月)14:37 ID:kcVjfJ8W0(1) AAS
>>769
そりゃだいぶ壊れてるな

>>770
現行のSENSE9が買取6万円前後か
plusはデカいけどソフバン専用なんで価格は同程度かな
772: (ワッチョイ 3390-sHdg) 05/19(月)17:37 ID:yW/xHLp90(1) AAS
ClipNowでのスクショは便利だとは思うけど、保存するかの確認をして欲しい
有無を言わさず保存されるから、意図せずスクショになったのを毎度消去するのがメンドイ
773: (ワッチョイ 5f12-7Dih) 05/29(木)20:17 ID:HJ0toW3M0(1) AAS
R10とwish5か~
ミドルグレードを同時に発表するとどちらも売れなくなるからだろうか?
ミドルグレード待ち
774: (ワッチョイ 4b50-7Dih) 05/29(木)21:16 ID:osODbO0a0(1) AAS
SENSEは秋の投入モデルでしょ
R10proが冬か
775: (オッペケ Srcf-23S0) 05/30(金)15:39 ID:CY0YWuAAr(1) AAS
先輩姉妹スレ
荒らしコテが居付いちゃって終末化してんな
気の毒に
776: (ワッチョイ 398c-Pw1p) 06/04(水)14:57 ID:nFI+9APz0(1) AAS
10+出るかしら
777: (ワッチョイ 39aa-Pw1p) 06/06(金)22:45 ID:jCk43cw90(1/2) AAS
7plusは売れなかったといわれてるが、2023年9月のBCNランキングでAndroid販売台数1位になったんだよな

外部リンク:orefolder.jp
778: (ワッチョイ 39aa-Pw1p) 06/06(金)22:54 ID:jCk43cw90(2/2) AAS
なんか最近ディスプレイが毎日何度も急に落ちるようになった
ついに逝ったのかと思って焦るわ
画面消灯に指紋センサーは関係ないが、指の近接時に反応してディスプレイが落ちるのかもしれない
779: (ワッチョイ 0572-Pw1p) 06/07(土)20:09 ID:3ONsyVPT0(1) AAS
zero6に比べたらはるかに良機
あれはあまりにも熱に弱くバッテリーが貧弱だった
7plusはたまに変な挙動したりするけど概ね不満はないかな
780
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMbd-RvDQ) 06/08(日)11:34 ID:4ThfyhQUM(1) AAS
楽天モバイルで使えている人いますか?
781: (ワッチョイ a911-f6JZ) 06/08(日)22:31 ID:fybAKpTd0(1) AAS
>>780
使えている
782: (ワッチョイ 531e-kbNI) 06/10(火)20:16 ID:EBaiszme0(1) AAS
急なディスプレイ落ち
Glance for AQUOSのせいかな
あるいはランチャーのせいか
フェータルでもないから、もう看過してるけど
783: (ワッチョイ 9dde-uNlD) 06/22(日)17:51 ID:egBEPOEP0(1) AAS
充電が遅い割には減りが早いね
やっぱりなのか充電中は熱くなる ww
784: (ワッチョイ 35e0-uNlD) 06/23(月)10:14 ID:PHgnFvZi0(1) AAS
確かにバッテリーの減りは早くなった気がする
10プラス出てくれ~
785: (ワッチョイ e559-uNlD) 06/25(水)02:54 ID:Pubs6nG10(1) AAS
当初は電池の保ちに感激したが、今となっては前に持ってた4,000mAhスマホと減り方の体感同じ
輝度下げると若干保ちよくなるけど、暗い画面も何だかな
786
(1): (ワッチョイ 4b4a-uNlD) 06/25(水)08:49 ID:nuYAaeLY0(1) AAS
諦めて、会社に会社に充電ケーブル常設して1日二回充電するようになったわ
帰り道でハラハラしなくてよくなって快適
787: (ワッチョイ 9d6e-uNlD) 06/25(水)12:36 ID:wAuzUIAz0(1) AAS
画面下部に3つボタン表示してるけど
表示が薄いのか見えないのよね
788: (ワッチョイ 8def-uNlD) 06/25(水)13:40 ID:T1zL//tc0(1) AAS
GameSpotlightってやつ、消しても消しても出てくるけど何コレうざい
789
(1): (ワッチョイ 65b1-91zU) 06/25(水)18:58 ID:noh6jEip0(1) AAS
楽天モバイルのSIMだと通話とSMSは不可ですか?
790
(1): (ワッチョイ 8d0e-uNlD) 06/26(木)00:13 ID:HbQG6VAF0(1) AAS
>>786
バッテリー100%で出発、朝の通勤で少しいじり、昼休みに大いにいじった後は80%台かな
昼休みにゲームとかガッツリやると70%切るかも
もちろん職場デスクで充電してる
791: (ワッチョイ 9d6e-uNlD) 06/26(木)08:02 ID:mx+4BeJO0(1) AAS
>>790
バッテリー寿命を延ばすなら
100%はやめたほうがいいよ
792: (ワッチョイ e7fc-pPXl) 07/01(火)18:34 ID:/VydWpIw0(1) AAS
こいつに続きedge50sを単体で頂いてきた(´・ω・`)
793: (ワッチョイ 5f94-KS2s) 07/02(水)22:46 ID:YkboXiZ80(1/2) AAS
楽天の優待来たんでesimでデュアルSIMにした
そこそこ速度でるし満足
ただメインで使ってるLINEMOよりはレスポンスが悪いかな
なんか引っかかりを感じる
あと、室内で圏外になる場所が多い

>>789
可能だよ
794: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM6b-3Opo) 07/02(水)22:55 ID:RNsDybeJM(1) AAS
2台目に中古で買おうかと思うんだけど
この機種あんまり良くないの?
795
(1): (ワッチョイ 5f94-KS2s) 07/02(水)23:01 ID:YkboXiZ80(2/2) AAS
自分はいい機種だと思うけど
いろいろとちょうどいい案配の性能でコスパがいい

欠点はソフバン専売なこと、バッテリーの持ちがよくはないことぐらいかな(極端に悪いわけではない)
796: (ワッチョイ fb2e-oVpr) 07/03(木)14:17 ID:d1UiBU850(1) AAS
システムアップデート来た
797: 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM6b-3Opo) 07/03(木)18:59 ID:6+c6nEUpM(1) AAS
>>795
ありがとうございます
個人出品でいいのあったら買ってみようと思います
ヤフオクがゲオばっかりで草
798: (ワッチョイ c6cf-aEED) 07/05(土)18:13 ID:7qE84jZD0(1) AAS
なんか動作重いなって思ったら6月1日付の強制システムアプデきた
799: (ワッチョイ 8e86-KS2s) 07/05(土)18:55 ID:5WMzq9ij0(1) AAS
アプデしたけどおま環なのか完了して再起動するまで1時間弱かかったわ
アプデする予定の人は注意して
800: (ワッチョイ 8e86-KS2s) 07/05(土)23:12 ID:XMUQPAYR0(1) AAS
最後のシステムアプデかな

保証期限が9月までよね
最近放置プレイだが
801: (ワッチョイ 9f21-5AoW) 07/06(日)10:06 ID:V8XahW1i0(1) AAS
クソ暑い中、動画CMに出てくるような海外ゲームやってたら、ひどい画面焼けになった

調べると、シャープの有機ELは画面焼けになりやすく、高輝度、本体高温の環境ではなおさらみたい
大したゲームではないものの、対策なしの海外物せいか、暑中もあって本体超高温だったわ

有機ELの画面焼けはもう戻らん
802
(1): (ワッチョイ ffcf-4VWQ) 07/07(月)13:18 ID:X1pjTEfk0(1) AAS
アプデきてからアプリ起動中に音量が突然50%ぐらいになるようになった
モンハンNOWを普段消音より1つ上の小さめの音量にしてプレイしてるから突然でかくなってビビるw
tiktokなどでもたまに起きる
BTや有線は使用してなくて内臓スピーカーで起きてる
アプデ前までは全く起きてなかった
803: (ワッチョイ 3770-5AoW) 07/08(火)05:36 ID:7MiSEq6o0(1) AAS
確かに音量がおかしい
気のせいじゃなかったのか
804: (ワッチョイ f7c8-5AoW) 07/09(水)00:44 ID:yGApp5fg0(1) AAS
ゲームやってても音量が変だわ
ボリュームがフラついてる
これプログラムの修正対象だろ
805: (ワッチョイ f7b2-5AoW) 07/09(水)08:06 ID:boHdy/LL0(1) AAS
昨日、知らないうちにWi-FiがOFFになってて気づくまでデータ通信量をかなり使ってた
もぅ怒るぜしかし
806: (ワッチョイ 7fe9-5AoW) 07/09(水)23:16 ID:E2A1jRb20(1) AAS
ゲームやるとエフェクトの音量は大きいが、MIDI演奏のBGMは小さかったりする現象
807: (ワッチョイ 5700-5AoW) 07/10(木)22:19 ID:zDGivUcl0(1) AAS
おま環ってやつかと思ってたけどやっぱりアプデ後に音楽とか動画の音量不安定になったよね?
急にグワッと音量上がったり下がったりするからビビる
808
(1): (ワッチョイ bfdd-5AoW) 07/12(土)21:38 ID:Xdfzx5hX0(1) AAS
R5GはWi-FiがOFFでも
保存してるネットワークが近くにあれば
自動でWi-Fi接続してたのに、
これは接続しない。ばぐ? 故障?
809
(1): (ワッチョイ ce8b-yAzf) 07/13(日)03:35 ID:0EyhTX7n0(1) AAS
完全OFFじゃないよな
WIFI圏外から圏内に入った時だろ

帰宅すると家のWIFIにはすぐ繋がるが
いつも行くビルロビーにSoftbankスポットのWIFIあるが、ほぼ自動で繋がらん
ガチャガチャやると繋がるが、面倒くさいから、もうモバイル電波でスマホいじりしてる
810
(1): (スププ Sd02-0oU0) 07/13(日)03:50 ID:jeB99S0yd(1) AAS
>>808
自動接続の設定がオンになってるか確認
接続先が品質悪いと接続されないので注意
そもそもwifiONになってるときに接続できるの?
811
(1): (ワッチョイ 96c5-yAzf) 07/13(日)08:42 ID:kWZq0zIR0(1/2) AAS
>>810
スマホもWi-Fi側の設定も自動接続になっています。
R5Gの時は自動接続していました。

画像リンク[png]:i.imgur.com
812
(1): (スププ Sd02-0oU0) 07/13(日)17:26 ID:D9/Y0Ux7d(1) AAS
>>811
こっちの環境ではオフの状態から7plusで自動接続正常に作動してるから
他機種の情報は何度も書かなくていいよ
各接続先の歯車から入るネットワークの詳細の自動接続のほうも確認して
そもそも手動でONにしてつながるのか、自動接続以前の問題か切り分けるために状況教えて
813: (ワッチョイ 8424-yAzf) 07/13(日)18:36 ID:n0wvH5Kl0(1) AAS
>>809
SoftbankのWi-Fiスポットって自動で繋がらずに手動でアクセスしようとするとパスワードとか設定求められない?
こういう状況で繋がらない事が多々ある
814: (ワッチョイ 96c5-yAzf) 07/13(日)19:26 ID:kWZq0zIR0(2/2) AAS
>>812
Wi-Fiオフの状態から
手動でオンにすれば
保存してある接続先には
自動で繫がりますよ
815
(1): 警備員[Lv.24] (オイコラミネオ MM73-jvq+) 07/19(土)14:10 ID:i2lBmgpZM(1) AAS
廉価のwish5買うより
こっち買うほうがいいよね?
816: (スププ Sd02-0oU0) 07/19(土)16:27 ID:UBUhfNNqd(1) AAS
wishは最近のデザインになってるけど、sense7は古いデザインでダサいのと
7plusは指紋認証の位置糞だから日常使いするだけならwish行ったほうがいい
7plusサポートが9月に終わるけど、wish5は2029年5月であと4年ある

7plus発売すぐに投げ売りになってて端末のみ2万で買えて
糞だけど安いからぜんぜんOKって感じだったけど
今からいくのはあんまりおすすめしない
買うにしてもこの前のアプデで音回りが絶賛バグ発生中で
省1
817: (ワッチョイ 6e7d-yAzf) 07/19(土)18:15 ID:kuVZxNGg0(1) AAS
最近のスマホのデザインってそんな違う?
折り畳みみたいな奇抜なデザインじゃなきゃどれもたいして変わらんと思うけど
818: (ワッチョイ 867b-yAzf) 07/19(土)19:04 ID:9lIy2MAu0(1) AAS
wish5は解像度が低いのとスピーカーがモノラルなのがなあ

個人的にはsense7plusは必要十分って感じて満足してるんだが、バッテリーがだいぶ劣化してきた
コスパいい良さげな乗り換え先ないかなあ
819: (スププ Sd02-0oU0) 07/19(土)19:07 ID:Q/jAlu8ld(1) AAS
大して変わらんとかマジで言ってんの?
だいぶ前からカメラセンサー大型化の影響でsenseやpixelとかどんどん糞デザインになっていった
sense8までジジババに売れればいいってレベルの糞ダサいデザインで
特に7plusはカラバリもひどくてsense9とwish4から若者でも使えそうなデザインと色になった
820: (ワッチョイ 47cb-g/Au) 07/21(月)13:36 ID:JikxmyFB0(1) AAS
設定を変えてないのに
充電開始音が鳴らなくなった
オン・オフをやってもだめでした。
暑いから?
821: (ワッチョイ 674e-g/Au) 07/25(金)20:39 ID:ZSF5KB6g0(1) AAS
>>815
WISH4や5よりベゼルが薄いのは良いかも
あと腐ってもミドルレンジなのでRAM6GB、内蔵ROM128GB

泥14のままだが、WISH4は泥15フリーズ祭り(実際はロシアンルーレットかも)
ちなみに7plusの最終セキュリティアプデは上述のようにスピーカーが変になるからやってはいけない

まあ使っても、あと半年ー1年くらいかな

SHARP機ってどこかしらで、不具合や物足りない箇所があって、その不都合が大きかったりする
省1
822
(2): (ワッチョイ df36-g/Au) 07/26(土)01:34 ID:Q24bbyMI0(1) AAS
遅まきながら気付いた
何気なくバージョン情報を見てたら、7/1付のGoogle Playシステムのアップデートやらが入ってて再起動ボタンが付いてた
スピーカー壊されたのって6/1付アプデで降ってきたの7月初旬でしょ?

これってメーカー依存でなく、Googleが直接こっそりアプデするみたいね

外部リンク:www.lifehacker.jp
823: (ワッチョイ 9702-5+ys) 07/31(木)07:31 ID:DWsblfSj0(1) AAS
勝手にWi-FiがOFFになってた
824: (ワッチョイ 7ecf-0TAO) 07/31(木)16:50 ID:PbIemCxA0(1) AAS
>>822
音量バグったのセキュリティアプデ適応直後からなのと
仮にGPが原因だったら他の機種でも同様のバグ起きて、もっと大騒ぎになっててもおかしくないけど
今のところ7plusだけでおきてるから、端末個別のアプデになってるセキュリティアプデが濃厚
825: (ワッチョイ bbb1-VfwZ) 08/01(金)16:21 ID:+mRRyOeG0(1) AAS
確かに音量の不具合は酷いな

① You Tubeやゲームやってて音が聴こえないからボリューム最大アップ
② 適音操作中に本来の設定音量に戻り、突如大音量になり慌ててボリュームダウン

①②の繰り返し
ただ突如の大音量はノイズが入ってるような
最大音量のリミッターもアプデでブッ壊したか
826
(1): (ワッチョイ eb3d-Pw1/) 08/05(火)22:05 ID:irMJY4S40(1) AAS
スピーカー壊れたまま来月サポート期限終了か?
そういやWISH3は15アプデで派手にブッ壊したな
827: (スププ Sd03-uQHI) 08/05(火)22:34 ID:fCx4akqnd(1) AAS
>>826
セキュリティアプデ来るなら3か月おきだから
バグったの6月付けのアプデで9月にラストアプデくるんじゃないかな
致命的なやつは期限過ぎても来ることあるから大手だし放置はないと思うw
828: (ワッチョイ 29f7-4ZiV) 08/05(火)23:54 ID:CriLJ9gG0(1) AAS
シャープから軽視されてるような
扱いを感じるわ
OSアップデートも最後だったし
結局15も来ないし
キャリア専売とは言えちょっとなあ
829: (ワッチョイ 2b4a-qvkm) 08/19(火)23:26 ID:bh1i9x550(1) AAS
バッテリーの持ちが悪くなったなあ
調べたら12kぐらいで交換してくれるサービスあるしやっちゃおうかな

いまいち、いい乗り換え先がないんでもうしばらくこの機種でいきたいし
830
(1): (ワッチョイ d6d5-afiL) 08/26(火)23:20 ID:/BZxVXaQ0(1) AAS
バッテリー云々もあるが、もう画面焼けでボヤボヤ
まだ使用して1年ちょっとなんだが
このクソ暑い中、高輝度でゲームやってアチチ端末にしたのがいけないらしい
価格ドットコムのレビューの人と同じディスプレイ状態だわ

画像リンク[jpg]:revimg03.kakaku.k-img.com
831: (ワッチョイ 2158-afiL) 08/28(木)19:09 ID:kf1dNz2+0(1) AAS
>>830
ウケる
832
(1): (オイコラミネオ MM67-CazI) 09/01(月)13:39 ID:x4PaMpv4M(1) AAS
>>802,822
6月1日のアプデで音量そんなになってるの気づいたことないわ

edge50s買おうとしたけど近所の店が休みで、何となく買うのやめた
833: (ワッチョイ 338d-hp5x) 09/01(月)15:10 ID:Bzy6TFuB0(1) AAS
最小音がずいぶん大きくなったと思う
いちばん小さくしても充分聞こえるじゃん~て
834
(1): (スププ Sd1f-g4sH) 09/01(月)17:57 ID:ZWerUqwdd(1) AAS
>>832
tiktokやyoutubeの動画再生してたら
音量急にでかくなったり小さくなったりしてうざいからすぐ気づく
普段音量小さめでゲームやってるからびっくりするぐらい音量でかくなってゲームで速攻気づいた
835
(1): (ワッチョイ 7fa2-hp5x) 09/02(火)03:45 ID:7RirG64s0(1) AAS
家の中だと大丈夫だけど、外だと寝起きが悪すぎる
レジに向かう前にバーコード決済アプリ開いとかないと、直前ではしばらく起きてくれない可能性もあるから怖すぎる
836: (ワッチョイ 8f73-hp5x) 09/03(水)13:57 ID:ivrRgFGM0(1/2) AAS
>>834
スピーカーやイヤホンの音量を自動制御するプログラムがぶっ壊された感じ

そうそうゲーム、You Tubeなんか音量めちゃくちゃだわ
発売時にこの状態だったら大クレームになること必至(ただSHARPも新製品ならすぐ対応するだろうけど)

そんなこんなで今月を以て本機もサポート終了
ちゃんと音量不具合を直してから撤収しろよ
837: (ワッチョイ 8f73-hp5x) 09/03(水)14:05 ID:ivrRgFGM0(2/2) AAS
>>835
i AEON なんてアプリが重いせいもあるが、かなり遅いぞ
いつもレジ前で起動30秒待ち
セルフレジだから別にいいけど
対人レジは困るね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s