【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part6 (867レス)
1-

1: (ワッチョイ 13fe-Unh6) 2023/12/24(日)09:04 ID:9z72GBem0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、3行になるようにコピペ

近年、スマートフォンの大型化が進んでいますが、縦長など持ちやすさを重視し、画面自体はそこまで大きくなっていません
インチサイズは上がっていくものの、横幅(画面幅)が大きいスマホが欲しい!
ということでスレを立ててみました
大型スマホについて語りましょう
省7
787
(1): (ワッチョイ 910f-3Ss1) 03/21(金)21:34 ID:O9Oe2ACY0(1) AAS
折りたたまない運用するのはだめ?
788: (ワッチョイ f37f-paWb) 03/21(金)23:00 ID:fswe1Q/q0(1) AAS
折り畳みは画面がフニャフニャで話にならんくらいダメでゴミのまんさん向け
789: (ワッチョイ 2159-9NHH) 03/22(土)00:02 ID:Q7mGiyk40(1) AAS
>>787
天才現る
790: (ワッチョイ 1381-hrgM) 03/22(土)08:09 ID:p9rVo5Xn0(1/2) AAS
いやもう折りたたまないで普通強度の画面でこれ欲しい
791: (ワッチョイ d9ee-XrVD) 03/22(土)13:02 ID:D7ts9ViD0(1) AAS
なかなか7インチ越えてこないな
792: (ワッチョイ 0b5d-cLvp) 03/22(土)17:15 ID:bLJtgwoi0(1) AAS
6.3なんて小型は要らねぇ
793: (ワッチョイ 1381-hrgM) 03/22(土)17:25 ID:p9rVo5Xn0(2/2) AAS
書籍に結構適してるんや。ディスプレイ横幅9cmくらいやろ
まあもうちょい大きく(6.7インチくらい?)だともっと良かったが
794: (オイコラミネオ MMcd-YSp4) 03/22(土)22:47 ID:DERt5QexM(1) AAS
アス比はほんとこれが理想だよな
795: (ワッチョイ 426e-2aXW) 03/23(日)01:59 ID:Tyiz+Wxr0(1) AAS
普段満員電車乗らないんだが、久しぶりに乗ったらギュウギュウなのに無理やりスマホ使ってる人が結構目立つ
ああいう人が小型小型言って、ちょっとサイズ大きいとゴミって言ってるのかなとちょっと思った
796: (スッップ Sd62-pVl8) 03/25(火)20:03 ID:zBFHA4/Gd(1) AAS
ゲーミングスマホでも頑なに6.98にこだわる意味よな
797: (ワッチョイ 0603-dvM5) 03/25(火)20:35 ID:giD1Ct5i0(1) AAS
ゲーミングスマホで6.98?
798
(5): (ブーイモ MM22-xzp7) 04/08(火)18:42 ID:gyIPD6nfM(1) AAS
待望の13:10、7インチスマホ来で

Bigme B7
799: (アウアウウー Sa05-CPT0) 04/08(火)20:42 ID:7DRgKNvwa(1) AAS
>>798
下側のベゼルと解像度不足が気にならなければいいと思います
800: (ワッチョイ 0610-8mIV) 04/08(火)20:58 ID:QIO7MhZp0(1/2) AAS
>>798
スマホじゃないじゃんと思ったら通話も出来るのか
安価なカラーEインクのリーダーとしてちょっと興味あるな
801
(1): (ワッチョイ 7939-gIww) 04/08(火)21:09 ID:eSLk20sq0(1) AAS
>>798
電子ペーパーは別カテゴリーだろ。
読書派(漫画含む)なら問題ないが。
802
(1): (ワッチョイ 8281-51+E) 04/08(火)21:13 ID:ru82+yjn0(1) AAS
>>798
ベゼルが太すぎてどう考えてもこれじゃない
書籍専用系でベゼルレスって無理なのかね?
803: (ワッチョイ 4602-O/uy) 04/08(火)21:54 ID:41M66ydy0(1) AAS
>>801
そうやって条件をどんどん増やしていく
804: (ワッチョイ 0610-8mIV) 04/08(火)21:54 ID:QIO7MhZp0(2/2) AAS
>>802
書籍用ならベゼルとその部分に進む/戻るボタンあった方が持ちやすくて読みやすいのよ
まあこの製品がスレチなのは間違いないが
805: (ワッチョイ 8733-CaFu) 04/18(金)23:27 ID:z7zO9OIE0(1) AAS
大型スマホも主流は6.5〜6.7
一部最大クラスが6.9
このへんで止まった感じだな
806
(1): (ワッチョイ 472c-3798) 04/19(土)14:38 ID:1+Kd1zam0(1) AAS
6.1を小型に分類するサイトが多くなってきたんで、大型は8インチタブだな
807: (ワッチョイ c702-uhxM) 04/19(土)18:14 ID:dDV3E1Wv0(1) AAS
>>806
それベゼルレス化が進んでスマホの画面が縦長くなっただけで横幅は狭いまま
808: (ワッチョイ 35ea-Tng5) 04/20(日)20:10 ID:P6cY2DCh0(1) AAS
Galaxy25Ultra触ってきたけど、大きくは感じなかったな
6.9インチとは言えど縦長だし狭ベゼルだし
今後はあと縦にしか伸びていかなそうな気がする
809: (ワッチョイ 918b-bxZl) 04/21(月)18:30 ID:q+dpgfCQ0(1) AAS
逆にchromebookの下限9インチにしてくれないかなと思う。
画面比スマホ並にすればなんとか片手持ちできるだろ。
810: (ワッチョイ 6a91-i6bQ) 04/25(金)13:23 ID:xGHzIyV30(1) AAS
Redmi Turbo 4 Pro、6.83インチで19.5:9なのいいね
811: (オイコラミネオ MM5b-HXQv) 04/29(火)00:44 ID:koELmmbnM(1) AAS
何故6-7インチタブレットすら出なくなったのか
812: (ワッチョイ bfb1-A5ox) 04/29(火)06:33 ID:MWF1aQcv0(1) AAS
その大きさならスマホで良いとなるからじゃね
画面比率の問題なら液晶メーカーがそのサイズ作らなくなったから
813
(1): (オイコラミネオ MM5b-2fqN) 05/02(金)23:15 ID:JkBPkXd3M(1) AAS
ようやく横広スマホの実用性がわかってきたか
外部リンク:toyokeizai.net
814: (ワッチョイ 172c-0+P2) 05/03(土)21:29 ID:bW5AakoT0(1) AAS
画面サイズも似たり寄ったりで煮詰まってきてるし、Pura Xを機に他社も横幅広めのをなんか出してって欲しいなー

Huaweiは技術的にも資金的にもどこもやってないことを急にポンとやるから相変わらず魅力ある
815: (ワッチョイ bf8f-IkQs) 05/03(土)23:03 ID:kFuXogbf0(1) AAS
折りたたみスマホは折り目触った時のゴワゴワ感がなければなぁ
razr 40しかちゃんと触ったことないけど機種によっては気にならないのかな
816: (ワッチョイ 7229-h+SL) 05/04(日)13:11 ID:SPymHQss0(1) AAS
折りたたみ機構自体は技術の進歩としていいにしても、それによって販売価格が跳ね上がったり画面に折り目がついたり、現状デメリットのが多いのがなんとも…

普通にミニタブサイズで出せば折り目もなく安く出せるやんて言う
817: (オイコラミネオ MMf3-1/SC) 05/05(月)14:57 ID:ADgIDQ88M(1) AAS
20万近く出して19.5:9って泣けるな
818: (ワッチョイ 52eb-9t3B) 05/08(木)17:08 ID:pMgKjbw70(1) AAS
>>813
アップルが同じの作っても爆死
819: (ワッチョイ 126e-4G8a) 05/10(土)01:17 ID:uzBOwqjk0(1) AAS
そもそも折りたたみって、通常スマホサイズがディスプレイ広げるとタブレットとしても使えるなんてのじゃないとあんま意味ない気が
820: (オイコラミネオ MMe7-HOx6) 05/16(金)07:47 ID:+3W/BuIlM(1) AAS
nexus6 159.26x82.98
turbo4pro 160.95x75.24
max5 173.9x78.9

全然駄目だな
821
(1): (ワッチョイ 7ee1-H2bv) 06/04(水)08:46 ID:gOmxDmpp0(1) AAS
フォルダブルでもいいんだけど
無理して画面繋げようとするから高くなるんだろあれ
MediasWみたいな感じにして安く作ってくれないかな
822
(1): (ワッチョイ 09da-FRPf) 06/04(水)12:52 ID:fi5RO1t80(1) AAS
>>821
SurfaceDuoのことを思い出して、
連鎖反応でSurfaceSoloが出て欲しかったことを思い出した
823: (ワッチョイ 2e56-hK0j) 06/04(水)19:38 ID:v8c7Al4e0(1) AAS
>>822
物理的に脆かったのが致命傷
824
(1): (オイコラミネオ MM55-/kWF) 06/07(土)03:12 ID:AW4Iscr9M(1) AAS
俺専用メモ
zenfone 3 ultra 6.8インチ 16:9 186.4x93.9
huawei mate7 6.0インチ 16:9 157x81

huawei mate20x 7.2インチ 18.7:9 174.6x85.4

galaxy s25ultra 6.9インチ 19.5:9 162.8x77.6
redmi turbo4pro 6.83インチ 19.5:9 163.1×77.9

realme p3ultra 6.83インチ19.8:9 163.1x76.9
省3
825: (ワッチョイ 02b9-fvgh) 06/07(土)11:28 ID:SWYFpBSr0(1) AAS
>>824
zultraが無いな
826: (ワッチョイ 5311-UOm7) 06/14(土)17:44 ID:3BE6Nhhp0(1) AAS
HuaweiのPura X、もう2が出るのか
好評だったみたいだな
827: (ワッチョイ c190-fJGN) 06/14(土)22:09 ID:tNPFOPNs0(1) AAS
磁気センサー無いのが多くて参った…
828: (ワッチョイ b2a6-+SgN) 06/19(木)14:01 ID:KT7L9DnJ0(1) AAS
広範囲指紋センサーが流行らない理由ってなんだろう
適当なとこに指置いても解除されるのかなり便利だと思うんだが
829: (ワッチョイ 8d66-wL3L) 06/19(木)14:41 ID:jKR+s5yI0(1) AAS
そりゃコストの方が重要だからだろ
830: (ワッチョイ f102-7YVi) 06/19(木)16:35 ID:S+Y2Cs6Z0(1) AAS
AQUOSが採用できてるからべらぼうに高いわけじゃないと思うんだがな
831: (オッペケ Sr79-EsNV) 06/20(金)17:09 ID:XJibzxvRr(1) AAS
広範囲であればあるほどいいに決まってる
最近中華で採用され始めた超音波って、
最新クアルコム超音波と比べて面積どうなんだろうな?
832: (ブーイモ MMb2-hAzJ) 06/21(土)10:27 ID:PQy79HlOM(1) AAS
>>798
カラーEinkがすごく進化してるって紹介文見かけて買ってみたけど動画の視聴はきついな。
発色も所詮Einkだなって感じでリーダー以上じゃなかった
833: (ワッチョイ 1281-EsNV) 06/21(土)14:41 ID:i/xNK+PD0(1) AAS
ベゼルレスにしてよ
834: (ワッチョイ e95b-lB9U) 06/21(土)20:57 ID:9/8uk9UH0(1) AAS
・・げる・・・
835: (ワッチョイ a2b1-jvwn) 07/02(水)23:55 ID:rLQ7BQlJ0(1) AAS
ドンキから謎の新アイテム「まるででっかいスマホ(仮)」、8月発売予定 | マイナビニュース
外部リンク:news.mynavi.jp
836: (ワッチョイ 4302-mnrA) 07/03(木)09:15 ID:5kbISHvR0(1) AAS
バッテリー内蔵なら持ち運べるな
837: (ワッチョイ a3d2-WXw4) 07/03(木)12:14 ID:nLdvkY9Q0(1) AAS
Honor Magic 8 series may introduce a giant 7-inch smartphone
外部リンク:www.huaweicentral.com
838
(1): (ワッチョイ 0e5b-S299) 07/19(土)16:06 ID:zK06sDdH0(1) AAS
Honor、iQOO、Oppoが8インチ未満の超小型ハイエンドタブレットを開発中?
外部リンク:daily-gadget.net

7.9インチの予定。遂に来た?のかこれは
839: (ワッチョイ ac38-nDVD) 07/19(土)16:40 ID:eriq8xGo0(1) AAS
>>838
Huaweiの開発中8インチはハイエンドで4Gらしいよ
840
(1): (ワッチョイ 272f-A2Hg) 07/20(日)17:29 ID:RDzRoJJH0(1) AAS
リーカー情報だからどうか知らんけど
Redmi15cが幅81?らしいね
外部リンク:daily-gadget.net
しずくノッチ・・・顎太ベゼル・・・
HelioG81とかメモリ4Gて・・・って感じだけど
841: (ワッチョイ a71e-m/qk) 07/20(日)23:04 ID:k1/tV0OH0(1) AAS
>>840
それスペックがな

Mate 20Xでいいんじゃね?ってレベルかもしれん
842: (ワッチョイ df81-8ZB3) 07/21(月)11:16 ID:neSPqTmb0(1) AAS
8inch流行ってるけど、
ポケットに入るサイズは一応満たしてほしい

8inchなら21:9か、そうでなければ
6.8inch3:2あたりで頼むわ
843: (ワッチョイ 271d-ewVd) 07/22(火)14:57 ID:H5/eOUkj0(1) AAS
幅77.9mm(6.83inch 120Hz OLED 1.5K 19.5:9)のPOCO F7が5万円弱でAntutu200万、RAM12GBだから妥協出来るか試すには良いかもね
画面の幅1cm減っても凄まじい爆速で動くから諦められるかもしれない
844
(1): (ワッチョイ b32a-jcAb) 08/02(土)11:19 ID:GUDhWWuM0(1) AAS
Redmi 15 / 15 5Gが正式発表【ポーランドで】
外部リンク:telektlist.com
redmi15はSD685 6GB/128GBと8GB/256GB
redmi15 5GはSD6s gen3 4GB/128GB

Xiaomi Redmi 15
外部リンク[php]:www.gsmarena.com
171.1 x 82.1 x 8.6 mm
省10
845: (ワッチョイ ea81-76Ol) 08/02(土)16:31 ID:eS70rL5k0(1/2) AAS
ディスプレイ横幅9.5cmの機種が欲しいんよな
コミックがギリストレスなく閲覧できて
かつポケットにギリ入る絶妙サイズ
846: (ワッチョイ 2ee9-zYXu) 08/02(土)17:19 ID:KlbA4ueM0(1) AAS
8インチもポケット入るけどな
通話できるのあるし
847: (ワッチョイ ea81-76Ol) 08/02(土)22:52 ID:eS70rL5k0(2/2) AAS
そんな横幅狭いのはメインスマホだけでいい

サブでポケットに入る横幅広いのが欲しいのよ
848: (ワッチョイ 5bc8-IrSl) 08/03(日)00:37 ID:0JiYr31Y0(1) AAS
逆に考えてポケットをデカくすればいいんじゃないか?
849
(1): (ワッチョイ 4bda-4sx3) 08/03(日)02:02 ID:+cyqhEgq0(1/2) AAS
毎回、これ貼るのも飽きて来たぞ

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
850: (ワッチョイ 9b02-6S4b) 08/03(日)02:56 ID:qMqhXyLB0(1/2) AAS
>>849
別に貼らなくていいんじゃないか
スマホスレで古いPCの広告を貼ったところでなあ
851: (ワッチョイ db83-BeOt) 08/03(日)06:51 ID:M/3Npy/C0(1) AAS
ポケットの大きさの定義からやれよw
852: (ワッチョイ 2b40-UrCD) 08/03(日)10:45 ID:Qo8f9X/Z0(1/3) AAS
8.7inchタブ横130mm未満だがスーツスボンにも短パンにも側面ポケットに普通に入るよ
VAIOの細ジーパンとかのちっさいポケットの話してのか?
まさか胸ポケットとかかw
853
(1): (ワッチョイ 2b40-UrCD) 08/03(日)10:53 ID:Qo8f9X/Z0(2/3) AAS
>>844
↓oukitel K9
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

↓redmi 15C/redmi 15
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

コレは間違いなくredmi 15さん合格点クラスだわ
K9も実機は縁太かったしドロップノッチだった
854: (ワッチョイ 2b40-UrCD) 08/03(日)10:58 ID:Qo8f9X/Z0(3/3) AAS
redmi15 問題点

RAM 4GB
microSDスロット無し
BT5.1
HyperクソOS
855
(1): (JP 0H3f-J3zJ) 08/03(日)11:36 ID:HKzauQ6QH(1) AAS
鬼タスクキルだもんな
856
(1): (ワッチョイ 97b2-NKMr) 08/03(日)11:41 ID:AY83TFcf0(1) AAS
>>853
Redmi15が合格なら同じ6.9インチ(19.5:9)のGalaxy S25 Ultraも合格でしょ
それなら数ミリ差のF7が一番コスパ良い

Xperia Z Ultra (6.4インチ) 幅7.97cm Antutu50,000
POCO F7 (6.83インチ) 幅7.27cm Antutu2,080,000
Redmi15 (6.9インチ) 幅7.35cm Antutu410.000
Oukitel K9 (7.12インチ) 幅7.84cm Antutu150,000
857: (オイコラミネオ MMfd-BeOt) 08/03(日)12:00 ID:t+pe6RRZM(1) AAS
>>855
ほんコレ
キルされるとウギギギぎぃぃぃって超イラついてストレスマッハ

ペリアとかもキルしまくりでバックで音楽すら流せないとかマジクソ
858: (ワッチョイ 7b6e-d7oq) 08/03(日)12:37 ID:HoCsgC5/0(1) AAS
激安で単一用途のサブみたいのじゃないと4GB機種はもういらんなぁ
ちょっとバックグラウンドにするとすぐタスク落とされる
859
(1): (ワッチョイ 4bab-4sx3) 08/03(日)18:42 ID:+cyqhEgq0(2/2) AAS
あのCMのジーパンが特注品だったという事実も知らんのか…
860: (ワッチョイ 9b02-yXZY) 08/03(日)23:59 ID:qMqhXyLB0(2/2) AAS
>>859
ここスマホスレなんで巣に帰ってもらっていいですか?
861: (ラクッペペ MM17-BBpN) 08/04(月)00:02 ID:jSQHfFV7M(1) AAS
帰る場所なんてないだろ
バイオは終わったんだ
862: (ブーイモ MMf3-B3Cu) 08/04(月)15:10 ID:rPOp6a9gM(1/2) AAS
やっと横幅80mm超える安物きたな!!
Xiaomi Redmi 15 4G
3万ぐらいか
863: (ブーイモ MMf3-B3Cu) 08/04(月)15:26 ID:rPOp6a9gM(2/2) AAS
メモリは6GB有ればいいし横幅80mm以上あればqwer入力できるし
864: (ワッチョイ ab6e-Zivi) 08/04(月)16:38 ID:rGkmtaQ50(1) AAS
画面80mmじゃなくて本体80mm超え
865
(1): (ワッチョイ ab50-B4EK) 08/04(月)17:12 ID:jusWeiw30(1) AAS
>>856
POCO F7ってウルトラより無印のが画面デカいの謎だよな

Xiaomiはまだ使ったことないけど、このあとまだどこのメーカーもやってないようなサイズのを出してくれるのはXiaomiな気がする
866: (ワッチョイ 03d8-j4x+) 08/05(火)16:09 ID:C0Xm9MUP0(1) AAS
>>865
バッテリー消費考えるとミドル以下じゃないと大画面にはしづらいんじゃない
ハイエンドだとバッテリーも大容量にしないと保たなくなる
867: (ワッチョイ cdcf-J3zJ) 08/07(木)00:39 ID:0XaUs6nG0(1) AAS
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな

2009年(16年前)→現在
00-17歳 → 16-33歳 14%
24-34歳 → 40-50歳 17%
35-44歳 → 51-60歳 34%
45-54歳 → 61-70歳 17%
55-XX歳 → 71-XX歳 18%
省9
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.315s*