【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!403【寒い】 (674レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7f7d-gUqh [45.75.96.178]) 09/01(月)21:16 ID:w9YMY12X0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
省14
594: (ワッチョイ 7fc1-nsRa [2405:6587:f640:b900:*]) 09/04(木)13:48 ID:7QFdlTlN0(1/2) AAS
境くん、イキきったね・・
595: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)13:59 ID:s2b8pUCA0(8/15) AAS
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 長野県飯山 33.7
2 福井県福井 33.6
3 新潟県羽茂 33.5
4 沖縄県名護 33.4
5 沖縄県北原 33.2
省16
596: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)13:59 ID:s2b8pUCA0(9/15) AAS
1 境(鳥取県) 35.2℃ 13:15
597(1): (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)14:07 ID:s2b8pUCA0(10/15) AAS
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県名護 33.7
2 鳥取県境 33.6
3 新潟県長岡 33.4
4 沖縄県北原 33.2
5 新潟県小出 33.2
省16
598: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)14:08 ID:s2b8pUCA0(11/15) AAS
14時00分現在
順位 地点名 気温 時刻
1 境(鳥取県) 35.2℃ 13:15
2 三国(福井県) 34.8℃ 11:04
2 米子(鳥取県) 34.8℃ 10:57
4 波照間(沖縄県) 34.5℃ 13:57
4 名護(沖縄県) 34.5℃ 13:30
省25
599: (ワッチョイ 3fb1-nsRa [2407:c800:7a21:7a9:*]) 09/04(木)14:09 ID:jzhctfS/0(2/3) AAS
>>597
沖縄がトップに来るようでは今日は終わりかあ
600(1): (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/04(木)14:16 ID:ysgWm+mH0(2/4) AAS
沖縄・奄美ランキング
(9/4 14:10現在)
順位 都道府県 観測所 観測値 観測時刻
1 沖縄県 波照間 34.5℃ 13:57
〃 沖縄県 名護 34.5℃ 13:30
3 沖縄県 大原 34.0℃ 12:37
〃 沖縄県 盛山 34.0℃ 11:15
省8
601(1): (ワッチョイ 13ca-8smZ [240a:61:2c0c:7086:*]) 09/04(木)14:19 ID:S6SJIltj0(1/2) AAS
>>600
沖縄は7•8月より6•9月の方が暑いのね
602(1): (ワッチョイ 3f7c-xzbF [240a:61:1346:32d0:*]) 09/04(木)14:26 ID:LfrLKM2d0(1/2) AAS
最新MSM
明日海陽39℃、高知・須崎38℃
GSMは西都39℃、明後日加計40℃
荒ぶりすぎだろw
603(1): (ワッチョイ e3da-P3Uo [118.9.197.84]) 09/04(木)14:26 ID:NO/ILTt10(1) AAS
猛暑日は終わらないのか・・・
604: (ワッチョイ 13ca-8smZ [240a:61:2c0c:7086:*]) 09/04(木)14:28 ID:S6SJIltj0(2/2) AAS
>>602
高知は大雨の後の猛暑か~
605: (アウアウウー Sae7-kgbi [106.146.2.105]) 09/04(木)14:30 ID:vfU94dbfa(3/4) AAS
>>601
6月9月は前線が本州付近にあってその南側になるから
606: (ワッチョイ 2344-n242 [220.215.167.35]) 09/04(木)14:39 ID:iepfXl/L0(1) AAS
四国は明日にかけてすごい雨量だから水害が起こりそうだが
台風が抜けた後は猛暑・・・最悪
607: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)15:10 ID:s2b8pUCA0(12/15) AAS
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県名護 32.8
2 新潟県新津 32.7
3 沖縄県北原 32.7
4 新潟県長岡 32.6
5 大阪府八尾 32.6
省16
608: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)15:10 ID:s2b8pUCA0(13/15) AAS
15時00分現在
順位 地点名 気温 時刻
1 境(鳥取県) 35.2℃ 13:15
2 三国(福井県) 34.8℃ 11:04
2 米子(鳥取県) 34.8℃ 10:57
4 波照間(沖縄県) 34.5℃ 13:57
4 名護(沖縄県) 34.5℃ 13:30
省25
609: (ワッチョイ 2340-133H [220.158.6.152]) 09/04(木)15:51 ID:nj1Xca690(2/3) AAS
古河下館すげー
今季1位の土砂降り降ったのにこんな気温高いのか
610: (ワッチョイ 2340-133H [220.158.6.152]) 09/04(木)15:52 ID:nj1Xca690(3/3) AAS
てかズル鳩どしたん
みんな晴れてて1位になれるんだから
みんな曇ってる時に1位取りなよ
611(2): (アウアウウー Sae7-kgbi [106.146.2.105]) 09/04(木)16:17 ID:vfU94dbfa(4/4) AAS
境は境港アメダスに改名しないのか?
境港が自治体名だし堺と同音読みもあるのに
612: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)16:20 ID:s2b8pUCA0(14/15) AAS
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北原 32.3
2 沖縄県名護 32.1
3 沖縄県伊原間 32.1
4 沖縄県波照間 32.0
5 大阪府八尾 32.0
省16
613: (ワッチョイ 1355-l9b9 [240b:c010:640:3128:*]) 09/04(木)16:27 ID:m/MpvW7b0(1) AAS
安住紳一郎 館林VS熊谷 暑さ対決と「ズル林」問題を語る 外部リンク:miyearnzzlabo.com
614: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/04(木)17:25 ID:s2b8pUCA0(15/15) AAS
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大阪府大阪 31.9
2 大阪府堺 31.6
3 沖縄県北原 31.6
4 大阪府八尾 31.5
5 鹿児島県伊仙 31.4
省16
615: (ワッチョイ 3fb1-nsRa [2407:c800:7a21:7a9:*]) 09/04(木)18:01 ID:jzhctfS/0(3/3) AAS
大阪暑すぎ
616: (ワッチョイ e392-gZIq [2404:7a84:8fc0:6f00:*]) 09/04(木)18:45 ID:N9XER6+x0(1) AAS
今日の結果 9月4日(18時)
1 位 境 鳥取県 境港市(官) 35.2 ℃ 2025/09/04 (13:15)
2 位 三国 福井県 坂井市 34.8 ℃ 2025/09/04 (11:04)
〃 米子 鳥取県 米子市(官) 34.8 ℃ 2025/09/04 (10:57)
4 位 波照間 八重山地方 竹富町 34.5 ℃ 2025/09/04 (13:57)
〃 名護 沖縄本島地方 名護市(官) 34.5 ℃ 2025/09/04 (13:30) 9月極値(+0.4)
6 位 福井 福井県 福井市(官) 34.3 ℃ 2025/09/04 (13:09)
省9
617(1): (ワッチョイ cf9b-nwRB [2400:2200:789:6a3b:*]) 09/04(木)19:12 ID:yLk0BkWR0(1) AAS
何で日本ってトルコみたいに50℃にならないんだろうな?
なんか温暖化、他国に比べて遅れを取ってる
618: (ワッチョイ 7fc1-ihJe [2405:6587:f640:b900:*]) 09/04(木)20:02 ID:7QFdlTlN0(2/2) AAS
>>611
八幡「郡上八幡市ですがハチマンで推してます。福岡のヤハタではありません。」
619: (ワッチョイ 4376-JC0r [2001:268:985a:a7cd:*]) 09/04(木)20:10 ID:rm15jqOZ0(1/3) AAS
ヤワタではないのか
620: (ワッチョイ c32d-P3Uo [222.11.23.142]) 09/04(木)20:16 ID:4PW/LQbh0(1/3) AAS
>>603
繋いだ繋いだ
2025年の夏はまだ終わらなーい!
621: (ワッチョイ c32d-P3Uo [222.11.23.142]) 09/04(木)20:17 ID:4PW/LQbh0(2/3) AAS
>>617
海に囲まれてるから
622: (ワッチョイ 3f7c-xzbF [240a:61:1346:32d0:*]) 09/04(木)20:17 ID:LfrLKM2d0(2/2) AAS
伊予国に八幡浜ってのもあるね。
アメダス界の同音異字では堺・境・坂井(三国)とおまけで西海
623: (ワッチョイ ff30-FH3Y [125.14.208.228]) 09/04(木)20:21 ID:m5QLwdzl0(1) AAS
>>611
俺もずっと思ってた
624: (ワッチョイ c32d-P3Uo [222.11.23.142]) 09/04(木)20:22 ID:4PW/LQbh0(3/3) AAS
>>558
こういうのありがたい
上位はまさにこのスレ常連メンバー
39度行かなくても頻繁に上位にいる
やっぱ暑さ日本一ってこういうところから選ばれるべきだと思うわ
コツコツ暑いのに耐えている場所
まあ住みたくないとさらに思われ、町おこしにはならなそうだけど
625: (オイコラミネオ MM67-Qj2G [122.100.30.243]) 09/04(木)20:50 ID:2KuUmdzmM(1) AAS
館林と多治見は弱体化したから今後は鳩山が39℃以上日数トップになるかな
鳩はこれで冬は-10℃まで冷える変態気候
626(1): (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/04(木)20:59 ID:ysgWm+mH0(3/4) AAS
新潟で最後に40℃を出してから5年経ったのか。
2023は惜しいのが数回あったが最近不調だな。
でもこれってきっと太平洋高気圧が強すぎて台風が西日本縦断をできないから
新潟で40℃を出すパターンにならないんだよね。
3年連続40℃は気候ジャンプの過渡期に見られる現象だったのでは・・・?
627: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/04(木)21:31 ID:ChSSXzhi0(5/7) AAS
冬は車の温度計を下回り、夏は車の温度計を上回る
ズル熊気象台の鳩山捏造wwwwww
628: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/04(木)21:32 ID:ChSSXzhi0(6/7) AAS
ぽっぽちゃんw
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
629(2): (ワッチョイ 4376-JC0r [2001:268:985a:a7cd:*]) 09/04(木)21:35 ID:rm15jqOZ0(2/3) AAS
県内猛暑日コンプリート回数が多いのは何処なんだろう
埼玉か佐賀だとおもうんだが
630: (ワッチョイ 6fd2-nsRa [2405:7000:244a:b1f:*]) 09/04(木)21:35 ID:sNglYU4N0(1/2) AAS
>>626
新潟は2023は例外として7月中旬〜9月上旬に台風こなければ40℃相当きついのでは
2018〜2020にたまたま3年連続でいい時期いい場所に台風が来た結果かと
まあ2023以降みたいな夏が来年以降スタンダードになることは普通にありえるが・・・
631: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/04(木)21:36 ID:ChSSXzhi0(7/7) AAS
>>629
埼玉は捏造だからバカ管区の自己満だよ
632(1): (オイコラミネオ MM67-nsRa [58.188.212.34]) 09/04(木)22:04 ID:Zb41NsVvM(1) AAS
>>629
そりゃ埼玉だろ
全地点猛暑日どころか数年以内に全地点40℃以上やると思う
てか今年んももう少しで全地点39℃以上やるとこだった
633: (ワッチョイ 4376-JC0r [2001:268:985a:a7cd:*]) 09/04(木)22:15 ID:rm15jqOZ0(3/3) AAS
埼玉全地点40℃はかなり厳しいと思うんだけどな
どれだけ暑い日でも秩父が弱い日(非フェーン)、越谷が弱い日(南風)、所沢が弱い日(南~東風以外?)がある
634(1): (ワッチョイ 6fd2-nsRa [2405:7000:244a:b1f:*]) 09/04(木)22:34 ID:sNglYU4N0(2/2) AAS
逆に言えば条件が全部そろえば唯一可能性あるともいえるか
8月5日みたいな上空パターンでフェーンが埼玉側に来てさらに日照も完璧になったら
全都道府県でありえるのはそのパターンくらいかね
635: (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/04(木)22:50 ID:ysgWm+mH0(4/4) AAS
~2025/09/04(22:40)【四国】最低気温
1 位 本川 高知県 いの町 21.1 ℃ 2025/09/04 (06:19)
2 位 71192 ] 徳島県 71192 21.2 ℃ ] 2025/09/04 (22:30)
3 位 梼原 高知県 梼原町 21.9 ℃ 2025/09/04 (02:38)
4 位 久万 愛媛県 久万高原町 22.0 ℃ 2025/09/04 (06:08)
5 位 木頭 徳島県 那賀町 22.5 ℃ 2025/09/04 (06:00)
6 位 本山 高知県 本山町 22.7 ℃ 2025/09/04 (07:33)
省8
636: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/05(金)00:08 ID:W83aPyk+0(1/5) AAS
>>632
やるとか、捏造やん
637: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/05(金)00:08 ID:W83aPyk+0(2/5) AAS
>>634
だからそんなの捏造しだいやん(笑)
638: (ワッチョイ 8fb2-jMLN [2001:240:2abb:b000:*]) 09/05(金)05:13 ID:qc60Le320(1) AAS
台風が通りすぎた高知で37度予想か
639: (JP 0H47-8hXv [86.48.12.119]) 09/05(金)05:35 ID:IinYRAHuH(1) AAS
>>558
暑さのイメージで恐らく一番知名度ある熊谷入らないのか
ちなみに俺は関西なのでいかに熊谷が知名度それで高いか分かるだろ
640: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/05(金)06:52 ID:W83aPyk+0(3/5) AAS
お前関西ちゃうやんw
熊谷知名度wwwwwwwww
相変わらずやな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
641: (ワッチョイ a3bd-ihJe [60.102.64.178]) 09/05(金)07:16 ID:c0McWm+K0(1) AAS
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 30.1
2 沖縄県伊原間 29.2
3 沖縄県安次嶺 29.1
4 鹿児島県種子島 29.1
5 沖縄県北大東 29.0
省16
642: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/05(金)07:18 ID:W83aPyk+0(4/5) AAS
熊谷久喜古河下館佐野
寒そうだな
643: (ワッチョイ ff01-133H [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 09/05(金)07:19 ID:W83aPyk+0(5/5) AAS
てか古河寒い😰
644: (ワッチョイ 3f0d-ZQr5 [240b:c020:4b3:6ec6:*]) 09/05(金)08:01 ID:he5V4UHB0(1) AAS
ぽした!
645: (ワッチョイ 7fec-nsRa [2407:c800:7a21:7a9:*]) 09/05(金)08:48 ID:0HSz1rX30(1) AAS
秋になったな
あとは残暑時にどれだけ気温を上げられるか
646: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/05(金)09:08 ID:g+DVYQQt0(1/4) AAS
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県尾之間 31.7
2 沖縄県安次嶺 31.6
3 沖縄県北原 31.5
4 沖縄県仲筋 31.3
5 沖縄県那覇 31.3
省17
647: (ワッチョイ 2344-n242 [220.215.167.35]) 09/05(金)09:12 ID:a37Jqkun0(1) AAS
15号が去った後、西日本は猛暑に逆戻りだな
648: (ワッチョイ 63b6-g4sH [150.31.30.21]) 09/05(金)10:30 ID:C0i2DGOX0(1) AAS
こんな日に気温スレに来てる者こそ真のマニアと言えよう
649(1): (ワッチョイ a3af-jno8 [240a:61:2131:d43a:*]) 09/05(金)10:45 ID:993m98ec0(1) AAS
なーつのおーわーりー
今日はMステで森山直太朗が歌います
650: (オッペケ Sr07-WpbX [126.179.19.178]) 09/05(金)11:54 ID:eDwkaDrXr(1) AAS
高知はすでに猛暑日
651(1): (ワッチョイ ff22-MQV+ [2001:240:24ad:10a9:*]) 09/05(金)12:02 ID:li5j9R3X0(1) AAS
>>649
終わらねーよ1ヶ月後出直して来い!
あとTUBEにとってもここまで暑いと営業妨害だな。夏の歌なんか聴きたくねーw
652: (ワッチョイ ff53-PJJw [240f:b4:1cff:1:*]) 09/05(金)12:06 ID:7Akp9io00(1) AAS
>>651
逆に考えるんだ、
直太朗が夏を終わらせに来た、と
653: (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/05(金)12:16 ID:gSw9W36k0(1/4) AAS
~2025/09/05(12:00)
1 位 高知 高知県 高知市(官) 35.5 ℃ 2025/09/05 (11:54)
2 位 赤江 宮崎県 宮崎市(宮崎空港) 35.1 ℃ 2025/09/05 (11:48)
3 位 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 35.0 ℃ 2025/09/05 (12:00)
〃 日向 宮崎県 日向市 35.0 ℃ 2025/09/05 (11:57)
〃 西都 宮崎県 西都市 35.0 ℃ 2025/09/05 (11:57)
6 位 南国日章 高知県 南国市(高知空港) 34.9 ℃ 2025/09/05 (11:52)
省20
654: (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/05(金)13:29 ID:gSw9W36k0(2/4) AAS
~2025/09/05(13:20)
1 位 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 36.0 ℃ 2025/09/05 (13:15)
2 位 西都 宮崎県 西都市 35.8 ℃ 2025/09/05 (12:41)
3 位 高知 高知県 高知市(官) 35.7 ℃ 2025/09/05 (12:16)
4 位 油津 宮崎県 日南市(官) 35.6 ℃ 2025/09/05 (12:58)
5 位 赤江 宮崎県 宮崎市(宮崎空港) 35.4 ℃ 2025/09/05 (12:50)
〃 南国日章 高知県 南国市(高知空港) 35.4 ℃ 2025/09/05 (12:30)
省20
655: (ワッチョイ cfc7-FApF [121.3.117.88]) 09/05(金)13:29 ID:COOLrZGB0(1) AAS
襟無しのシャツに 10月が来ても 夏は終わらない♪
杉山清貴はTUBEよりも先を見ていたな
656: (ワッチョイ ff43-3H9n [2001:268:7391:e4dd:*]) 09/05(金)13:39 ID:3fZz6sgZ0(1) AAS
レベル4が発動された、避難するかよ
657: (ワッチョイ a34e-P3Uo [2400:2410:b0a1:2400:*]) 09/05(金)13:40 ID:ZOQVEPhx0(1) AAS
今までの熱気を洗い流すかのような豪雨だ
猛暑日観測8地点
658: (ワッチョイ a3a5-BcDF [2001:268:9ac9:7acc:*]) 09/05(金)13:49 ID:iqUfyog20(1) AAS
蓄熱逝ったか
これである程度落ち着いてくれよ
659: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/05(金)14:09 ID:g+DVYQQt0(2/4) AAS
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県宮崎 35.8
2 鹿児島県鹿児島 35.2
3 高知県高知 35.0
4 鹿児島県喜入 34.8
5 高知県須崎 34.7
省16
660: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/05(金)14:10 ID:g+DVYQQt0(3/4) AAS
14時00分現在
順位 地点名 気温 時刻
1 宮崎(宮崎県) 36.4℃ 13:53
2 西都(宮崎県) 35.8℃ 12:41
3 高知(高知県) 35.7℃ 13:54
4 油津(宮崎県) 35.6℃ 12:58
5 赤江(宮崎県) 35.4℃ 12:50
省25
661: (アウアウウー Sae7-kgbi [106.146.24.183]) 09/05(金)14:35 ID:8GlgTRtna(1) AAS
まさか宮崎は今日が今年最高じゃないよな?
662: (オイコラミネオ MM67-nsRa [58.188.235.85]) 09/05(金)14:44 ID:Ad0fiOe3M(1/2) AAS
ゴゴスマによれば名古屋(駅前)は38℃だそうだが、アメダスは・・・
663(1): (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/05(金)15:30 ID:gSw9W36k0(3/4) AAS
~2025/09/05(15:20)
1 位 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 36.4 ℃ 2025/09/05 (13:53)
2 位 高知 高知県 高知市(官) 36.2 ℃ 2025/09/05 (14:49)
3 位 福山 広島県 福山市(官) 35.8 ℃ 2025/09/05 (15:03)
〃 西都 宮崎県 西都市 35.8 ℃ 2025/09/05 (12:41)
5 位 油津 宮崎県 日南市(官) 35.6 ℃ 2025/09/05 (12:58)
6 位 神門 宮崎県 美郷町 35.4 ℃ 2025/09/05 (14:54)
省20
664(1): (オイコラミネオ MM67-nsRa [58.188.235.85]) 09/05(金)15:35 ID:Ad0fiOe3M(2/2) AAS
>>663
本日、猛暑日20超えたら記録更新も近いのでは?
665: (ワッチョイ e365-m4a1 [2400:4053:76c5:1800:*]) 09/05(金)15:47 ID:4ZLBxDJz0(1) AAS
岐阜がこの時間に34.9度まできてるしまだ増えるかもな
666: (ワッチョイ ffbe-QSIT [2405:7000:830:3522:*]) 09/05(金)15:51 ID:yCyPXKRs0(1) AAS
10日から11日に全国的にしっぽり降って、そこで暑さのギアが一段下がる予報に変わった
それを境に猛暑日はほぼなくなりそう
667: (ワッチョイ 138a-nsRa [2405:6587:f640:b900:*]) 09/05(金)15:53 ID:p2Ohk2xn0(1) AAS
秋の寸止め祭り
668: (ワッチョイ a303-xzbF [60.239.111.225]) 09/05(金)15:58 ID:gSw9W36k0(4/4) AAS
>>664
今のところ10021だから昨年を超えるまであと253かな。
土日月で200は欲しいね。
669: (ワッチョイ 6feb-ABqe [119.106.123.241]) 09/05(金)16:11 ID:g+DVYQQt0(4/4) AAS
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県南国日章 34.6
2 高知県須崎 34.6
3 高知県高知 34.5
4 高知県安芸 34.4
5 宮崎県宮崎 34.2
省16
670: (ワッチョイ 7f53-OwTj [2001:268:9030:1849:*]) 09/05(金)16:14 ID:ZcEyouHf0(1) AAS
志布志市志布志町志布志が珍しくシングルランカーになってるな
671: (ワッチョイ 2340-133H [220.158.6.152]) 09/05(金)16:26 ID:nQDq3Wgg0(1/3) AAS
ズル佐野ジワジワ上げてるじゃん
672: (ワッチョイ 2340-133H [220.158.6.152]) 09/05(金)16:32 ID:nQDq3Wgg0(2/3) AAS
ズル熊も追随したぞ!
673: (ワッチョイ 2340-133H [220.158.6.152]) 09/05(金)16:33 ID:nQDq3Wgg0(3/3) AAS
え?なんでズル熊に一番近いあそこだけ変わらないの?
674: (ワッチョイ a3da-P3Uo [60.45.26.241]) 09/05(金)18:26 ID:4f2Gvckx0(1) AAS
これが秋だねえって気温
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s