今どき40℃も超えられないような町は暑い町名乗る資格ないよね (22レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/30(土)17:23 ID:LIpsPJK/(1) AAS
埼玉の避暑地所沢や秩父で40度超え
8月末のなんでもない日に40度超え
こんな簡単に40℃超えるのに本気出して超えられない町ってなんなん?笑
2: 08/30(土)17:29 ID:deW4vETg(1) AAS
埼玉とか日本人居ないからどうでもいいだろ
もっと暑くなってクルド人駆除に繋がるといいね
(笑)
www
草草草
木木木
3: 08/30(土)17:35 ID:i1vskPEa(1) AAS
こんな記録的酷暑の状況下にも関わらず未だ40℃に達したことがない例えば岐阜県岐阜市・京都市・大分県日田市
40℃超えの壁が厚すぎる
何か結界でもあるのか?
4: 08/30(土)22:44 ID:XyyCuMEi(1) AAS
どことは言わないけど40℃超えられない事に強烈なコンプレックス持ってる地域があるよなw
関東が40℃超えるたびにネチネチ妬み嫉み書いてるし
勝手にライバル視してるとこ悪いけどこっちは42℃超えるのが目標なんで今どき40℃も超えられない町とか眼中にないんだわ
5: 08/31(日)07:57 ID:TgdPqPTg(1) AAS
仙台が最深積雪で東京名古屋に負けてるようなものか
6: 08/31(日)15:04 ID:Fa1LNQ6I(1) AAS
仙台雪積もらないだろ
7: 08/31(日)15:28 ID:6WYkJ8Cy(1) AAS
名古屋が観測史上2回目の40℃を突破したね
京都市は大したことないな
8: 08/31(日)22:00 ID:8ZN5Md4v(1) AAS
エアコンないとタヒぬってことだからな
とんでもない話だよ
人が住めない街
9: 08/31(日)22:53 ID:B6tcnxPT(1) AAS
地球の寄生虫「人間」が居なくなるのは良いことじゃって宇宙人さんが言ってた
10(2): 名無しSUN 09/01(月)12:33 ID:McEXSyQp(1) AAS
暑そうな大都市で京都市やさいたま市はまだ40度超えたことがない
大阪市や東京23区もないし福岡市や川崎市や広島市もない
40度超えたことある政令都市は名古屋と静岡と浜松だけ
11: 09/01(月)13:06 ID:Cv+/+FEm(1) AAS
別に名乗りたくもない
つうかアスファルトが溶けない街こそ「暑い町」を標榜すんな
それこそ詐欺だろ
12: 09/01(月)13:09 ID:w7lxReZP(1) AAS
ズル林w
13: 09/01(月)14:13 ID:4xMHuzFd(1) AAS
>>10
さいたま市も観測史上40℃を超えたことがないのは意外
14(1): 09/01(月)14:38 ID:OXtuA63Q(1/2) AAS
>>10
練馬は40℃超えたことあったような
15(1): 09/01(月)14:59 ID:a80JSJaF(1) AAS
所沢のどこが避暑地やねんw
16: 09/01(月)15:06 ID:OXtuA63Q(2/2) AAS
>>14
自レスだが、練馬は2018年の39.6℃が最高値なんだな
伊勢崎が日本記録更新して八王子も40℃超えた日に余裕で練馬も40℃超えたと思ってたわ
17: 09/01(月)15:11 ID:ABQVNJXN(1) AAS
>40度超えたことある政令都市は名古屋と静岡と浜松だけ
この3都市だと静岡と浜松は暑い日が突出しているが普段はあまり高温にならないから住みやすそう
18: 09/01(月)15:37 ID:nMqejPxz(1) AAS
八王子
冬は東北並の雪国なのに今年の夏は40度超えたよ?
19: 09/01(月)17:04 ID:pD7rWLTg(1) AAS
>>15
アメダスの場所は避暑地さいたまもね
20: 09/02(火)13:36 ID:aB8Bv8CT(1) AAS
2004年で記録更新が止まってる東京
21: 09/04(木)00:24 ID:vrty8rzb(1) AAS
2018年に名古屋が40℃超えた時の福岡の嫉妬が酷かったな
最低気温だけ高い町は暑さで注目されないからストレス溜まるんだろうか
22: 09/04(木)08:20 ID:zybpyQlD(1) AAS
23区、政令市で40℃超えたことのある自治体
名古屋、静岡、浜松だけ
名古屋は静岡、浜松と同レベルの田舎ってことでいいな?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s