東海気象情報 No.327 (521レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/05(火)13:04 ID:k7Rf8wJG(1) AAS
荒らし(ワッチョイ厨、に ょなど)はスルーか、NGをおすすめします。

●愛知気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000
●岐阜気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000
●三重気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000
省9
440: 08/12(火)07:16 ID:5JSa5S+2(1/2) AAS
セミが鳴いてたし
441: 08/12(火)07:32 ID:5JSa5S+2(2/2) AAS
曇ってるのに日傘さしてんの紛らわしい
442: 08/12(火)08:01 ID:AsytdrS7(1/2) AAS
曇っていても紫外線は強いからね
443: 08/12(火)08:01 ID:1TcByrdn(1/3) AAS
レーダー見る限りそこまで雨は降らないにしても曇りだと気温上がると湿度凄そう
日差しが出るまで外干し無理だな@一宮市
444: 08/12(火)08:05 ID:HybpgdSs(1) AAS
前線が北陸に押し上げられていて3日後にはちぎれてしまう予報
445: 08/12(火)08:35 ID:avymbAXa(1) AAS
カユカユ
446: 08/12(火)08:49 ID:qRnCFwFF(1/2) AAS
エアコンつけたまま寝ると咳が出るように
つけずに寝ると暑い
447: 08/12(火)09:29 ID:5X4q01yI(1) AAS
連休に入ってから涼しい
448
(1): 08/12(火)09:37 ID:946b8U5J(1) AAS
エアコン、カビてるんじゃね?
449: 08/12(火)10:19 ID:txkaVrN5(1) AAS
外出たらムシムシしてて全然快適じゃないな
雨が降り始める前日の最高気温33℃ぐらいの晴れの日が一番過ごしやすかった
名古屋はその日35℃まで上がったみたいだが岐阜は快適だったな
450: 08/12(火)10:25 ID:W7+Unsj6(1/3) AAS
土砂降りか晴天かはっきりした天気がいいのに
451: 08/12(火)10:41 ID:OBM4dpj+(1) AAS
何か晴れてきたみたい
452: 08/12(火)11:09 ID:AK3OWMJQ(1/2) AAS
まだ雨マークつけてるのか
453: 08/12(火)11:13 ID:1TcByrdn(2/3) AAS
不快さが戻って来た
454: 08/12(火)11:26 ID:9CcX4lQU(1) AAS
メドレックス何?
455: 08/12(火)11:29 ID:1fsUSvzC(1) AAS
お盆休みの最後に名古屋、岐阜に予想最高気温37℃の日があるな。
多治見市役所は群馬県内の特に前橋、伊勢崎、桐生で猛暑が殺人兵器になってるのをどう思ってるんだろうか。
あの41.8℃で猛暑の街がどこも怖気づいちゃったし。
456: 08/12(火)11:42 ID:XnZgfdR1(1) AAS
怖気付くwwwきっっっしょwww
457: 08/12(火)11:59 ID:gvnx+r6R(1) AAS
今日はエヤコンいらないな
458: 08/12(火)12:17 ID:qRnCFwFF(2/2) AAS
>>448
そうかもしれん
掃除してないから
459
(1): Anonymous 08/12(火)12:26 ID:rvb11/bI(2/3) AAS
墓参り行けば良かった、、、、
天気予報のウソつき
460: 08/12(火)12:32 ID:6f8HnmER(1) AAS
浜松晴れて来た。
もう一雨欲しかった・・
461: 08/12(火)12:41 ID:1TcByrdn(3/3) AAS
>>459
明日の朝早目に行くしかない
うちも今日行けばよかったかと後悔したけどどの道行けた時間に既に蒸し暑かった
462: 08/12(火)12:47 ID:CsQUK5xT(1) AAS
来週37〜38度予想ばっか@春日井
463: 08/12(火)12:49 ID:3mSgIbV2(1/2) AAS
全然暑くないわ
464: 08/12(火)13:12 ID:T7w4smq8(1) AAS
ちょっと涼しくなって体がなまったかも明日から大変そうだ
465: 08/12(火)13:27 ID:mrlfzCIo(2/2) AAS
8月終盤の晴れ具合によっては
去年より暑い8月になりそうじゃね?
466: 08/12(火)15:09 ID:8wMaVZQj(1) AAS
7月末期よりも不快になりそうだな
8月初頭は異常だったからそれよりはマシかな
467: 08/12(火)15:10 ID:bd34VbOa(1/2) AAS
日が短くなるのが救い
468: 08/12(火)16:13 ID:aG5Ag7E1(2/3) AAS
むっしゃつい@村区
469: 08/12(火)16:29 ID:AK3OWMJQ(2/2) AAS
台風はフラフラと東にいくか大陸直行
異常な暑さ

結局過去2年と大差ない夏になったな
470
(2): 08/12(火)17:49 ID:0AlB+FvX(1/2) AAS
最早ネタみたいだけどお盆休みという一番壊れてはいけない時に一台しかないエアコンが完全故障
newエアコンが来るのは明後日午後
それまでは扇風機のみでサバイバル
あすが正念場か…
@名古屋
471
(1): 08/12(火)17:53 ID:0AlB+FvX(2/2) AAS
古いエアコンって前兆無しでいきなり逝くことがあるのね
心当たりある方いたら是非早めの修理or入れ換えを
472: 08/12(火)18:11 ID:cN/LhyZx(1) AAS
急にエアコンが効かなくなったと思ったら、室外機にススキが入り込んで巻き付いてたことがある
473: 08/12(火)18:18 ID:qwjjLc6C(1) AAS
とんぼが おりてきたにょ
474
(1): 08/12(火)18:23 ID:flFDlM0R(1) AAS
>>470
モールとかに退避という選択肢
475
(1): Anonymous 08/12(火)18:31 ID:rvb11/bI(3/3) AAS
うちの空調は30年ものだ(笑)
いつ逝くか不安だわ
476
(1): 08/12(火)18:39 ID:AsytdrS7(2/2) AAS
>>471
うちの以前使ってたエアコン23年持ったよ。ホコリ吐き出すようになったから買い替えたが
477: 08/12(火)18:43 ID:3mSgIbV2(2/2) AAS
エアコン壊れた時の事考えて今日も扇風機だけ
478: 470 08/12(火)18:53 ID:Zx+Wh88T(1) AAS
>>474
ありがとうございます、あすはイオン&図書館に避難します
昼間を耐えたらあとは夜間は根性で…

>>476
うちのは19年でした
ただしその間一度も故障しませんでした
479: 08/12(火)19:01 ID:e20+5yri(1) AAS
インバーターとか重要な電子部品が室外機側にあるから熱とかで劣化するとかしないとか
昨今の過酷な状況だと室内機側に入れとけって思うけどセンサー類の配線どうするとかあるんだろうな
480: 08/12(火)19:51 ID:I1M+ggHH(1) AAS
ススキの身を挺しての逆襲
「毎日暑い思いさせよって😡」
481: 08/12(火)20:29 ID:W7+Unsj6(2/3) AAS
ちょっとだけ降ったな
482: 08/12(火)20:39 ID:tGQGMqgU(1) AAS
前線は描かれてるけど境目は明瞭ではない感じだね
所々で少し雨雲が出来る程度
483: 08/12(火)21:17 ID:uenVsBnG(1) AAS
湿度高すぎィ
今夜は寝られないぜ
484: 08/12(火)21:28 ID:Ps7KAUpE(2/2) AAS
>>475
電気代めっちゃかかりそう
485: 08/12(火)21:40 ID:Ka9+xa45(1) AAS
古いエアコンだと室外機が外気温43℃までしか対応してないから近年の暑さだと逝ってしまう

早めに変えとけ
486: 08/12(火)21:44 ID:W7+Unsj6(3/3) AAS
エアコン切っても涼しい
487: 08/12(火)22:18 ID:bd34VbOa(2/2) AAS
名古屋この後豪雨きそう
488: 08/12(火)22:22 ID:Mct19X3J(1) AAS
こんわバカ
489: 08/12(火)22:24 ID:w2dK8NSS(1/2) AAS
恵みの雨は大歓迎
490: 08/12(火)22:42 ID:n/jalquS(1) AAS
真っ赤なのが来るか?
491: 08/12(火)22:46 ID:Hk28Yd4Q(1) AAS
赤いのはセントレア方面に行きそう
492: 08/12(火)23:40 ID:w2dK8NSS(2/2) AAS
土砂降りきた
493: 08/12(火)23:50 ID:aG5Ag7E1(3/3) AAS
明日洗濯もん乾かんやろなあ蒸し風呂やろから
494: 08/13(水)00:20 ID:QMSkTneY(1) AAS
ど しゃぶってきたにょ
495: 08/13(水)03:02 ID:3R0RNTwX(1) AAS
ウチのはダイキン謹製マルチエアコン200v仕様40年もの
未だ現役だが電気代が保たん…
しかし雨降らないねェ
496: 08/13(水)05:03 ID:+ASEBn/7(1) AAS
エアコンは取り付けてまだ1年経たないから安心
それにしても守山区は現在26.6度とまた熱帯夜
497
(1): 08/13(水)05:08 ID:s0Sf+beE(1/2) AAS
天気jpの自分の地域の2週間天気見てみろ
東海全域17−26日
猛暑か酷暑です
498: 08/13(水)05:51 ID:O1B/4yz+(1/2) AAS
名駅は晴れてんのか
499: 08/13(水)07:16 ID:O1B/4yz+(2/2) AAS
今日の最高気温32度
500: 08/13(水)07:40 ID:dC9IJ8KB(1) AAS
湿度高杉
501: 08/13(水)08:18 ID:pNVtR0A2(1/2) AAS
>>497
昨日まで出てた今日の35℃予想、早速外れそうじゃん
どうせ明日以降も天候が思うように回復しなくてハズレるよ
北陸と東海(特に岐阜)の天候は連動してるってここの素人でも内心気付いてるようなことをプロのくせに気付かんのか
北陸が不安定なままだと東海が安定して晴れることはない
502: 08/13(水)08:51 ID:pNVtR0A2(2/2) AAS
天気.jpは大げさ予想だな
岐阜なんか何回か予想40℃見たけど39℃すら一度しか行ってない
翌日の予想すらコロコロ変わるし9月に差しかかかる時期にそんな気温上がらんから
503: 08/13(水)09:11 ID:Z044j4nM(1) AAS
立秋過ぎたんだからたとえ40度になろうとも
「残暑お見舞い申し上げます」でいいのだ
504: 08/13(水)09:32 ID:hh4fTQHy(1) AAS
部屋の湿度89%
505: 08/13(水)09:46 ID:6tBx7eyQ(1) AAS
ずっと曇りマークになってるけど降らないのか
506: 08/13(水)10:28 ID:Rz4Szbvs(1) AAS
今んところまだ涼しい
507: 08/13(水)11:02 ID:TEvdQo4P(1) AAS
来週また暑さのピーク来そうじゃん
508: 08/13(水)11:08 ID:9zPmJlVX(1) AAS
最低気温がなぁ朝晩の気温下がるだけで随分違う
509: 08/13(水)11:37 ID:YYCNKe1d(1) AAS
まだ30度
510
(1): 08/13(水)12:15 ID:HeQ6zoLz(1) AAS
備忘用に
気象台、今日発表の週間予報の予想気温
名古屋    14 27/36 15 26/36 16 27/36
17 27/36 18 27/38 19 26/38 20 26/37
予想図みてると平成後半くらいまでの感覚だと
ここまではいかない筈なんだけどな
でも今朝の名古屋26℃切ってないしね
511: 08/13(水)13:27 ID:0X3SsEcn(1) AAS
うちのエアコンも有線リモコン
512: 08/13(水)13:44 ID:s0Sf+beE(2/2) AAS

雷雨
513: 08/13(水)13:52 ID:EFyAxLJR(1) AAS
雨降ってきた
514: 08/13(水)13:57 ID:rMLTWvo6(1) AAS
>>510
前線の北側でも普通に熱帯夜だぞ
名古屋
515: 08/13(水)14:01 ID:2Pxpto+Z(1) AAS
思ったより早く洗濯乾いてくれてる外干ししてよかった
516: 08/13(水)14:04 ID:eu7A19zg(1) AAS
ゴロゴロ@常滑
517: 08/13(水)14:43 ID:+GC/9U8w(1) AAS
エアコンで咳出ると思ってたらコロナでした
猛暑がまだまだ続きそうで嫌になる
518: 08/13(水)14:51 ID:/271cU16(1) AAS
なごやんだけ熱帯夜最連荘記録に挑戦中
519: 08/13(水)15:30 ID:18O7MRdR(1) AAS
今日は一昔前の夏って感じで昼間に蝉もしっかり鳴いてたしよきだった
520: 08/13(水)16:45 ID:buybDOKZ(1) AAS
今日はまあまあやったな@中村区
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s