【記録的猛暑】2025年夏総合スレッド Part10 ワッチョイあり【水不足】 (1002レス)
【記録的猛暑】2025年夏総合スレッド Part10 ワッチョイあり【水不足】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753875370/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
904: 名無しSUN (ワッチョイ 23c3-zidL) [] 2025/08/11(月) 23:32:16.76 ID:xpl6Qxbb0 バランス良くならないのも… エアロゾルが少ないと、雲ができず、大気は水蒸気圧が過飽和になる。 水蒸気圧が高いから温暖化して、さらに水蒸気圧があがり、大気に水が蓄えられる形。 今年は、7月始めに梅雨明けして、 高温の日が増えて、大気にはものすごい量の水が蓄えられたから、 今、それが、集中豪雨になっている感じ。 世界的にアルベド低下は指摘されてるし、日本でも日照時間の増加、短時間強雨の増加、降水域の偏りが顕著になってきている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753875370/904
906: 名無しSUN (ワッチョイ 23c3-zidL) [] 2025/08/11(月) 23:42:11.85 ID:xpl6Qxbb0 2003年は札幌が真夏日真夏夜皆無 2021年にしても、全然世界が違いすぎる 今日はこの前線の北側で札幌が真夏日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753875370/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.345s*