【夏至】日の出・日の入りスレッド 43【冬至】 (531レス)
【夏至】日の出・日の入りスレッド 43【冬至】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
61: 名無しSUN [sage] 2025/08/01(金) 20:38:37.98 ID:ExdZxRZl 鶴瓶落としは怖いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/61
72: 名無しSUN [] 2025/08/03(日) 13:03:14.98 ID:z6AazOY5 お盆過ぎは晩夏かな 初秋はお彼岸前後だな最近は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/72
199: 名無しSUN [sage] 2025/08/21(木) 16:33:47.98 ID:CphvF+sa あと3か月もすりゃ今の時間はもう薄暗くほぼ日没状態で陰鬱度全開の頃になってるな… クソ暑く夕方らしさ皆無で太陽ギラギラなこんな日々は実は幸せなんだよな実際は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/199
213: 名無しSUN [sage] 2025/08/22(金) 19:15:43.98 ID:XDArPFzR >>212 スレチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/213
254: 名無しSUN [] 2025/08/25(月) 21:12:27.98 ID:zN8Qw1H6 18時半過ぎてまだ日が出てんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/254
261: 名無しSUN [] 2025/08/26(火) 14:44:17.98 ID:I98agZTj 一周回って猛暑対策で9月1日に戻すところもぼちぼち出て来てるがね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/261
381: 名無しSUN [sage] 2025/09/08(月) 09:08:55.98 ID:632WNbvj 夏至から南中太陽高度18度も落ちたか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/381
412: 名無しSUN [] 2025/09/11(木) 14:25:27.98 ID:DKSTfsgX 東京は土砂降りの雨 これは夏と秋が戦ってるせいだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/412
459: 名無しSUN [] 2025/09/18(木) 19:17:06.98 ID:4++oUJDv 今日でもう日の入りはいちばん遅いのといちばん早いのの中間地点まで来てしまいました早いねこの前まで夕方が遅いとおもったのに ちなみに春に日の入りが中間地点来るのは恐怖の3月11日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/459
504: 名無しSUN [sage] 2025/09/23(火) 18:49:44.98 ID:/+NISTD2 秋分の陽射しと春分の陽射し 同じ光度の筈なのに前者が暑く感じるのはどちて? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/504
528: 名無しSUN [sage] 2025/09/28(日) 15:41:57.98 ID:QnYvydZq 秋分過ぎたとはいえ、昼間は紫外線強いな。 まだサングラスが要るし目がチカチカする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753407776/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s