【夏至】日の出・日の入りスレッド 43【冬至】 (527レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 08/02(土)22:30:32.15 ID:w7VrB0/o(1) AAS
太陽高度は5月初めくらいまで落ちてきたな
盆過ぎりゃ寂しさが出て来るのも当然だ
241
(1): 08/24(日)17:39:20.15 ID:SEQBteOW(1) AAS
17時で太陽高度20度くらいの今が一番良いわ
まだこの後活動できる時間的余裕があるし暗くなりはじめるのも19時で早すぎず遅すぎず
これで気温が25度一定なら人生楽しすぎなんだけどな
289
(2): 08/28(木)22:05:32.15 ID:mYT14tkV(3/4) AAS
昔より最近は夏休みが明けるの8月の間でがあるが
それは逆だとおもう 昔は8月末日までが夏休みだった 昔は8月終わりはさほど猛暑ではなかったのに
最近は9月も猛暑だから今こそ夏休み明けるの遅くすべし
365
(2): 09/05(金)21:50:17.15 ID:8Fc863fQ(1/2) AAS
まさか日の入りが夕方5時前の時に真夏日を記録したことは日本ではいちどもないよね
448: 09/16(火)13:37:15.15 ID:/kfWjKJ+(1) AAS
南中高度が低いせいで真夏よりも室内に日射が入り込んで暑く感じる
気温は大して低くなってないのに
479: 09/20(土)20:00:44.15 ID:F0HjyrM+(1) AAS
コイツ1年中驚いてるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s