東北地方気象スレッド Part47 (211レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): (ワッチョイ 03a3-W8aM) 07/11(金)14:40 ID:elRnFTav0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東北地方の気象状況について語りましょう

気象庁 外部リンク:www.jma.go.jp
■過去の気象データ検索
外部リンク:www.data.jma.go.jp
日本気象協会 外部リンク:tenki.jp
省6
131
(1): (スプッッ Sd8a-2N2S) 08/01(金)07:49 ID:8+fX0DlMd(1) AAS
宮城石巻が土曜日に予定していた祭りの花火事前に延期
台風なんて毎回当日になって「あれ?思ったより…」ってパターン多いのに
132: (ワッチョイ 6a7a-oLu1) 08/01(金)14:14 ID:1aNaFpsl0(1) AAS
やはり北寄りの風は助かる
133: (ワッチョイ 8fed-TSwh) 08/01(金)14:36 ID:2flRo+es0(1) AAS
言うて今日そんなに涼しさを感じない
134: (ワッチョイ a335-4trL) 08/01(金)15:08 ID:JsJpnsbq0(1) AAS
風ふくだけで大分マシになったね
135
(1): (ワッチョイ 0f53-4trL) 08/01(金)18:05 ID:IDKNAq2t0(1) AAS
恵みの雨@宮城
136: (スプッッ Sd43-jjKR) 08/02(土)07:38 ID:HN5yWtnSd(1) AAS
日本海側にも雨きて…
137: (ワッチョイ 8fed-TSwh) 08/02(土)08:45 ID:kUp5CV7y0(1/2) AAS
>>135
どこがじゃ
湿度上がって気温が30.5度でも滅茶苦茶あつく感じるぞ
138: (スプッッ Sd2a-2N2S) 08/02(土)10:49 ID:vRZFX0vjd(1) AAS
>>131
案の定花火大会なんて余裕でやれたな
台風なんて最後まで進路見ておかないとダメだ
139: (ワッチョイ 9791-tr+R) 08/02(土)11:31 ID:2ik7fhEl0(1) AAS
今日の暑さは何かね
140: (オッペケ Sr33-gg1h) 08/02(土)11:46 ID:xzzBlffpr(1) AAS
暑すぎてしんどい
141: (ワッチョイ 9717-/90x) 08/02(土)16:03 ID:OONfjadW0(1/2) AAS
スコールきた!
142
(1): (ワッチョイ fa80-XtwL) 08/02(土)16:50 ID:BPL/idmT0(1) AAS
宮城の雨不足は解消されたな
143: (ワッチョイ 8fed-TSwh) 08/02(土)20:06 ID:kUp5CV7y0(2/2) AAS
蒸し暑すぎる
144: (ワッチョイ 9717-/90x) 08/02(土)20:47 ID:OONfjadW0(2/2) AAS
>>142
山間部はそんなに降ってないんじゃね?
145
(1): (ワッチョイ 9fed-YQJa) 08/03(日)09:44 ID:Wda9/BEt0(1) AAS
0%だった鳴子ダムはどうなった?
146: (ワッチョイ cbd2-V0TV) 08/03(日)10:38 ID:rZ4lo5gq0(1/2) AAS
>>145
多分そのまま
147
(1): (ワッチョイ 5bdc-QowW) 08/03(日)11:16 ID:7YJ+e7gK0(1) AAS
8/7~8/10に東北一周時計回りドライブを予定してるけど天気悪そう?
148
(1): (ワッチョイ 1fbd-V0TV) 08/03(日)14:31 ID:j2gYiNDK0(1) AAS
>>94
8月に入って早々に5日から雨降るようだが
それも3日ほど
北とうほぐは、もうひと月くらい本格的な降雨ないだろ
庭の草が枯れてるべな
149
(1): (ワッチョイ 9b8c-c13A) 08/03(日)15:53 ID:HQasvU5t0(1) AAS
>>148
まぁ直前になってみないとわからんね
この期に及んで雨マーク消えたら流石に呪われてるな
150: (ワッチョイ ed74-xI/n) 08/03(日)15:58 ID:0rmhBwnw0(1) AAS
祭りシーズンだけど少しは雨降って欲しい
降らな過ぎるし暑いし
151
(1): (ワッチョイ 9bc9-fc3u) 08/03(日)16:40 ID:/EU+GqSR0(1) AAS
秋田も久しぶりに取水制限ではないが節水依頼みたいなの来たわ
まあ田んぼが干上がるほどではないから余裕だけど
152: (ワッチョイ 6b60-B3Cu) 08/03(日)19:24 ID:A1uHitdJ0(1) AAS
七夕のうち一日は雨が降るというジンクス
153: (ワッチョイ e706-ki9s) 08/03(日)19:42 ID:tvJDL01o0(1) AAS
>>151
秋田、春の歴代最小日照になるぐらいな雨天の蓄えはどうしたんだ
154
(1): (ワッチョイ cb20-V0TV) 08/03(日)20:57 ID:rZ4lo5gq0(2/2) AAS
>>147
どうせ雨予想でも豪雨とかならないと思うよ
155: (ワッチョイ 937a-yWLm) 08/04(月)06:45 ID:xGQ9x9ft0(1/2) AAS
青森も熱帯夜当たり前みたいになってきたな
記録的豪雪のあとは記録的猛暑って何の罰ゲームなんだよ
156
(2): (ワッチョイ 03e2-Xd15) 08/04(月)08:35 ID:9EK4WnEA0(1) AAS
秋田の2週間予報が凄いことになってるけど
暑いよりマシなのか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
157: (ワッチョイ 73d0-fc3u) 08/04(月)09:30 ID:16TrjeYf0(1) AAS
雨で30度はキツイだろ
35度前後の気温に馴れてしまっている
158: (ワッチョイ c591-3P7/) 08/04(月)10:46 ID:SFRqAtLA0(1) AAS
雨乞いしたかいがあった
159: (ワッチョイ 3b99-YU+/) 08/04(月)11:17 ID:x/yZSx3Z0(1) AAS
>>156
また昨年みたいに洪水か
160: (ワッチョイ e196-KhQA) 08/04(月)12:41 ID:bzAaxUEx0(1) AAS
>>156
まるで暑くないみたいな言い方だけど
死ぬほど蒸し暑そう
161
(1): (ワッチョイ 937a-yWLm) 08/04(月)16:50 ID:xGQ9x9ft0(2/2) AAS
青森夜中に豪雨かよ
おまけに雨で日中30℃はやめろ
162: (ワッチョイ cbba-V0TV) 08/04(月)19:14 ID:lFm96Nq90(1) AAS
今日はいくらかマシな気温だったな。この調子で気温下がって欲しいものだわ
163: (ワッチョイ 4d9d-fc3u) 08/04(月)19:23 ID:cAvQzRWJ0(1) AAS
>>161
秋田はお盆休みジメジメ30度確定だぞ
甘えんな
164: (ワッチョイ 1fbb-V0TV) 08/04(月)22:22 ID:B0b2Rpb00(1) AAS
庭の雑草が枯れはじめた。雨降ってください
165: (ワッチョイ 9b3c-c13A) 08/05(火)04:48 ID:7vo81olU0(1) AAS
山形県9割予報だったのに雨マーク消えつつあって笑える、お天道様はどんだけ旱魃にしたいんだ
166
(2): (ワッチョイ cbba-V0TV) 08/05(火)07:09 ID:P6FL9Dex0(1) AAS
秋田水不足解消されたか?大雨うらやましい
167: (ワッチョイ cbdc-YU+/) 08/05(火)08:29 ID:da3MJVh00(1) AAS
東北西岸ヤバいな
東岸はやませや太平洋高気圧からの風でそこそこ降る
168
(1): (ワッチョイ 97cb-fc3u) 08/05(火)08:55 ID:Cm3zeaj+0(1) AAS
>>166
あんまし雨降ってないぞ
一瞬降って直ぐ止むの繰り返し
169: (ワッチョイ cde8-Zgv4) 08/05(火)10:10 ID:g4+NrxEs0(1) AAS
朝は滝みたいな雨音で起こされたが日差しが出てきたから洗濯する@青森南部
170
(1): (ワッチョイ cdf1-Xd15) 08/05(火)14:00 ID:3wACtDCD0(1) AAS
関東で40℃祭りだけど、東北で40℃遠そうなのは宮城と青森かな
171: (ワッチョイ ed74-xI/n) 08/05(火)15:30 ID:9PLq1GRX0(1) AAS
>>166
>>168
県北沿岸は夜中アホみたいに降ったけど朝からは普通に晴れてる枯れてた雑草は復活しそう
172: (ワッチョイ 7b02-ki9s) 08/05(火)18:15 ID:XYUBdzWH0(1) AAS
>>170
秋田も
ただ秋雨入り予報なにそれおいしいのみたいになってきたのが
雨が予想より過小な夏のお湿りになりそう
173: (ワッチョイ 4f35-V0TV) 08/06(水)10:07 ID:k5shBHFd0(1) AAS
やっと雨降ってきた@宮城
174: (ワッチョイ 5391-B3Cu) 08/06(水)11:41 ID:fOTVoUL40(1/2) AAS
太平洋側も週間天気予報で雨マーク増えたな
175: (ワッチョイ 4fbe-lQSR) 08/06(水)12:42 ID:BV5eUcM80(1) AAS
80mmほど一気に降ったけど、ほとんど地面を流れた跡がない。
その場で即、浸み込んでしまったようだ。
貯水池へ届くためには、このレベルの雨がもう2〜3回は必要ありそう。
176: (ワッチョイ 5bbd-2ooF) 08/06(水)13:07 ID:RZpdGL2j0(1) AAS
東北は午後からまた雨降る感じでこれで一息つけるのではないか
177: (ブーイモ MMb3-c13A) 08/06(水)13:53 ID:VQrR4TIOM(1) AAS
こんな通り雨じゃまだまだ足りない
178: (ワッチョイ 5391-B3Cu) 08/06(水)14:44 ID:fOTVoUL40(2/2) AAS
新潟から山形、宮城方面に向かってる雨雲がやばそうだけど、また奥羽山脈にブロックされるのか
179
(2): (ワッチョイ 4daf-fc3u) 08/06(水)18:11 ID:YaOGuLpw0(1) AAS
雨一気に降りすぎだし寒いわ
秋田
180: (ワッチョイ 9fed-YQJa) 08/06(水)18:16 ID:CcufD5oc0(1) AAS
>>179
うらやま
181: (ワッチョイ cb46-V0TV) 08/06(水)18:28 ID:o2ZWV2Sq0(1) AAS
>>179
寒いくらいが丁度いいじゃん
182: (ワッチョイ 7b4d-ki9s) 08/06(水)20:14 ID:4+YOQ6Dh0(1) AAS
竿燈打ち切りだと
183: (ワッチョイ 9b3c-c13A) 08/06(水)20:20 ID:W3OaZX8k0(1/2) AAS
山形も相当本降りになってきてる
線状降水帯が直撃してる
もう水不足解消したな
184: (ワッチョイ 9b3c-c13A) 08/06(水)20:21 ID:W3OaZX8k0(2/2) AAS
むしろ災害レベルなんじゃないかなこの振り方
185: (ワッチョイ 8b7a-xI/n) 08/06(水)22:01 ID:NCAlZSfH0(1) AAS
今までずっと降らなかったのに何故祭りに合わせてくるのだ
186: (ワッチョイ c37d-MKso) 08/06(水)22:10 ID:M6qnxFE90(1) AAS
これから本番だな
187: (ワッチョイ 8b06-V0TV) 08/06(水)23:50 ID:OfFLTSml0(1) AAS
仙台の七夕祭りも、期間中には必ず雨が降るというジンクスがありますし
188: (ワッチョイ 2b99-Ur8L) 08/07(木)00:02 ID:QHBH+eS/0(1) AAS
雨乞いが天に通じたな
189: (スッップ Sd2f-bc9m) 08/07(木)08:19 ID:jBDACWs/d(1) AAS
相変わらず宮城はろくに降らんな
午後からはまた晴れるみたいだし
190
(1): (ワッチョイ 7722-Snhe) 08/07(木)09:00 ID:SvB5hJMW0(1) AAS
雨降り過ぎて避難指示出たわ@秋田県北
191: (ワッチョイ 539f-dYX7) 08/07(木)09:10 ID:HhCvRYsv0(1) AAS
田んぼの割れ目も潤う雨か
192: (ワッチョイ e178-fc3u) 08/07(木)09:32 ID:eqxtv+/b0(1) AAS
>>190
県南はなんも降ってなくて道路は乾いてる
ただ湿度が高いだけ
193: (ワッチョイ 7b4d-eDTX) 08/07(木)09:32 ID:PJxVKvqI0(1) AAS
雨降って地固まる←は?
194: (ワッチョイ 1fbd-V0TV) 08/07(木)21:26 ID:r65dYyZ30(1) AAS
>>149
>>154
今回は珍しく無能気象庁とか予報屋の奴らが当てたな
アホ森は昨日と今日スブタ祭の時に多少降ったが、花火大会前にはみごとに回復したわ
さすがスブタ神通力
先月から20日日照り状態の空梅雨クソ酷暑地獄だったが、クソ盆連休は傘マークばっかで8月タイムラグ梅雨入りになるんかよw
195: (ワッチョイ e1af-eDTX) 08/07(木)22:57 ID:VBiFe57p0(1) AAS
早い秋雨入りで梅雨明け夏はきろくだよ
196: (ワッチョイ 53af-B3Cu) 08/08(金)00:21 ID:wApUVSzi0(1) AAS
1か月予報だと8月中旬以降は太平洋高気圧に覆われて雨量は少なくなる見込みだったかと
197: (ワッチョイ 6f83-nFqO) 08/08(金)08:26 ID:wH2IoiAy0(1) AAS
盆明けからまた猛暑日連続が濃厚ですな。彼岸まで暑いのが通常という時代だな
198
(1): (ワッチョイ 77ef-dnHU) 08/08(金)11:52 ID:yH8yJFcR0(1/2) AAS
今日も凄い雨だわ@秋田県北
199
(1): (ワッチョイ 4f35-V0TV) 08/08(金)12:29 ID:ewkLssUc0(1) AAS
>>198
うらやましい。宮城は水不足
200: (ワッチョイ 7721-dnHU) 08/08(金)20:40 ID:yH8yJFcR0(2/2) AAS
>>199
雨降り過ぎて田んぼの水路が崩壊したわ
201
(1): (ワッチョイ df39-bc9m) 08/09(土)11:50 ID:ZBlb4z8R0(1) AAS
西日本の線状降水帯の雨少しでも宮城にわけてくれ
202: (ワッチョイ 15ce-y/3U) 08/09(土)12:06 ID:mKqZ4KY/0(1) AAS
>>201
もういいです
203: (ワッチョイ 1700-ivaI) 08/10(日)07:21 ID:lcbzvknG0(1) AAS
今日は雨で涼しいな@宮城
204: (ワッチョイ db30-1Sq8) 08/10(日)09:20 ID:1+aQ4s+j0(1) AAS
鳴子ダム降ってますか?
205: (ワッチョイ 0bc0-qBgh) 08/10(日)11:44 ID:Bd4O1CD90(1) AAS
山沿いに降らないからダメだわ
今日明日いくらか回復してほしいが
@宮城西部
206: (ワッチョイ b68b-Hgda) 08/10(日)14:30 ID:jUuFrcRn0(1) AAS
宮城県北部の山沿いは雨雲に避けられてる
207: (ワッチョイ 173c-ik4M) 08/10(日)17:21 ID:3ZTqufXz0(1) AAS
あと3日も雨マークがあるんだからさすがに水不足は全ての地点解消するだろ
208
(1): (ワッチョイ b69b-Hgda) 08/11(月)09:31 ID:0wPI47Lr0(1) AAS
鳴子ダムは徐々に流入量が増えてるけどまだ放流量の方が上回ってるね
209: (ワッチョイ 23b5-kR/s) 08/11(月)10:17 ID:5HFqCQpV0(1) AAS
台風がすすめばサブハイの位置が切り替わるんだがな
210: (ワッチョイ 97ed-0i9j) 08/12(火)16:15 ID:vViO22Ib0(1) AAS
>>208
早明浦ダムがヤバいらしいな今度は
211: (ワッチョイ 0374-ztmV) 08/12(火)20:10 ID:yYpM/vWe0(1) AAS
こんだけ降ったと思っても鳴子ダムとか秋田の湯沢あたりは全然まだ水不足なんだね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s