【ポツポツ】今日の降水量すごいぞ!3mm【ザーザー】 (308レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 07/10(木)17:18 ID:DjkYE+R/(1/20) AAS
現在の降水量について語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから降水量データを貼ってもいいよ。

●WS アメダス降水量TOP10
外部リンク[html]:otenki.weather-service.co.jp
●Yahoo! アメダス観測データ上位
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
●気象庁 全国観測値
省8
228: 08/10(日)22:07 ID:hzEoFoDf(3/4) AAS
>>227
ファッ!?
229: 08/10(日)22:44 ID:vnsJqkNa(2/3) AAS
>>227
ヒッ!!!
230: 08/10(日)23:05 ID:QYZ5PRKw(4/5) AAS
23時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県岱明 104.5
2 熊本県熊本 84.5
3 熊本県益城 81.0
4 熊本県南阿蘇 51.5
5 長崎県有川 47.5
省5
231: 08/10(日)23:09 ID:Ojb3I5SC(1/2) AAS
顕著な大雨に関する熊本県気象情報 第1号
2025年08月10日22時07分 熊本地方気象台発表
熊本地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。
命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

熊本県記録的短時間大雨情報 第1号
2025年08月10日22時00分 気象庁発表
21時50分熊本県で記録的短時間大雨
省17
232: 08/10(日)23:09 ID:sriEU6ft(1) AAS
岱明2時間で200mm近い雨量は流石に…
233: 08/10(日)23:11 ID:MXOWj2l1(1) AAS
簡単に1時間降水量3桁を連発しよる
こういう時って大体夜だよな
234: 08/10(日)23:12 ID:vnsJqkNa(3/3) AAS
こりゃあぁ~~~あまりにも~~~
特別相当だろコレ
235: 08/10(日)23:14 ID:QYZ5PRKw(5/5) AAS
ランクインし続ける丹沢湖
236: 08/10(日)23:19 ID:Ubq8vxH7(1) AAS
夜中にキロタン連発は20年6月豪雨を思い出すなぁ
237: 08/10(日)23:24 ID:hzEoFoDf(4/4) AAS
やーばいでしょ
238: 08/10(日)23:36 ID:Ojb3I5SC(2/2) AAS
熊本県記録的短時間大雨情報 第4号
2025年08月10日23時22分 気象庁発表
23時10分熊本県で記録的短時間大雨
玉名市付近で約110ミリ
239: 08/10(日)23:55 ID:xTt/jS6C(1) AAS
岱明まだ降りそうだな
240: 08/11(月)00:02 ID:GD/3ZY2v(1/16) AAS
熊本県以外の記録的短時間大雨情報

20時大分県で記録的短時間大雨
日田市日田付近で約110ミリ

20時福岡県で記録的短時間大雨
うきは市付近で約110ミリ

20時30分佐賀県で記録的短時間大雨
武雄市付近で約110ミリ
省2
241: 08/11(月)00:05 ID:NzUa0gEx(1/5) AAS
0時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県岱明 79.0
2 熊本県熊本 78.0
3 熊本県益城 75.5
4 熊本県菊池 56.0
5 長崎県大村 53.0
省5
242: 08/11(月)00:08 ID:yURrfzDi(1) AAS
熊本県岱明(アメダス)
22時 92.0mm
23時 104.5mm
24時 79.0mm

3時間雨量 275.5mm
243: 08/11(月)00:12 ID:OlPm83ZK(1) AAS
岱明まだまだ続きそうだぞ
熊本北部ヤバすぎ
本当に記録的な豪雨になるかも
244: 08/11(月)00:20 ID:GD/3ZY2v(2/16) AAS
顕著な大雨に関する全般気象情報 第6号
2025年08月11日00時17分 気象庁発表

長崎県、熊本県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
245: 08/11(月)00:24 ID:GD/3ZY2v(3/16) AAS
熊本県に特別警報(大雨)発表 0:20

玉名市 長洲町
246: 08/11(月)00:27 ID:7K9QN7QL(1/5) AAS
──大本営気象庁──
【全般気象情報】第21号
2025年08月11日00時20分

熊本県に大雨特別警報を発表しました。これまでに経験したことのないような大雨となっています。
何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。
247: 08/11(月)00:32 ID:dxVBn/9N(1/7) AAS
無限に雨雲湧いてくるな
この2つの自治体だけでいいとは思えないんだが
248: 08/11(月)00:49 ID:66SMDJ4Y(1) AAS
レーダー見ると熊本の左からしつこく人参が流れて来てる
249: 08/11(月)01:05 ID:NzUa0gEx(2/5) AAS
1時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県雲仙岳 82.5
2 長崎県島原 65.0
3 熊本県山都 62.5
4 熊本県熊本 60.5
5 熊本県益城 54.0
省5
250: 08/11(月)01:50 ID:VUt/bJMP(1) AAS
五島列島の西から無限に湧いてくる
251: 08/11(月)01:51 ID:7K9QN7QL(2/5) AAS
なんか関東東北豪雨(鬼怒川決壊)の
横倒しバージョンに見える

局地的にはバッグビルディング型なんだろうけど
気圧配置的に停滞する原因、風の大きな合流がある気がしている
252: 08/11(月)01:59 ID:KvWy1+RR(1) AAS
アメダスじゃないけどやばい
139mm/1h、30mm/10min
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
253: 08/11(月)02:04 ID:GD/3ZY2v(4/16) AAS
長崎県記録的短時間大雨情報 第1号
2025年08月11日01時55分 気象庁発表

1時30分長崎県で記録的短時間大雨
島原市付近で約110ミリ

熊本県記録的短時間大雨情報 第7号
2025年08月11日02時01分 気象庁発表

1時50分熊本県で記録的短時間大雨
省1
254: 08/11(月)02:05 ID:NzUa0gEx(3/5) AAS
2時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県山都 65.5
2 長崎県福江 60.5
3 熊本県甲佐 37.0
4 長崎県雲仙岳 37.0
5 和歌山県湯浅 34.0
省5
255: 08/11(月)02:06 ID:7K9QN7QL(3/5) AAS
前線というよりかは、水蒸気前線という感じなんだろうな
大陸性湿潤気団(モンスーン気団)が、九州西岸東シナ海で圧縮され、それが乾燥気団と接触したとき、急激な上昇流が発生
→1度始まると排水口のように吸い込まれて続ける

夜になると上空気温が低下し、温度差で降水系が強化?
256: 08/11(月)02:07 ID:0goy0hDj(1) AAS
近年でこんなにヤバい雨量あったか?
257: 08/11(月)02:16 ID:xMybiKM7(1) AAS
(´(ェ)`)本は地震あったしコレだし
もう脱出モンだろう
258: 08/11(月)02:33 ID:I2dvrbqE(1) AAS
熊本県記録的短時間大雨情報 第8号
2025年08月11日02時10分 気象庁発表
2時熊本県で記録的短時間大雨
宇城市付近で120ミリ以上

熊本県記録的短時間大雨情報 第9号
2025年08月11日02時18分 気象庁発表
2時熊本県で記録的短時間大雨
省1
259: 08/11(月)02:51 ID:TyxivpqW(1) AAS
線状降水帯の南北移動が無く西から無限に湧いてくる
もはや避難もできない状態の地域があるんだろうな
260: 08/11(月)03:21 ID:GD/3ZY2v(5/16) AAS
3時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県雲仙岳 74.0
2 長崎県上大津 67.0
3 熊本県山都 55.5
4 熊本県甲佐 52.5
5 熊本県三角 40.0
省5
261: 08/11(月)03:32 ID:GD/3ZY2v(6/16) AAS
顕著な大雨に関する長崎県気象情報 第2号
2025年08月11日03時27分 長崎地方気象台発表

長崎県南部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
262: 08/11(月)03:47 ID:GD/3ZY2v(7/16) AAS
長崎県記録的短時間大雨情報 第2号
2025年08月11日03時32分 気象庁発表

3時 長崎県で記録的短時間大雨
長崎市付近で約110ミリ
263: 08/11(月)04:01 ID:ZsIbbzoP(1) AAS
日降水量1317ミリや1114ミリ記録した木頭ってバケモノだな
264: 08/11(月)04:09 ID:GD/3ZY2v(8/16) AAS
4時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県甲佐 83.0
2 熊本県三角 74.0
3 熊本県宇土 70.5
4 熊本県山都 61.5
5 和歌山県龍神 54.0
省5
265: 08/11(月)04:49 ID:GD/3ZY2v(9/16) AAS
顕著な大雨に関する熊本県気象情報 第3号
2025年08月11日04時37分 熊本地方気象台発表

熊本地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
266: 08/11(月)04:56 ID:GD/3ZY2v(10/16) AAS
熊本県記録的短時間大雨情報 第10号
2025年08月11日03時32分 気象庁発表

3時熊本県で記録的短時間大雨
美里町付近で約110ミリ

熊本県記録的短時間大雨情報 第11号
2025年08月11日04時54分 気象庁発表

4時40分熊本県で記録的短時間大雨
省3
267: 08/11(月)05:09 ID:GD/3ZY2v(11/16) AAS
5時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県八代 60.5
2 熊本県松島 47.5
3 熊本県山都 43.5
4 長崎県口之津 37.5
5 熊本県甲佐 37.0
省8
268: 08/11(月)05:23 ID:GD/3ZY2v(12/16) AAS
24時間降水量 (5:00)
1 熊本県岱明 398.5
2 熊本県山都 346.0
3 熊本県熊本 311.0)
4 熊本県益城 294.5
5 熊本県菊池 285.5
6 熊本県甲佐 284.0
省4
269: 08/11(月)05:29 ID:GD/3ZY2v(13/16) AAS
熊本県に特別警報(大雨)

発表:八代市 宇城市 氷川町
継続:玉名市 長洲町
270: 08/11(月)05:34 ID:7K9QN7QL(4/5) AAS
──気象庁──
【熊本県気象情報】第19号
2025年08月11日05時25分 熊本地方気象台発表

>05時25分に八代市、宇城市、氷川町に大雨特別警報を発表しました
271: 08/11(月)06:07 ID:GD/3ZY2v(14/16) AAS
6時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県松島 63.0
2 熊本県八代 63.0
3 和歌山県日置川 59.5
4 長崎県長崎 53.0
5 岐阜県樽見 45.5
省6
272: 08/11(月)06:42 ID:JPUxVD/I(1/2) AAS
線状降水帯の位置が結構動いてるからここまでは難を逃れてるな
273: 08/11(月)06:43 ID:JPUxVD/I(2/2) AAS
この後は四国や和歌山が来そう
274: 08/11(月)07:08 ID:9qSStt3J(1) AAS
7時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県松島 55.0
2 和歌山県色川 46.0
3 熊本県三角 44.0
4 和歌山県西川 41.5
5 長崎県脇岬 36.0
省5
275: 08/11(月)07:20 ID:dxVBn/9N(2/7) AAS
いつ終わるんだこれ
276: 08/11(月)08:09 ID:Kk3v3S3V(1/4) AAS
8時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県松島 114.5
2 熊本県三角 49.0
3 熊本県本渡 44.5
4 福岡県宗像 44.5
5 山口県山口 40.0
省5
277: 08/11(月)08:33 ID:Y+IzItGC(1) AAS
松島欠測になってる
やられたかな
278: 08/11(月)08:43 ID:3QnLErLU(1/2) AAS
こんなん見た事ねーぞー
なんなんこれ???
279: 08/11(月)09:04 ID:9tC2IuLZ(1) AAS
でも各地の渇水はこれで解消したと考えていいのでしょうか。
280: 08/11(月)09:07 ID:Kk3v3S3V(2/4) AAS
9時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県本渡 97.5
2 熊本県八代 81.0
3 和歌山県西川 50.5
4 和歌山県色川 38.5
5 和歌山県日置川 35.5
省5
281: 08/11(月)09:41 ID:qxuC4bRh(1) AAS
100mmがポコポコ当たり前のように出てくるってちょっと見ない
282: 08/11(月)09:57 ID:3QnLErLU(2/2) AAS
なんだよ110だの97ってよー
やかんの底ぬけたんか?
283: 08/11(月)10:33 ID:NzUa0gEx(4/5) AAS
10時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 熊本県八代 77.5
2 和歌山県色川 33.5
3 静岡県御殿場 32.5
4 高知県魚梁瀬 31.5
5 大分県豊後高田 28.0
省5
284: 08/11(月)11:07 ID:NzUa0gEx(5/5) AAS
11時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 高知県魚梁瀬 44.5
2 大分県日田 27.5
3 静岡県御殿場 25.5
4 静岡県川根本町 22.5
5 福岡県耳納山 18.5
省5
285: 08/11(月)12:35 ID:dxVBn/9N(3/7) AAS
12時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県長崎 46.0
2 長崎県諫早 36.0
3 長崎県雲仙岳 30.5
4 三重県北勢 24.0
5 長崎県島原 19.5
省5
286: 08/11(月)13:35 ID:GD/3ZY2v(15/16) AAS
キロタン(05時以降)

7時50分 熊本県で記録的短時間大雨
上天草市付近で約110ミリ

8時 熊本県で記録的短時間大雨
天草市有明町付近で約110ミリ

8時40分 熊本県で記録的短時間大雨
天草市本渡町付近で約110ミリ
省2
287: 08/11(月)13:38 ID:ZosTDjQ2(1) AAS
おいおいまーだ西の方に雨の元あるじゃねーかよぉ
あんまりだべ?
288: 08/11(月)13:46 ID:dxVBn/9N(4/7) AAS
13時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 福岡県大牟田 27.5
2 熊本県岱明 24.0
3 愛知県一宮 22.0
4 愛知県愛西 16.5
5 岐阜県多治見 16.5
省6
289: 08/11(月)14:21 ID:7K9QN7QL(5/5) AAS
一旦落ち着いて、バラけたが
それでもまだ降っている
290: 08/11(月)14:26 ID:pN56f2G9(1/2) AAS
14時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 北海道北見 31.5
2 福岡県宗像 29.0
3 岐阜県美濃 28.5
4 岐阜県上石津 26.0
5 福岡県大牟田 25.5
省5
291: 08/11(月)15:08 ID:pN56f2G9(2/2) AAS
15時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県松浦 40.0
2 岐阜県関ケ原 31.0
3 佐賀県唐津 27.5
4 山口県玖珂 27.0
5 北海道美幌 23.5
省5
292: 08/11(月)16:06 ID:Kk3v3S3V(3/4) AAS
16時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 富山県立山芦峅 48.0
2 福岡県太宰府 36.5
3 福岡県博多 35.0
4 福岡県福岡 29.5
5 福岡県早良脇山 27.5
省5
293: 08/11(月)18:25 ID:dxVBn/9N(5/7) AAS
18時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 岐阜県萩原 30.0
2 大分県中津 23.5
3 山口県下松 18.0
4 岐阜県宮之前 16.5
5 島根県浜田 15.0
省6
294: 08/11(月)19:48 ID:dxVBn/9N(6/7) AAS
19時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 岐阜県萩原 34.5
2 石川県かほく 27.0
3 岐阜県宮之前 25.5
4 石川県宝達志水 24.0
5 新潟県樽本 21.5
省5
295: 08/11(月)20:25 ID:Kk3v3S3V(4/4) AAS
20時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 新潟県松代 26.5
2 新潟県筒方 26.5
3 富山県氷見 24.0
4 長崎県鰐浦 23.5
5 長崎県厳原 21.0
省5
296: 08/11(月)21:20 ID:GD/3ZY2v(16/16) AAS
ニンジンが対馬にかかってますね
297: 08/11(月)22:20 ID:dxVBn/9N(7/7) AAS
22時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県美津島 43.0
2 石川県志賀 20.5
3 石川県羽咋 18.5
4 石川県三井 15.5
5 富山県伏木 14.5
省5
298: 08/12(火)02:28 ID:z9KcvL8e(1/3) AAS
2時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 宮城県筆甫 24.0
2 福島県梁川 19.5
3 福島県二本松 19.0
4 福島県原町 18.5
5 和歌山県龍神 17.0
省5
299: 08/12(火)03:17 ID:z9KcvL8e(2/3) AAS
3時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 宮城県塩釜 38.0
2 宮城県筆甫 24.0
3 福島県飯舘 20.5
4 福島県相馬 19.5
5 岐阜県八幡 18.0
省5
300: 08/12(火)04:35 ID:z9KcvL8e(3/3) AAS
4時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県芦辺 32.5
2 富山県朝日 17.0
3 石川県羽咋 15.5
4 石川県宝達志水 15.5
5 石川県七尾 14.5
省5
301: 08/12(火)17:11 ID:NevLsSe9(1) AAS
17時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 長崎県厳原 34.5
2 山口県下関 28.0
3 兵庫県南淡 23.5
4 長崎県美津島 17.5
5 徳島県池田 15.5
省5
302: 08/12(火)17:40 ID:21B+ZNWK(1) AAS
本当はこの30mmをエッグいなあ
と思う感覚を取り戻さにゃアカンのよね
ここに100とか出てちゃアカンのよね
303: 08/12(火)19:01 ID:SXuUrhqB(1) AAS
18時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 山口県下関 28.5
2 兵庫県姫路 15.5
3 広島県志和 14.5
4 徳島県穴吹 14.5
5 香川県引田 12.0
省5
304: 08/13(水)03:00 ID:+8I/7o51(1/3) AAS
2時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 島根県松江 9.5
2 沖縄県胡屋 6.5
3 鳥取県境 6.0
4 島根県斐川 4.5
5 沖縄県読谷 4.5
省5
305: 08/13(水)03:46 ID:+8I/7o51(2/3) AAS
3時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 富山県上市 7.5
2 富山県立山芦峅 3.5
3 島根県鹿島 3.5
4 富山県大山 3.0
5 岐阜県栃尾 3.0
省5
306: 08/13(水)13:07 ID:+8I/7o51(3/3) AAS
13時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 鳥取県若桜 21.0
2 滋賀県大津 12.5
3 兵庫県大屋 9.0
4 京都府福知山 4.5
5 東京都小沢 4.5
省5
307: 08/13(水)17:38 ID:YzFCSKbe(1/2) AAS
16時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 静岡県鍵穴 10.0
2 京都府長岡京 8.0
3 北海道中徹別 3.0
4 岡山県久世 3.0
5 兵庫県西脇 2.5
省5
308: 08/13(水)17:39 ID:YzFCSKbe(2/2) AAS
17時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 岡山県久世 24.5
2 岡山県津山 17.5
3 長野県須原 8.5
4 静岡県高根山 8.5
5 広島県美土里 7.0
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s