世界の気候について語ろう26州目 (169レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

140: 08/07(木)19:26 ID:OKg3KCs8(1) AAS
世界の気候ってマジでやばい方向に進んでるよな。🌍ニュースとかで見るたびに、もう昔みたいな穏やかな四季なんてねーなって思うわ。

まず、地球温暖化がマジで深刻。2023年は観測史上最も暑かったらしく、ここ数年の気温上昇がえぐい。1.5℃上昇とか聞くけど、それって平均の話だから、地域によってはもっとやばいことになってる。このままだと大西洋の熱塩循環が止まったり、南極の氷床が消えたりするリスクもあるらしい。マジでSFの世界の話じゃなくなってきてる。

気候の分類は中学で習った熱帯とか温帯とか冷帯とか、あれが基本。
熱帯は赤道付近で年中暑くて雨が多い。熱帯雨林気候と雨季と乾季があるサバナ気候に分かれる。
乾燥帯はマジで雨が降らない砂漠気候と、少しは雨が降って草原になるステップ気候がある。
温帯は四季があって住みやすい。日本もほとんどがこれ。地中海性気候とか西岸海洋性気候とかに分かれる。
冷帯(亜寒帯)は冬の寒さが半端ないけど、夏は比較的暑くなる。タイガっていう広大な針葉樹林が特徴。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*