北海道気象スレ 〜第121章〜 (687レス)
1-

1: (ワッチョイ 4f52-wuNm) 06/26(木)16:57 ID:i1bB3VAU0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
外部リンク:www.sapporotenki.jp
気象庁
外部リンク:www.jma.go.jp
省11
607
(1): (ワッチョイ 8141-fu2i) 08/21(木)08:21 ID:wxYLyiEB0(1) AAS
こっちは良い天気だが、札幌と小樽はどしゃ降りでっか?
608: (ワッチョイ 89f7-8ccd) 08/21(木)08:30 ID:Zz0ESKfB0(2/2) AAS
>>607
ええ、短時間でドバーッと
609: (ワッチョイ 73b6-wzb9) 08/21(木)11:58 ID:d72TbKSX0(1) AAS
朝札幌雷で目覚めたくそが!もうちよぃ寝て仕事行きたかったのに
610: (ワッチョイ 4be8-oCzo) 08/21(木)17:13 ID:/OTDy91Y0(1) AAS
来週から札幌も最高気温24℃か
残暑はないな
611: (ワッチョイ 210d-xufC) 08/21(木)18:58 ID:UR7zF9Ek0(1) AAS
24日もしくは25日で夏終了か
26日の雨を境に秋突入
気象庁での秋の始まりは9月1日だけど、一足早く秋が到来か
612
(1): (ワッチョイ 4bf6-wJZx) 08/22(金)12:06 ID:9aj/TJ/h0(1) AAS
偏西風が少しずつ降りてきているが、
まだ油断ができない
613: (ブーイモ MMb3-Srv/) 08/22(金)12:26 ID:5uzpH47JM(1) AAS
もうハーフパンツだと朝晩寒くなってきた
614: (ワッチョイ 59c8-vyQZ) 08/22(金)13:10 ID:9YMRfZGz0(1) AAS
>>612
今年は前線と同期しているような動きをしているから 秋田からサハリンのあたりまで上がったり下がったりだよ
615: (ワッチョイ 4b57-PSkW) 08/22(金)14:16 ID:erwo2Xtq0(1) AAS
秋っぽいウロコ雲がでてたな
616: (ワッチョイ 11bb-mlbM) 08/22(金)20:24 ID:+++OTu+j0(1) AAS
昼間に汗かいてもベタベタしなくなってきた
もう少しの辛抱じゃ
617
(1): (ワッチョイ c1bd-23x5) 08/22(金)20:44 ID:yBw/6LKY0(1) AAS
2年前の8/25・26みたいのは勘弁
618: (スプッッ Sdf3-wBju) 08/22(金)21:10 ID:IwHuokwpd(1) AAS
明日明後日は暑い
619: (ワッチョイ c103-8ccd) 08/22(金)22:47 ID:qH33Pr5T0(1) AAS
>>617
1500m付近で17℃だから、猛暑日には絶対にならない。
フェーンで上振れしても33℃が限界だろう。
620
(1): (ワッチョイ 412c-ABpC) 08/23(土)05:57 ID:4bOwmeuc0(1) AAS
2012/9みたいなパターンもあるから油断出来ん
どうせ9月も高温だし
621: (ワッチョイ 9330-uNzz) 08/23(土)10:41 ID:0p0uScEx0(1) AAS
明日からの気温も前の予想よりじわじわ上方修正されてるよね
でも今月は過去2年と違ってほどほどに雨が冷やしてくれて過ごしやすかったな
きつかったのは7月後半だけだった感じ
622: (ワッチョイ c103-8ccd) 08/23(土)11:38 ID:CfUEAKGE0(1) AAS
6月後半から真夏日で早くから暑さに身体が慣れたんだろうな。
今月も平均気温でいえば歴代トップ3に入るペース。
もちろん夏トータルも余裕の歴代1位更新
623: (ワッチョイ 4b5f-wJZx) 08/23(土)11:44 ID:VECJgbnv0(1) AAS
>>620
偏西風がちょっとずつ降りてるし、
寒気もちょっとずつ降りてるけれども、
そのスピードが遅く、
まだ油断ならない。
お彼岸まで気を引き締めること。
624: (ワッチョイ 11bb-mlbM) 08/23(土)12:20 ID:GxPQOXVr0(1) AAS
夏は終わったんだよぉフラグ立てる度に真夏日になるのやめてね
625: (ワッチョイ 8627-qINS) 08/24(日)14:14 ID:Smvn+dTZ0(1) AAS
気温高くて空高くて風冷たくて湿度低くて風強い、つまり最高
626: (ワッチョイ 4d41-qoQo) 08/24(日)15:14 ID:0pc4uUO90(1) AAS
凧あげに?
627: (ワッチョイ 3eeb-wBzu) 08/24(日)15:18 ID:5Lbhb39m0(1) AAS
そういえば朝おもいっきりうろこ雲だったわ
628: (ワッチョイ feec-2kD2) 08/24(日)16:19 ID:/p2Y1BUB0(1) AAS
ゲイラカイトって今でも売ってんのかね
629: (ワッチョイ ad7e-ltZl) 08/24(日)22:55 ID:3nrXT0kF0(1) AAS
やっと少し涼しい感じになってきた
630: (ワッチョイ add1-wEsh) 08/25(月)06:43 ID:B1tWbrT40(1) AAS
どこが?
631: (ワッチョイ d6c3-hVoi) 08/25(月)09:45 ID:w+98kbK20(1/2) AAS
涼しいよ
まぁ日照無いからだろうけど
632: (ワッチョイ 21a1-mWlf) 08/25(月)11:04 ID:6qD7MxAV0(1) AAS
初秋は北海道と青森だけか
633
(1): (ワッチョイ dd7c-hVoi) 08/25(月)16:22 ID:goByt6sZ0(1/2) AAS
道内における最高気温ランキングは道南が高いと全然おもしろくない
別の県に例えると沖縄みたいに見える
夏に松前が一番高いとまるで冬の最高気温ランキングに見える感じに
634: (ワッチョイ dd7c-hVoi) 08/25(月)16:26 ID:goByt6sZ0(2/2) AAS
>>633
逆に、道央・道北・道東の各地が高いとおもしろくなる
冬に極寒の上川や十勝、オホーツク地方、最近では道央でもランキングの上位に登場するようになった
635: (ワッチョイ d6c3-hVoi) 08/25(月)16:50 ID:w+98kbK20(2/2) AAS
亀田・松前の両半島は海洋性だから、真夏は基本的に涼しい
前線が北海道を横切る中途半端な季節に、前線の南が高気温になるのは当たり前
636: (ワッチョイ 2120-sp6v) 08/25(月)17:13 ID:eA9Eu59P0(1) AAS
1 位 江差 エサシ 檜山地方 31.3 ℃ 2025/08/25 (13:53)
〃 鶉 ウズラ 檜山地方 31.3 ℃ 2025/08/25 (13:45)
3 位 熊石(渡島) クマイシ 檜山地方 30.6 ℃ 2025/08/25 (13:14)
4 位 興部 オコッペ 網走地方 30.3 ℃ 2025/08/25 (14:14)
5 位 函館 ハコダテ 渡島地方 30.1 ℃ 2025/08/25 (14:20)
〃 松前 マツマエ 渡島地方 30.1 ℃ 2025/08/25 (12:47)
7 位 音威子府 オトイネップ 上川地方 30.0 ℃ 2025/08/25 (13:26)
省3
637: (ワッチョイ c6e8-wBzu) 08/26(火)09:58 ID:VXD6pF9w0(1) AAS
熱風吹いてる
638
(1): (ワッチョイ d60e-hVoi) 08/26(火)10:51 ID:mpH8/Euv0(1/3) AAS
30℃にほど遠いのに熱風かよ
いよいよ壊れたか
639: (ワッチョイ 897c-kH/B) 08/26(火)12:19 ID:ljpK9QnS0(1) AAS
今日の夜はかなり寝苦しくなりそう
640: (ワッチョイ 4a5e-rKTE) 08/26(火)12:49 ID:Ll8HRfvL0(1) AAS
そういや今日か
23時で27℃近いのは確かにやばい
641: (ワッチョイ 6d03-sp6v) 08/26(火)13:07 ID:wJ1X70d50(1/2) AAS
月末低温で無理かなと思ってたけど札幌の2ヶ月連続平均25℃いけそうだな。
642: (ワッチョイ d695-nNJQ) 08/26(火)14:03 ID:+OutEv290(1) AAS
>>638
札幌市北東部は
風強いけど、
そうでもない。
部屋の気温26.3度
643: (ワッチョイ 29db-wEsh) 08/26(火)14:46 ID:tcfM87jC0(1) AAS
まだまだ真夏だな
644: (ワッチョイ d6a4-ut8q) 08/26(火)15:00 ID:neoUmmu30(1) AAS
道民の心が壊れなきゃいいけど
645: (ワッチョイ 35bb-BVU1) 08/26(火)15:25 ID:g82LuKHI0(1) AAS
秋分の日までは気温30度行く日もあるからどうも思わんけど
湿度が高すぎてイラつく
爽やかさが消えて本州と変わらなくなってしまった
646: (ワッチョイ dd88-hVoi) 08/26(火)16:26 ID:rtabv2lL0(1) AAS
今日は宗谷地方に大雨警報と洪水警報が出ている
お昼の天気予報(11時45分から12時までの放送)では各テレビ局のSTV・UHB・HBC・HTB いずれも稚内のライブカメラが出たからコンプリートだった
647: (ワッチョイ 4a30-VoZ8) 08/26(火)17:40 ID:Cm2xLr2k0(1) AAS
部屋の中31℃越えてるのに風が強すぎて窓開けられない
夕方には空気入れ替える予定でいたのに前線のやつがちんたらしやがって
648
(1): (ワッチョイ 7ab7-pbK2) 08/26(火)18:23 ID:VtPBwiFZ0(1) AAS
石狩にも線上降水たいのおそれでてるけど、
何年か前に夜中札幌にも出た大雨特別警報でるかね
649: (ワッチョイ d55a-igvo) 08/26(火)18:57 ID:nsMEVW8U0(1/2) AAS
>>648
見事に北側に交わしてるな
650: (ワッチョイ d60e-hVoi) 08/26(火)19:42 ID:mpH8/Euv0(2/3) AAS
線状降水帯の恐れ、広すぎるだろw
651: 08/26(火)19:48 AAS
北海道に線状降水帯予測
北日本は土砂災害に厳重警戒
外部リンク:news.yahoo.co.jp
652: (ワッチョイ 2962-HTL+) 08/26(火)20:08 ID:JIh7JZQ20(1) AAS
日本海から人参が近付いてきてる

最新の48時間予想の天気図地上、850、500まで寒冷渦直下、さらに低気圧中心あたりにWマーク付いてる

寒冷渦なのに暖気中心あるんだ
653: (スッップ Sdea-mWlf) 08/26(火)20:55 ID:n9IC40B4d(1) AAS
寒冷渦は9000m以上は暖気核なんだかな
654: (ワッチョイ 2924-hVoi) 08/26(火)21:12 ID:m/SLwecJ0(1) AAS
熱帯夜チャレンジ成功するのかな
655: (ワッチョイ d60e-hVoi) 08/26(火)21:29 ID:mpH8/Euv0(3/3) AAS
これから留萌辺りヤバそうね
656: (ワッチョイ 0a27-dlFE) 08/26(火)23:27 ID:IsdnRlSZ0(1) AAS
石狩方面空光りまくりだな
657: (ワッチョイ 6d03-sp6v) 08/26(火)23:31 ID:wJ1X70d50(2/2) AAS
いよいよ雷鳴も聞こえる様になってきた
この蒸し暑さも明日午前中まで
昼過ぎに前線通過で一気に気温が落ちる
658: (ワッチョイ d65a-igvo) 08/26(火)23:52 ID:nsMEVW8U0(2/2) AAS
手稲ゴロゴロ
659
(1): (ワッチョイ a940-u4jm) 08/26(火)23:56 ID:OTiwd6un0(1) AAS
また道北で大雨かよ、そんなに振ることあったか?
660: (ワッチョイ 29bd-pbK2) 08/27(水)00:21 ID:M4eFG56g0(1) AAS
雷うるさきて寝れんワイヤレスで音楽聞いて😪💤💤か
661: (ワッチョイ 6a2d-wBzu) 08/27(水)04:01 ID:ohu2jLvs0(1/2) AAS
熱帯夜でした
662: (ワッチョイ a5da-CZv/) 08/27(水)05:44 ID:ecZEHL880(1/2) AAS
>>659
雪が留萌を集中攻撃する年があるでしょ 似たようなメカニズムが起きているんじゃないか
663: (ワッチョイ 6a2d-wBzu) 08/27(水)06:31 ID:ohu2jLvs0(2/2) AAS
虹かかってるわ
664: (ワッチョイ 6a4a-8ml2) 08/27(水)06:48 ID:/S5u7kJq0(1) AAS
今朝蒸し暑い
今日からマシにならんのかー
665: (ワッチョイ 6d03-sp6v) 08/27(水)07:05 ID:P34r2gcF0(1/2) AAS
午後には北風で気温急落。夏が終わるよ
日曜には戻ってくるけど
666: (ワッチョイ a5da-CZv/) 08/27(水)07:13 ID:ecZEHL880(2/2) AAS
前線ができるたびに偏西風も一緒について 一時的には下がってくるが
また前線ができると元に戻る 結局今までと同じ
日照時間が減った分だけ気温は下がる
667: (オイコラミネオ MMa1-EKDQ) 08/27(水)09:20 ID:ZmACsJsaM(1) AAS
蒸し暑いよー( ꒪⌓꒪)
668: (ワッチョイ c663-hVoi) 08/27(水)09:40 ID:sVvUrPUr0(1/2) AAS
風向き変わって気温下がってきた!
669: (ワッチョイ 6d03-sp6v) 08/27(水)10:47 ID:P34r2gcF0(2/2) AAS
札幌850hpa気温の予想
(昼間に晴れると+15℃が地上の気温の目安)
6時=19℃
9時=18℃
12時=16℃
15時=12℃
18時=11℃
省1
670: (ワッチョイ a590-hVoi) 08/27(水)11:02 ID:UGN48Zcv0(1/2) AAS
札幌また30度突破してる件
671: (ワッチョイ 213e-sp6v) 08/27(水)13:12 ID:j/xLtf6A0(1) AAS
手稲は北西風爆風で一気に下がり始めたわ
札幌市内も1時間以内にはこれに飲まれる
672: (ワッチョイ 35bb-BVU1) 08/27(水)13:24 ID:rQHepSSn0(1) AAS
やったー
673
(2): (オッペケ Sred-/5xt) 08/27(水)13:39 ID:gAisXfN7r(1) AAS
扇風機壊れて昨夜は地獄だったわ
今から買うか迷うな
もうすぐ9月で来年まで邪魔になるだけだし
674
(1): (ワッチョイ be01-sp6v) 08/27(水)14:22 ID:MggzPAa/0(1) AAS
札幌
22.5℃(14:20)

下がったなぁ
675: (ワッチョイ 3eeb-wBzu) 08/27(水)14:38 ID:sQne/K9+0(1) AAS
>>673
暖房でも扇風機は活躍できる
676: (ワッチョイ 417e-hVoi) 08/27(水)15:44 ID:UGN48Zcv0(2/2) AAS
>>673
もう撤去されてるか展示品処分しかない
677: (ワッチョイ d9eb-FjQM) 08/27(水)16:21 ID:pRSY2+1c0(1) AAS
冬空だね
降ってるのは雪じゃなくて雨だけど
678: (ワッチョイ 4182-wEsh) 08/27(水)18:28 ID:eojHZgYv0(1/2) AAS
北暑傾向が終わらんな
679: (ワッチョイ 7a91-mWlf) 08/27(水)18:45 ID:HL5Rdpt/0(1/2) AAS
>>674
さすが北海道は涼しいな
680: (ワッチョイ 4182-wEsh) 08/27(水)19:21 ID:eojHZgYv0(2/2) AAS
どこが?
681: (ワッチョイ c663-hVoi) 08/27(水)20:44 ID:sVvUrPUr0(2/2) AAS
寒いぞ!
682: (ブーイモ MMea-LAs/) 08/27(水)21:02 ID:p7cEKHbSM(1) AAS
昨晩とうって変わってめっちゃ寒いな、今日は長袖で寝るか。
683: (ワッチョイ 795e-KyHp) 08/27(水)21:08 ID:ZPo9kEtD0(1) AAS
よる
684: (ワッチョイ 7a91-mWlf) 08/27(水)21:28 ID:HL5Rdpt/0(2/2) AAS
涼しいな→どこが?

まだこの北暑オッサン生きとったんか
マルチポストしまくってウザい
685: (ワッチョイ a940-u4jm) 08/27(水)22:10 ID:8QBJaehC0(1) AAS
道北ついに川溢れたのか
札幌は石狩川や豊平川は大きいから氾濫はしないというかそんなに大雨降ることもないからね
686: (ワッチョイ 6a2d-wBzu) 08/28(木)04:05 ID:gpBDQps40(1) AAS
予報にはなかった謎の雨降ってる
687: (ワッチョイ d584-pbK2) 08/28(木)08:10 ID:ImUop01O0(1) AAS
あれ北区さっき土砂降りで、?めさめた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s