九州北部・山口県気象情報 No.203 (559レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/16(月)18:46 ID:Kaf3CiJq(1) AAS
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
外部リンク:www.jartic.or.jp
・のりものinfo
外部リンク:www.norimono-info.com
省24
479: 07/22(火)22:59 ID:Vp/3q0gt(1) AAS
心配するのが癖になってるような人もいるからね
蝉鳴かない夏が長いetc…
似た人を探して慰め合うしかないのかもな
480: 07/22(火)23:08 ID:fLF/nBvm(1) AAS
>>471
昔からお盆なんてまだ暑いわ
481: 07/22(火)23:15 ID:8dMDS5LP(2/2) AAS
>>471
80年代より前の寒冷期の話じゃね
482(1): 07/23(水)00:26 ID:ynO2BzIn(1) AAS
AA省
483: 07/23(水)07:01 ID:pCmlpzCt(1/2) AAS
今日もピーカンじゃ
日田は39℃予想じゃのう
484: 07/23(水)07:30 ID:O+3Uehhq(1) AAS
暑くてセミの音が余りしない
485: 07/23(水)07:33 ID:n4XkST4g(1/2) AAS
今朝もハゲしいセミ時雨
486: 07/23(水)07:33 ID:eECDc4x4(1) AAS
まじで?あぶらぜみは煩いけど涼しいぞ
487(1): 警備員[Lv.8][芽] 07/23(水)07:43 ID:PeCFx7Dw(1) AAS
25℃切ったので比較的涼しい朝
九州東部は割と冷えたね
488: 07/23(水)08:42 ID:pCmlpzCt(2/2) AAS
関税合意じゃ
めでたい脳
489: 07/23(水)09:08 ID:q0XuxmzV(1/2) AAS
ひぐらしがこの時間に鳴いてる、地磁気の狂いで
来るぞ、お前ら
490: 07/23(水)09:09 ID:D9SYuJTo(1) AAS
禿げて来た
491: 07/23(水)09:15 ID:4tdr4Vle(1) AAS
>>487
夜も扇風機なしで寝られた。
492: 07/23(水)09:37 ID:nIoheh60(1) AAS
使い道がないと人から貰った温暖対応のタワーファン
温風モードはアホみたいに電力使うくせに温くないのでゴミだが、送風モードは風が緩やかで寝るときに使うと扇風機より心地よいことが判明した
しかも静音だし
493: 07/23(水)10:37 ID:vMzltyN2(1) AAS
AA省
494: 07/23(水)11:02 ID:zrL/WOmV(1) AAS
きょうもあついぜふくおかし
@学研都市駅周辺 33℃
495: 07/23(水)12:34 ID:n4XkST4g(2/2) AAS
さがっちくまもんみんな気を付けよう
496: 07/23(水)12:50 ID:NDQtZtIM(1) AAS
明け方のみ涼しい
497: 07/23(水)12:53 ID:xKB1KwSd(1/4) AAS
こんだけ暑くても夕立一切降らなさそうだな
この間連続で来てた時とは何が違うんだろう
498: 07/23(水)13:42 ID:XhcSVkE5(1) AAS
蒸さないことだけが救い
499: 07/23(水)13:48 ID:nvkw6CIb(1) AAS
鹿児島はこれから1週間31~33℃なのに、熊本以北は36℃以上なのはなぜ
500: 07/23(水)13:59 ID:xKB1KwSd(2/4) AAS
台風から吹き出す熱気を九州北方にある高気圧が時計回りで吸い込むからとかなんとか@ひるおび
501(1): 07/23(水)15:12 ID:wJeA5KUv(1) AAS
福岡市在住だけど
今年の夏も暑いとは言っても去年の夏より1℃くらいは低いよな?
502: 07/23(水)15:18 ID:dMbPNv/x(1) AAS
ウェザーニュースの予報によると来週半ば辺りから曇りマークが付きはじめた
503(2): 07/23(水)15:22 ID:eluZXAt0(1) AAS
>>501
うん、まだ朝夕涼しいし、雨の前日以外は湿度がヤバくない
セミも元気
504: 07/23(水)15:25 ID:xRGnHq7f(1) AAS
宮崎とかええなぁ海風入って28℃とかやんか夏満喫できますやん
505: 07/23(水)15:26 ID:1wrADVZT(1) AAS
関西人?
506: 07/23(水)15:26 ID:yEE1GbXe(1) AAS
>>503
きのお全然涼しくなかった
507: 07/23(水)15:35 ID:heAvcRsM(1) AAS
>>503
午後もしっかり鳴いてるね
アブラゼミとニイニイゼミかな
508: 07/23(水)15:41 ID:A1Gohiko(1) AAS
太宰府って2014年3月にとびうめアリーナ建設に伴い移設されてから高めになっているらしい
旧館林や多治見みたいに高めに出やすいんだろうな
509: 07/23(水)15:43 ID:RXfanlYY(1/2) AAS
こんなのがずっと続くのはこたえる
510: 07/23(水)15:49 ID:xKB1KwSd(3/4) AAS
ずっとじゃない
後3ヶ月の辛抱だ
511: 07/23(水)16:36 ID:2J0o33kz(1) AAS
な~んだ、あとたったの3ヶ月ぽっちか
512(1): 07/23(水)17:34 ID:q0XuxmzV(2/2) AAS
昨夜は19度まで下がった
熱帯魚じゃないだけでも全然耐えられる
513(1): 07/23(水)17:47 ID:gShtqrDG(1/2) AAS
天神やたら暑かった
514(1): 07/23(水)18:57 ID:v7ixKG4G(1) AAS
>>513
ビル街は空調からの熱気の分だけ更に暑いもんね
515: 07/23(水)19:01 ID:gShtqrDG(2/2) AAS
>>514
ピクセルの木の辺りは日光遮るもの何もないから、駅に向かう横断歩道の、信号待ちだけでも蒸し焼きみたいな気分だったわ
516: 07/23(水)20:39 ID:553yx52I(1) AAS
今日が暑さのピークみたいだね
517: 07/23(水)20:46 ID:NQDQcMvy(1) AAS
避暑地沖縄いこう
518: 07/23(水)20:54 ID:RXfanlYY(2/2) AAS
まだ32℃あって草
519: 07/23(水)21:28 ID:nuTC8i1x(1) AAS
スレのおばさんもおじさんも暑い中頑張ってるな
体調崩さぬよう
520: 07/23(水)21:56 ID:9poyDqbz(1) AAS
がんばるんば、ファイトいっぱあつ、オロナミンC、いー薬です
521: 07/23(水)23:03 ID:KZaG0YiM(1) AAS
外気温29.3度 湿度65%
中々気温下がらない
522(1): 07/23(水)23:12 ID:xKB1KwSd(4/4) AAS
ジョギングしてきたが、今日は湿度が低い
523: 07/23(水)23:36 ID:SjsPPfoP(1) AAS
チンチン出してきたが、河川敷は心地よい
@御笠川
524: 07/23(水)23:40 ID:VUMMMTpz(1) AAS
御笠川に行けば見れるのか
525: 07/24(木)00:10 ID:urtYEIdz(1) AAS
ジョガーさんが増えてる?
526: 07/24(木)00:30 ID:41ZTDH47(1) AAS
>>512
淋しい?
527: 07/24(木)00:39 ID:2JP/YBv3(1/2) AAS
>>522
ナイスジョグ
528: 07/24(木)01:29 ID:907liHF1(1/2) AAS
今日39℃予想だ。いつも37℃で止めてたけど今度はいけそう。@久留米
529: 07/24(木)04:45 ID:F56PksgD(1) AAS
停電したらあの世行きじゃ
530(1): 07/24(木)06:21 ID:XDAv9BqE(1) AAS
水風呂に浸かる以外ないな
531: 07/24(木)07:43 ID:nl3008bk(1) AAS
ほんとかよ?蝉は相変わらず煩いけど朝は十分に涼しいぞ
532: 07/24(木)08:15 ID:s5o9+rLI(1/2) AAS
山間部か?
平野部は熱帯夜のトコ多いで
533: 07/24(木)08:35 ID:3hlYAvk+(1) AAS
沿岸部
朝はまだ涼しい
534: 07/24(木)10:44 ID:WKU19gfu(1) AAS
いま33℃ @福岡市内西部
台風8号の進路状況が気になる
535: 07/24(木)12:09 ID:2JP/YBv3(2/2) AAS
モー娘。本日。
536: 07/24(木)13:13 ID:Qyk899xe(1/4) AAS
アツカヨー
537: 07/24(木)13:47 ID:tSzG2Uvt(1) AAS
40℃とかどんなもんか一度体験してみたいわ
538: 07/24(木)13:47 ID:Qyk899xe(2/4) AAS
今日は夕方ちらほら雨雲の予想が出てるな
期待してみるか
539: 07/24(木)14:09 ID:RROb0XFI(1) AAS
今日も灼熱@太宰府
540: 07/24(木)14:46 ID:SJ7VjNNO(1) AAS
通り雨カモン
541(1): 07/24(木)14:57 ID:CmeavCGk(1) AAS
【トリプル台風に】台風7号、8号、そして9号発生「予想図が台風だらけ」気象庁の進路予想
【雨・風シミュレーション〜8月3日(日)】台風のたまご=熱帯低気圧が発達【台風情報2025】
542: 07/24(木)15:07 ID:907liHF1(2/2) AAS
また37℃止まりかよ!いくなら行け!@久留米
543: 07/24(木)15:10 ID:Ip0LsGIY(1/2) AAS
風は強いけど気温を上昇させる生温さ@36.3℃
トリプル台風太平洋側中心期待薄(T_T)
544: 07/24(木)15:52 ID:ojnOFUcl(1) AAS
今日休みで在宅@筑紫野市36.7℃
朝からエアコン入れてるが気付いたら室温30℃なっとるわ
夜も部屋がなかなか冷えないだろうなぁ
545(1): 07/24(木)16:37 ID:TxdQqKC5(1) AAS
>>530
それ。シャワーで体洗って水風呂20分。水って言っても蛇口から出る水がもう温水。
546: 07/24(木)16:43 ID:s5o9+rLI(2/2) AAS
>>545
ぬるい水推奨
冷水だと毛穴が閉じて身体が保温態勢になる
冷水浴びたきゃ最初の方だけ
547: 07/24(木)17:09 ID:Qyk899xe(3/4) AAS
毛穴が閉じるウンヌンは水風呂だと関係ないよ
毛穴が閉じると暫く汗をかかなくなるから、短時間体の一部だけを冷やすとかだと逆効果になる
外で流水で手や足を冷やすとかね
要するにその後気化冷却が必要な場合に、それが暫く効かなくなるからダメと言う事
水風呂は水冷で深部体温まで冷やすから、冷たくても大丈夫(一分以内とか極端に短いのは除いて)
548: 07/24(木)17:13 ID:Qyk899xe(4/4) AAS
また体の一部と言っても、首や太ももの内側など大きな血管を冷やすのは冷水で構わん
毛穴が閉じるより血液を冷やして深部体温を避ける効果の方が大きいため
なので熱中症になればそこを氷水でひやすことを推奨してる
549: 07/24(木)17:50 ID:qKsge5Xu(1) AAS
すんごいサウナ
550: 07/24(木)17:50 ID:/P8cSDT6(1) AAS
七月の季節湯はもも湯
桃の葉っぱなんて実しかないスーパーには置いてないな
551: 07/24(木)17:56 ID:vS5r3Xhe(1) AAS
ウェザーニュースの週間天気見て愕然としたこっから一週間全日35℃以上
552: 07/24(木)18:43 ID:Ip0LsGIY(2/2) AAS
>>541
わんちゃんあるとしたら8号弱体後(低気圧として)
北から降りて来る前線に接続すると来週後半雨の期待
553: 07/24(木)19:24 ID:mUAOj7ro(1) AAS
夕方からは九州が高温なのがむかつく
19時
1 福岡県福岡 34.5
2 福岡県久留米 33.9
3 佐賀県佐賀 33.8
4 福岡県博多 33.6
5 福岡県太宰府 33.5
省1
554: 07/24(木)19:53 ID:xfBn62QD(1) AAS
スマホの内蔵アプリの予報だと来週後半は涼しそうだけどはてさて
555: 07/24(木)20:05 ID:FLM/74VF(1) AAS
この3連台風が来るのかどうかも分からないしおかげで天気の予測も定まらなくなりそう
556: 07/24(木)20:19 ID:p5A7kFl9(1) AAS
こんな日に天神の湯の華があればなぁ…
客もたくさん入ってたのに、なんで潰れちまったんだ
557: 07/24(木)20:54 ID:SJTxKaS0(1) AAS
AA省
558: 07/24(木)22:43 ID:pnPVGvff(1) AAS
暦の上だとこれから本格的な夏が始まる頃だと言うのに
猛暑ですでに身体も気持ちも半分近く溶けかかってる
559: 07/24(木)22:58 ID:NyPThc8j(1) AAS
湿度がないから窓開けて換気もそこまでドライヤー感ないね
先週はヤバかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s