[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part764 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 06/15(日)07:07 ID:WeXwkg26(1/5) AAS
>>40
500hpaが乾燥してるし700hpaもそこまで湿ってないからじゃない?
44: 06/15(日)07:10 ID:WeXwkg26(2/5) AAS
上空の気温も高いから気温が上がらない限り不安定要素が少ないんだと思う
気温が上がる日中は山沿いで発達するかもだけど
63
(2): 06/15(日)13:09 ID:WeXwkg26(3/5) AAS
どうやらここの人らは梅雨の中休みという言葉を知らないらしい
66
(1): 06/15(日)13:33 ID:WeXwkg26(4/5) AAS
>>65
何を根拠に?消えたとしてもすぐ復活しますけど
画像リンク[png]:i.imgur.com
77: 06/15(日)14:38 ID:WeXwkg26(5/5) AAS
>>73
まぁ当日までわからんのはそうだけどGFSが一番当たるとは言われてるよ
2022年も散々そう言われてたけど結局梅雨明けは7月下旬だったからなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s