【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
190(1): 02/10(月)12:55 ID:3e80qn/G(1/5) AAS
北極点節気での冬の期間
立冬から節分はずっと暗黒だったわけか
そのおかげでJPCZが発生し北日本に大雪をもたらす
191(2): 02/10(月)13:00 ID:3e80qn/G(2/5) AAS
12月中とかの大雪はそれより海水温に暖かさが残ってるのが原因みたいだ
海水温が最も冷え込むのはなぜか春先の3月みたいだから
192(1): 02/10(月)13:05 ID:3e80qn/G(3/5) AAS
北極は
季節が時刻みたいなもんか
4月がずっと朝で 5月から夏至がずっと午前中
夏至前後がずっと昼 7月8月がずっと午後
9月10月前半がずっと夕方
10月後半から冬至がずっと夜
冬至から2月前半がずっと深夜
省1
193(1): 02/10(月)13:16 ID:3e80qn/G(4/5) AAS
東京から北極は距離はものすごいと思いきやそうでもないロスと同程度らしい
194(1): 02/10(月)13:17 ID:3e80qn/G(5/5) AAS
東京からちょうど1万キロはシカゴあたりらしい
ニューヨークは1万8百キロらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s