[過去ログ] 【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 01/08(水)16:18:55.91 ID:u36YrjHw(1) AAS
今は秋と春ならどっち寄りですか
やっぱ正月明けたから春ですか
13: 01/11(土)17:45:24.91 ID:7W6RDnt/(1) AAS
スポンサーが難色を示すからもう終われよ
外部リンク:xsxt.6q.wr
69: 01/20(月)10:04:51.91 ID:WYR+zq/1(1/4) AAS
今日大寒の東京
 6時48分 12月25日
 16時56分 10月23から24日
 10時間8分 11月22日
194
(1): 02/10(月)13:17:17.91 ID:3e80qn/G(5/5) AAS
東京からちょうど1万キロはシカゴあたりらしい
ニューヨークは1万8百キロらしい
272: 02/23(日)20:20:42.91 ID:CKo/TKs2(1) AAS
>>270
夜型人間は九州に住んだ方が良さそうだな
319: 03/07(金)09:19:13.91 ID:WuQsyInk(1/2) AAS
おらはにんきもの
325: 03/09(日)04:47:09.91 ID:Khod9SEK(1) AAS
>>324
年末年始の雪がいいね
休みモード新年モードで
386
(1): 03/22(土)20:48:31.91 ID:VP3VEY9F(1) AAS
こないだの水曜東京雪だったが
そのちょうど3ヶ月前12月19が東京初雪だったらしい
こないだの水曜が東京はたぶん終雪だから雪期間丸3ヶ月だったな今冬は
419
(1): 04/02(水)17:26:09.91 ID:y2Ctozz+(1/2) AAS
東京23区の人口は
ニューヨークやロンドンを上回るんだってさ
これも驚愕なことだよな
なっな
431
(1): 04/03(木)19:51:01.91 ID:r/103lhR(2/2) AAS
非常に多い スギ・ヒノキ中心
7℃/16℃
599: 05/14(水)07:17:15.91 ID:7N4qyYRy(1) AAS
そりゃまだ春の気団だから
656: 05/30(金)21:07:55.91 ID:mdlyKz9m(1) AAS
明日31日
447
1906
77゜
14:19
667: 06/01(日)01:01:01.91 ID:532G44eh(1) AAS
北緯40度くらいでも冬に行ったら昼間なのに夕方っぽくて結構違いが分かる
682: 06/03(火)17:19:55.91 ID:ESpALeQB(1) AAS
135は15の倍数でキリがいいから
726: 06/10(火)20:51:41.91 ID:i2xGS166(4/5) AAS
明日11日
445(445)
1912(1916)
78゜(79゜)
14:17(14:30)
818: 06/23(月)19:33:16.91 ID:iL8/6/qd(2/2) AAS
明日24日
446(445)
1916(1916)
79゜(79゜)
14:30(14:30)
895: 07/05(土)14:12:36.91 ID:CUyTC3LA(1) AAS
南半球では天体の動きが東→北→西とか知らない人多そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s