[過去ログ]
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無しSUN [sage] 2025/01/08(水) 17:53:34.47 ID:Q0TUM2UA 春分の方が近いんだから春に決まってるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/4
180: 名無しSUN [] 2025/02/06(木) 22:34:41.47 ID:d5eJzFJP >>179建国記念の日で日の長さ 10月並みに突入 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/180
316: 名無しSUN [sage] 2025/03/06(木) 18:08:47.47 ID:RUuo0IFl 明日7日 620(707) 1759(1647) 50゜(32゜) 11:39(9:49) 明日の最高気温 9℃ 花粉の量は やや多い(スギ科中心) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/316
353: 名無しSUN [sage] 2025/03/14(金) 22:22:50.47 ID:6x8ipqqv 明日は寒いです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/353
361: 名無しSUN [] 2025/03/17(月) 18:32:11.47 ID:w/cWvduY 日の長さ12時間ジャストは 春の彼岸の入りと秋の彼岸明けになる 今日が彼岸入りで昼夜等分だから合ってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/361
477: 名無しSUN [sage] 2025/04/16(水) 10:51:57.47 ID:2JNFdOKb 明日から当分、最高気温24℃とか25℃が続くよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/477
480: 名無しSUN [] 2025/04/16(水) 11:44:47.47 ID:zoQ7TgkR 夏は日の入りが4月並みになると夕暮れ早くなって日が詰まると感じだすよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/480
527: 名無しSUN [] 2025/04/26(土) 22:04:55.47 ID:DzuB/HMq 今はは晩春だな まだ夏というには寒い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/527
563: 名無しSUN [sage] 2025/05/05(月) 00:18:20.47 ID:fJhjyu7e さむい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/563
759: 名無しSUN [sage] 2025/06/18(水) 14:11:48.47 ID:HdfC5hzV 夏至近くの陽射しで空気が真夏の暑さってなかなかシュールな体感 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/759
914: 名無しSUN [] 2025/07/08(火) 09:10:47.47 ID:wPjtPVU5 夏が4ヶ月もあるってこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/914
947: 名無しSUN [sage] 2025/07/19(土) 14:24:49.47 ID:fBMX9Ak6 >>944 スレチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s