[過去ログ]
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しSUN [] 2025/01/08(水) 22:00:14.44 ID:XZP+R3Is そんなこと言ったら夏休みは秋寄りになってしまうで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/8
83: 名無しSUN [] 2025/01/21(火) 20:24:57.44 ID:OEURvSC0 >>79 元日過ぎるとそれはないみたいだ 大晦日までに気温が暖かかったら10月並みや11月並みと言うらしい元日以降に暖かかったら3月並みとかになるらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/83
164: 名無しSUN [sage] 2025/02/04(火) 18:49:48.44 ID:eoNzadkK 明日5日 654(707) 1732(1647) 39゜(32゜) 10:38(9:49) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/164
226: 名無しSUN [sage] 2025/02/14(金) 18:38:05.44 ID:AlILKh3u 明日15日 金星が最大光度 644(707) 1741(1647) 43゜(32゜) 10:57(9:49) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/226
244: 名無しSUN [] 2025/02/17(月) 20:22:16.44 ID:Oml0c/Qd 3ヶ月前の頃に比べたら日の入りはけっこうマシになったろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/244
314: 名無しSUN [sage] 2025/03/05(水) 22:45:09.44 ID:S+WTFwnv 南中高度50°なのに最高気温9℃とかわけからなすぎる。 明日の花粉量は やや多い(スギ科中心) です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/314
404: 名無しSUN [sage] 2025/03/28(金) 19:06:17.44 ID:6itft2je >>403 荒らし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/404
461: 名無しSUN [sage] 2025/04/10(木) 20:02:52.44 ID:jTD7Il50 明日11日 532 1828 63゜ 12:56 極めて多い(ヒノキ花粉中心) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/461
498: 名無しSUN [sage] 2025/04/19(土) 10:47:33.44 ID:iW3Tffob 小6の時に証明できた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/498
891: 名無しSUN [] 2025/07/04(金) 20:16:24.44 ID:+0aPIQzo 朝方!朝方! めちゃ遅くなってきてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/891
933: 名無しSUN [] 2025/07/16(水) 18:26:19.44 ID:sneESYXY 明日17日 458(445) 1912(1916) 76゜(79゜) 14:14(14:30) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/933
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s