[過去ログ]
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 名無しSUN [] 2025/01/20(月) 19:45:16.42 ID:eFR4I+UI >>76 それは秋というより春の残りでは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/77
81: 名無しSUN [sage] 2025/01/21(火) 18:16:09.42 ID:iSpMK6wL >>80 その冥王星を見るにはいくらの望遠鏡が要るんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/81
127: 名無しSUN [sage] 2025/01/30(木) 02:45:28.42 ID:pF71hUiT 星空だけは5月くらいに見える星座が昇ってるが気温はまさに底の底であと2か月は厳しいまま http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/127
224: 名無しSUN [sage] 2025/02/13(木) 18:38:24.42 ID:nvvhCZyQ 明日14日 645(707) 1740(1647) 42゜(32゜) 10:55(9:49) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/224
393: 名無しSUN [sage] 2025/03/23(日) 23:02:51.42 ID:o0yz2I0V 季節を感じ取るスレはここか暦スレしかないのだ 春夏秋冬総合スレは北海道高温アタヲカが湧いてウザいし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/393
535: 名無しSUN [sage] 2025/04/27(日) 17:27:04.42 ID:8wj5feGi どうせあと2ヶ月後には 「またあの辛気臭いアキに向かひているのか⋯」レスだらけになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/535
555: 名無しSUN [sage] 2025/05/02(金) 19:28:18.42 ID:IdaGVVCQ 明日3日 506 1845 71゜ 13:39 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/555
668: 名無しSUN [sage] 2025/06/01(日) 05:56:42.42 ID:ReIU8NHO もう夏か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/668
742: 名無しSUN [] 2025/06/13(金) 22:06:44.42 ID:FL6cI/Uj 6月に似てるのは2月に11月だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/742
944: 名無しSUN [] 2025/07/18(金) 11:57:21.42 ID:c7QNbqb8 関東甲信、北陸、東北南部が梅雨明け この先は晴れて夏の暑さが続く 気象庁発表 2025-07-18 11:00 ウェザーニュース 今日7月18日(金)、気象庁と地方気象台は関東甲信地方、北陸地方、東北南部の梅雨明けを発表しました。 関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並みでの夏の到来となりました。 今日・明日~2週間先までの週間天気予報 北陸、東北南部は平年より早い梅雨明けに 日本の東に中心を持つ太平洋高気圧が、少しずつ西へ勢力を拡大しています。関東甲信地方ではここ数日続いていた雨は、昨日17日(木)の昼頃までに概ね解消し、今日は朝から日差しがたっぷり届いています。 気象庁は、この先1週間程度の天気予報を考慮して、梅雨明けの発表を判断しました。 ▼気象庁の発表 関東甲信地方の梅雨明け 気象庁発表 平年差階級:平年並 平年より1日早く、昨年より0日早い 北陸地方の梅雨明け 新潟地方気象台発表 平年差階級:早い 平年より5日早く、昨年より13日早い 東北南部の梅雨明け 仙台管区気象台発表 平年差階級:早い 平年より6日早く、昨年より14日早い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/944
949: 名無しSUN [] 2025/07/19(土) 18:35:11.42 ID:BlKkxeok 東北北部が梅雨明け 平年より9日早い 今年すべての地域で梅雨が終了 2025-07-19 11:00 ウェザーニュース 今日7月19日(土)、気象台は東北北部の梅雨明けを発表しました。昨年より14日早く、平年より9日早い梅雨明けとなりました。 これで梅雨入り・梅雨明けの発表がない北海道をのぞき、全てのエリアで梅雨明けが発表されたこととなります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/949
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s