[過去ログ]
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
110: 名無しSUN [sage] 2025/01/27(月) 19:05:41.08 ID:1+5nDeui 明日28日 700(707) 1723(1647) 37゜(32゜) 10:23(9:49) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/110
138: 名無しSUN [] 2025/01/30(木) 21:58:42.08 ID:1JOypUC9 そんな日の出も来月は加速するな それは 日の出が立冬から大雪の間の期間に収まる のが2月7日から3月3日と逆上りに25日ぐらいしかないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/138
207: 名無しSUN [sage] 2025/02/11(火) 19:51:37.08 ID:Bhdi8hvi 今は夏なら8月11日くらいか 1番暑い盛りだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/207
231: 名無しSUN [] 2025/02/16(日) 12:43:31.08 ID:rW4VzzG4 あと4ヶ月すれば日脚ほぼ最長まで上り詰めるな 日の出なんで年間最早になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/231
297: 名無しSUN [sage] 2025/03/01(土) 13:49:01.08 ID:tmUgbuL2 今は10月中旬並の日の長さなのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/297
302: 名無しSUN [sage] 2025/03/02(日) 19:34:53.08 ID:oYrnjgPw 明日3日 626(707) 1756(1647) 48゜(32゜) 11:30(9:49) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/302
340: 名無しSUN [sage] 2025/03/12(水) 00:15:53.08 ID:uDhuhhXR 夜中晴れて来て暖かさ出て来た 西からの空気で暖気に入れ替わったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/340
341: 名無しSUN [sage] 2025/03/12(水) 01:54:49.08 ID:y3cC+OKP 花粉も多くなってまいりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/341
344: 名無しSUN [] 2025/03/12(水) 11:23:40.08 ID:gy/FbpqO 北東というのは鬼門といって縁起悪いんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/344
402: 名無しSUN [sage] 2025/03/27(木) 19:15:18.08 ID:sxOI7ybw >>400 兵庫は消えろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/402
423: 名無しSUN [sage] 2025/04/02(水) 19:04:47.08 ID:EYPfanYd >>422 荒らすな兵庫 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/423
459: 名無しSUN [sage] 2025/04/09(水) 10:46:01.08 ID:6wjg2AZf 夕方6時半過ぎても明るいのがいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/459
467: 名無しSUN [sage] 2025/04/13(日) 19:08:43.08 ID:cgdVMlgS 明日14日 528 1830 65゜ 13:02 多い(ヒノキ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/467
505: 名無しSUN [sage] 2025/04/22(火) 14:00:10.08 ID:+vtH5Xpt 悪天候ばかりの4月なので、11時頃の強くなった陽射しのギャップ感を実感出来る。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/505
655: 名無しSUN [] 2025/05/30(金) 13:29:06.08 ID:bcI+fgcQ >>651 ぱっと見で10年に1回か2回あるかな 直近だと10年前の2015年が6/3頃となってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/655
706: 名無しSUN [] 2025/06/06(金) 21:04:55.08 ID:/Ud3TzHK 今は逆の節気は何 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/706
712: 名無しSUN [sage] 2025/06/07(土) 19:16:51.08 ID:eLdRYq1N 夏至すぎると縮小期にはいるからねえ 明日8日 445(445) 1911(1916) 78゜(79゜) 14:26(14:30) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/712
782: 名無しSUN [sage] 2025/06/20(金) 17:38:51.08 ID:fzUKCe93 夏至が晴れとはこれまた滅多にないことだぞ 明日は夏至祭りだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/782
864: 名無しSUN [] 2025/06/30(月) 18:52:54.08 ID:ijnnc9ca 日の入りが明日から早くなっていく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1736296082/864
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s