[過去ログ] 【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 01/16(木)22:32:18.05 ID:LPRXrzkj(2/2) AAS
>>46
同感だわ
ちなみにUTC+10にしたら札幌の夏至の日の出は4:55,日の入りは20:17になるからたしかにこっちのほうがいいと思うわ
161: 警備員[Lv.64] 02/04(火)04:27:32.05 ID:BXy1b7RQ(1) AAS
立春がずれたんだよ
376: 03/20(木)20:28:07.05 ID:GNlhCs5D(1) AAS
今日春分の東京
 5時45分 10月12日
 17時53分 9月12から13日
  12時間08分 9月23日
424: 04/02(水)21:40:20.05 ID:IeUkUUZ9(1/2) AAS
>>421
兵庫よりはマシだろ
541: 04/28(月)19:10:08.05 ID:NKXfzrLc(1) AAS
明日29日
510
1842
70゜
13:32
579: 05/07(水)08:11:50.05 ID:xyKNquoW(1/2) AAS
なかなか五月晴れにならない5月だな
671: 06/01(日)11:53:43.05 ID:ZHds5Ej5(1) AAS
水曜日から真夏
977: 07/22(火)21:06:06.05 ID:ukoZDgNc(1/2) AAS
>>976
スレチ
993: 07/25(金)19:31:57.05 ID:z7fRZSAA(1) AAS
太古の地球は一日が21時間だったりしたそうだな
公転周期と地球の自転周期の組合せで考えるんだよ
現在も自転周期は一様でないことは事実
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s