【猛暑日】最高気温キングはどこ?その20【10傑】 (962レス)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その20【10傑】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1723201507/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
892: 名無しSUN [sage] 2025/07/18(金) 20:53:55.63 ID:qaUIwQg9 7/18の結果は、ガタガタ県の上にキトキト県がのっかた ハマった時のトップ奪取力は流石、伏木な伏木なピーチパイ1位 呉西に負けじと呉東の代表薬屋富山が午後も粘って2位 鉄オタもびっくり左沢線が山形と終点で結ばれる やはり新潟フェーンが乱れると阿賀野川だしが止まって頭角を現すニート チェリー東根で山形トライアングル、北風と太陽で爆上げ羽茂6位 伏木小松が上がるということは富山石川ではフェーンがキレイだったか 県内10強から漏れてもランクインしてくる安塚、新潟の底知れない強さ 4地点目の山形は村山富市101歳、女の満と別れると書いて女満別 ランクインしてはないがオホーツク海側は今日も猛暑日まみれ 1 富山 高岡市 伏木 37.1 13:31) 39.7 1994/8/14 38.3 2000/7/31 1887年 2 富山 富山市 富山 36.9 14:25) 39.5 2018/8/22 38.8 1999/7/31 1939年 〃 山形 山形市 山形 36.9 14:49) 40.8 1933/7/25 40.8 1933/7/25 1889年 4 新潟 新潟市秋葉区 新津 36.6 13:12) 39.4 2023/8/31 37.9 2015/7/13 1978年 5 山形 東根市 東根 36.5 15:23) 37.0 2018/6/29 37.0 2015/7/22 2003年 6 新潟 佐渡市 羽茂 36.3 15:36) 38.3 2023/8/9 37.6 2018/7/29 1978年 〃 山形 西村山郡大江町 左沢 36.3 15:11) 36.7 1985/8/8 36.2 1999/7/27 1976年 (7月の1位の値を更新) 8 石川 小松市 小松 36.2 14:09) 40.0 2023/8/10 37.3 2015/7/20 1978年 〃 新潟 上越市 安塚 36.2 15:04) 37.6 2023/8/14 37.6 2000/7/31 1978年 10 山形 村山市 村山 36.1 15:35) 36.9 2015/7/22 36.9 2015/7/22 2002年 〃 北海 網走郡大空町 女満別 36.1 12:29) 37.7 2019/5/26 36.7 2021/7/18 2003年 明日は北陸東北日本海側に満を持して北関東が絡んで来る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1723201507/892
893: 名無しSUN [sage] 2025/07/18(金) 20:54:42.44 ID:qaUIwQg9 順位 地点名 P 地域名 P .. 県名 P 1 . 日 田 . 62.14 東海 270.87 岐阜 168.17 2 . 多治見 . 53.00 関西 220.59 新潟 . 116.83 3 . 広 瀬 . 41.50 北陸 208.83 福岡 . 83.64 4 . 江川崎 . 41.00 北九 205.94 広島 . 81.53 5 . 豊 田 . 40.50 中国 204.11 兵庫 . 80.45 6 . 美 濃 . 38.83 四国 166.70 京都 . 77.50 7 . 久留米 . 33.50 関東 121.74 大分 . 68.14 8 . 甲 府 . 31.00 甲信 . 67.50 高知 . 64.20 9 . 福知山 . 30.00 南九 . 66.66 群馬 . 62.25 10 . 豊 岡 . 29.50 北日 . . 63.00 山口 . 60.14 ・北陸大量点で2位集団へ、福島頼みでない北日本がいつの間にか南九州甲信に迫る ・新潟福岡広島、8月後半の実力県がまだ夏休み前に集結する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1723201507/893
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s