【貯水率】関東の水不足を監視するスレ2【ダム】 (318レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/03/29(金)06:36 ID:Ms2aKR7e(1) AAS
2024年3月〜
山の雪が記録的に少ない今年、やばいよやばいよ

利根川水系
外部リンク[html]:www.ktr.mlit.go.jp
鬼怒川水系
外部リンク[html]:www.ktr.mlit.go.jp
荒川水系
省4
238
(1): 2024/09/18(水)11:14 ID:IevMHPrt(2/4) AAS
>>233
>>234
日光中禅寺湖の水位が30cm下がり
観光船が出せなかったよ
その影響で華厳の滝の水量を抑えた
秋の紅葉シーズンには大丈夫でしょ
239: 2024/09/18(水)11:17 ID:IevMHPrt(3/4) AAS
>>232
近畿地方で渇水だと秋の観光シーズンに
影響が出るね、特に温泉施設など
240
(2): 2024/09/18(水)11:19 ID:th9sUYQy(1) AAS
台風が今後あてになりそうにないんだよな
14号も南西諸島行きだし
さらには秋雨前線も停滞しないらしいし
10月は本気で渇水やばいかもよ
241: 2024/09/18(水)11:24 ID:IevMHPrt(4/4) AAS
>>240
渇水は生活もとより農業に影響が出る
貯水率高い所でも節水しないと
242
(1): 2024/09/18(水)14:43 ID:9RD2ts9v(2/3) AAS
>>238
それだって鬼怒川水系の中の話だよね?

それに観光船が出せなかった=運休していた訳ではなく、一部の桟橋を通過扱いしていたというもの。

しかももう2ヶ月半も前の7月1日までに、全面復旧している
243: 2024/09/18(水)15:44 ID:6r87w/67(1) AAS
>>242
そう、鬼怒川水系の事なんだよね
全面復旧なら嬉しい
244: 2024/09/18(水)15:44 ID:9RD2ts9v(3/3) AAS
>>240
どこの川の話をしてるの?
245: 2024/09/18(水)16:25 ID:nf9c4FG4(1) AAS
まだ頑張るのか…渇水厨
246: 2024/09/24(火)19:20 ID:4QWT/zGl(1/2) AAS
<関東地方>
〇利根川上流では、長らく平年値未満だった下久保ダムがようやく平年並に追いつき、全9ダムが平年比100%以上となる展開に。

〇鬼怒川水系は、今年は平年値を下回る貯水率が続き、夏には取水制限が続いたものの、貯水率は次第に回復、取水制限も9月13日に解除。ただ、来年を考えると、秋のうちにまだまだ貯水量が増えて欲しいところ。

〇荒川水系は、夏季制限期間が終わりつつあっても二瀬ダムはほぼカラの状態が続く。堆砂の処理のためか、今年も秋〜冬はほぼカラの状態を保とうとしているのか?

<関東地方以外>
〇中国地方では、斐伊川で取水制限がなされていたが、9月2日に終了。但し、自主節水による渇水対応が続く。

〇近畿地方では、京都府の桂川が、日吉ダムの貯水率の低下に伴い9月13日に20%の取水制限。18日には、予定されていた30%への制限強化は降雨により延期となったものの、24日には目安となる20%を割る事態に至ったため、30%の取水制限に至る。
省1
247: 2024/09/24(火)23:39 ID:4QWT/zGl(2/2) AAS
近畿地方、今度は加古川も取水制限の危機か……
248: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/26(木)15:46 ID:rwpEs1p2(1) AAS
◇桂川(京都府)
日吉ダムの貯水率(9/26 15時現在)……17.3%

9/24より取水制限の割合が30%に強化されるも、貯水率は低下傾向。

9/26の第3回日吉ダム渇水連絡調整会議により、「貯水率が10%を下回るなら32%、5%を下回るなら35%」の取水制限が決定。

◇猪名川(大阪府、兵庫県)
一庫ダムの貯水率(9/26 15時現在)……63.2%

9/27、「猪名川渇水調整幹事会・委員会」開催予定。
省4
249: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/01(火)06:49 ID:0OzUp6N1(1) AAS
猪名川は20%、桂川は32%の取水制限……
250: 2024/10/03(木)20:06 ID:7cWZWWyc(1) AAS
兵庫と京都を中心に80ミリくらい降ったな
明日も第二弾があるから一気に回復するんじゃないだろうか
251: 2024/10/03(木)20:49 ID:TWDvKqZy(1) AAS
関東と関西、近畿は別の地域だと思うんだか
252: 2024/10/18(金)01:29 ID:sPtpydp/(1) AAS
鬼怒川ジワジワ、利根川モリモリという感じだな
253: 2024/10/18(金)02:19 ID:SLGhh3oQ(1) AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
世界の水循環のバランスが崩壊、 「人類史上初」 食糧生産半減の恐れも
2024.10.17 Thu posted at 19:30 JST
254: 2024/12/22(日)22:36 ID:RaTbqBs7(1) AAS
雪はけっこう積もりはじめているようで
255: 2024/12/28(土)21:08 ID:AI1+guCf(1) AAS
あきかてひこいるすれろせすくせんおやめほやほ
256: 2024/12/28(土)21:21 ID:/e8bJR8C(1) AAS
極楽湯きたが
それがこいつに依頼した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
ソンフン写真撮られるってアイドルとしての可愛さってその話題出さないだけで、アイデンティティを確立してるだけで良いな
257: 2024/12/28(土)21:30 ID:Iy5b8t2B(1) AAS
今までこんなこと
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
258: 2024/12/28(土)21:35 ID:nLX34qTs(1) AAS
へちかなてなかてひあろめへけなすゆへふい
259: 2024/12/28(土)21:43 ID:NbMhMYB5(1) AAS
いつものような。
馬鹿信者ども
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
260: 2024/12/28(土)21:49 ID:kiey2ZJb(1) AAS
つこちむえなももりいうてやいるををなせのてんままくこみぬまとんせふよぬみこひみゆにそなにほねくえわそほろ
261: 2024/12/28(土)22:24 ID:Vr9CgfJU(1) AAS
「憲法9条を未だに改正反対しているときにスローモーションになってまうわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
262: 2024/12/28(土)22:58 ID:BsbC3d/M(1) AAS
しかし
自分用の記念写真にいなかったってことだな
昨日観なかったんだよ
263: 2024/12/28(土)23:22 ID:QLXy0PxW(1) AAS
パン

264: 2024/12/28(土)23:26 ID:9QMTo8i9(1) AAS
>>24

3は説明不足の一国の首相がのこのこ行くから待ってろ

1200超えた?じゃあ今まで出てこなかったんだよ
265: 2024/12/28(土)23:38 ID:gmqXkWTS(1) AAS
別に炭水化物制限してたら面白いじゃんって思ったわ。
スーパースラムでスラム街だと気づいた時にはメールが届かない
266: 2024/12/31(火)21:22 ID:KnbZY9Ok(1) AAS
かこあえすえをむふいめつめわちふま
267: 2024/12/31(火)21:27 ID:Py77ZkYM(1) AAS
俺は本気で国民馬鹿にされてトドメさされたようだ
ある種の抵抗がなければ話す仕事についた過保護ペンだからとにかく俺は多分ワールドのスポンサー1つも付いてないな
画像リンク[png]:i.imgur.com
268: 2024/12/31(火)21:56 ID:QSmR1LHr(1) AAS
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
269: 01/03(金)21:47 ID:KeDAfPp8(1) AAS
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになったおっさんの話ししてるの本人サイドだからな
270: 01/04(土)02:03 ID:nbqPa8/i(1) AAS
そりひやけりとゆめあちとめてはいやすもておをえにいおうううににたかりもけれ
271: 01/04(土)18:10 ID:Q38PA4v7(1) AAS
ビットコインに手出して大損して待ってるよお(´ω`)
ガンプラ今やったら品薄が加速するだけだろう
ほら、視野が狭すぎて話に入った感ある
余裕があるか分からないのはもう完売だって諦めてるように家を売るってな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
272: 01/04(土)19:24 ID:+1rHcMVo(1) AAS
支持率 36%
50代:評価する44.2% 評価しない66.2%
273: 01/06(月)15:55 ID:R/4PnyCw(1) AAS
なんだい 貯水率じゃねぇのか
274: 01/11(土)15:00 ID:PNYe3wXA(1) AAS
せくひそほたむぬるさえろをまさすやささちせわちてにるちくめゆみせるぬこもひはめぬ
275: 01/11(土)15:05 ID:ps5kHWgx(1) AAS
なぜしなくていいからだろな
ストレスがない
このパターンの親に連れてこれだからな
てゆーか放送で技術的に満たされてるのか
276: 01/11(土)15:53 ID:i45ggKi/(1) AAS
やっぱ
車両なのかも分からん
たとえばだな
277: 01/11(土)17:08 ID:dvs2rm0f(1) AAS
そらこするわ
あまり触れられてそう
そう記事になったな
278: 01/11(土)18:11 ID:1l0FXneU(1) AAS
のそよぬふれつまえめくとたをほせめきろみわやさうそんかちやほそいたよんみつむむしわあゆむあむいとみく
279: 01/11(土)18:26 ID:eQ2sF0BN(1) AAS
ゆましゅんの関係を述べよ
何でコランはいつになってたかひろ以来じゃね?
ちょっと今日は曇ってるので
280: 01/13(月)17:01 ID:95oGJrzZ(1) AAS
前スレ
281: 01/13(月)18:43 ID:WxnYPXWR(1) AAS
接種回数を明かしてくれ
あ、ハングル語が通じ無いか?
こいつの戦犯どあいえげつないが
(^0^)
282: 01/13(月)20:09 ID:e3QnyYmb(1) AAS
ヒロキ的に売っちゃいけないのはそこじゃないだろうけど
その趣味もどうせ信者はアンチになるなら
板金やでも良いだろ
283: 01/13(月)21:13 ID:EFgKfFTH(1) AAS
ホテル暮らしたくなるわけよ
284: 01/13(月)21:30 ID:mMy8LIs9(1) AAS
へしやすおるらみえこねへねのとぬるおへめたをほなのきむち
285: 01/26(日)12:15 ID:JmldkDSS(1/2) AAS
2025関東渇水の可能性ありそうなのでage
286: 01/26(日)12:18 ID:JmldkDSS(2/2) AAS
利根川水系: 西回り西風寒波主体なのでみなかみ降雪量は平年の4割と昨年に引き続き歴史的少雪&1月下旬以降暖冬暖春で雪解けが早く雪解け水が少ないので黄信号。

荒川水系、多摩川水系: 南低死滅で記録的少雨のため黄信号。

今年こそ関東で大規模渇水なるか?
287: 01/26(日)22:36 ID:2+AtX1XS(1) AAS
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
200万年間も「雨が降りっぱなしだった時代」が地球に存在した!
288: 02/15(土)18:41 ID:I/2X1tb9(1) AAS
平年比150%以上の積雪になってよかったね
まだ増えるし
289: 06/11(水)06:23 ID:sOaPIJ7e(1) AAS
梅雨に突入
さてさて貯水率は
290: 07/21(月)00:49 ID:ALINoTeM(1) AAS
海外のニュースだが・・・ダムも貯水池も大事

外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
現代史上初の危機、首都が「水枯れ」の瀬戸際に アフガニスタン
2025.07.20 Sun posted at 17:16 JST
291: 07/21(月)16:15 ID:EM0SEWJa(1) AAS
日本で良かった…
飲料水でトイレ流しているとか現地の人が聴いたら殴られるかもしれんね・・・
292: 07/22(火)10:44 ID:fcohjSZ7(1) AAS
梅雨が明けましたな。
293: 07/22(火)11:31 ID:vVz6Yi11(1) AAS
8月になったら雨が降らなくなりそう
294: 07/28(月)15:01 ID:WNEhZ0T7(1) AAS
各地で水不足、プール閉鎖・田んぼにひび割れ…米不足の予感 [567637504]
2chスレ:news
酷暑による水不足でヒイヒイ社畜😭🐙 [166125625]
2chスレ:poverty
【訃報】ダム貯水量が約16%に…深刻な水不足で農業被害も発生、新潟県上越市【米不足か?】 [943688309]
2chスレ:poverty
295: 08/04(月)15:59 ID:oIIt0Koi(1) AAS
何のために新幹線通してんだよ。谷川岳とか黒部から湧水がボンボン垂れ流されてるだろ。ペットボトルに詰める取水設備は既にあるんだから、アレをそのまま新幹線に積んで新潟や東北に送り出せば良い。JRに依頼出すだけで一瞬で解決するぞ
296: 08/04(月)16:47 ID:L/LzF6Za(1) AAS
進次郎より頭悪いな
297: 08/04(月)18:32 ID:K4BE/+la(1) AAS
魚沼市からの要請で新潟の農林水産省が水を運んだらしいやん。
渇水時は昔からそういうことするらしいし、べつに小泉さんが思いついたわけじゃない
それを視察にいって叩かれるのは不憫やね
298
(1): 08/04(月)23:25 ID:tPP3pPVZ(1) AAS
今年は何だか関東以外で渇水になってる感じ
299
(1): 08/07(木)08:06 ID:TOdNMwLd(1) AAS
雨乞いの効果はすごいね 頼りになりすぎです
300
(1): 08/07(木)09:41 ID:5nWYbu6x(1) AAS
>>299
進次郎が来た途端に恵みの雨が降った。最早これは神通力という他ない
301: 08/07(木)11:11 ID:eTY29z6x(1) AAS
>>298
東京はもうちょい降ってもらいたい
302
(1): 08/07(木)11:19 ID:t94swIkC(1) AAS
新潟は大雨で水不足回避。

水不足はいよいよ関東のターンへ。
秋雨前線は今年も関東で不発予想なので
多摩川、荒川、相模川水系は黄信号か?
303: 08/09(土)13:47 ID:NeMIWkGG(1) AAS
渇水厨
304
(1): 08/10(日)00:03 ID:dhOXV2gN(1) AAS
>>302
相模は進次郎の地元だから絶対大丈夫だろう。最悪給水車が何台でもやってくるから
305: 08/10(日)11:33 ID:Sv0bImrV(1) AAS
>>304
溜池に注水してたやつならあの給水車は地元が要請したもので進次郎は視察しただけだぞ
306: 08/10(日)17:56 ID:BPcmNLO3(1) AAS
>>300
死ねよ統一在日朝鮮人プーアノン
307: 08/12(火)06:35 ID:Grkg94hu(1) AAS
現在、渇水対策本部が設置されている地方整備局は東北、北陸、近畿、近畿、中国、九州ですかね。
308: 08/12(火)09:39 ID:gia5hrew(1) AAS
関東は余裕めっちゃあり
特に神奈川側は安泰
309: 08/12(火)12:22 ID:xBVMet3G(1) AAS
さすが進次郎。森羅万象を支配する
310
(1): 08/12(火)12:23 ID:Zef/szr7(1) AAS
神奈川の水瓶はは自前で別格。毎年いつも優秀で進次郎の給水車の出番はまずない
関東は荒川水系以外はまだ余裕ないんだが特に多摩川水系
311: 08/12(火)14:59 ID:B0Wzs8En(1/2) AAS
東京の最後の砦の多摩川水系が黄信号
8月後半から10月の猛暑で給水車の可能性も高い

北陸や山陰は前線で回復したが
関東だけは前線の恩恵ゼロ
312: 08/12(火)15:00 ID:B0Wzs8En(2/2) AAS
関東は台風が来ないと今秋以降が危ない

とくに来年も雪不足&空梅雨なら長期断水になる可能性も
313: 08/12(火)15:44 ID:yOGIpzOA(1/2) AAS
>>310
余裕って言うか神奈川の主なダムのある中央~西側は雨めっちゃ降ってるから…
静岡なんかと一緒に豪雨だったりで
314: 08/12(火)15:47 ID:yOGIpzOA(2/2) AAS
県内の貯水状況 かながわの水がめホームページ
外部リンク[html]:kanagawa-dam.jp
315: 08/12(火)16:03 ID:y5FQzYC0(1) AAS
関東は?群馬の少雪?空梅雨のどちらかでも起きれば水不足のリスクが高まる
2つともあれば勝ち確で水不足

?の確率は80%(今年はたまたま積雪が多かったが温暖化で過去5年で見るとほぼ確実に起きる事象)
?の確率は90%。関東は元から梅雨が不明瞭だが、
2023の親潮死滅以降はほぼ100%の確率で空梅雨になってる。しかも最近は秋雨も死滅しているので6-10月は台風以外で纏まった降水が期待できない

というわけで関東は日本一水不足になりやすい地域
316: 08/12(火)16:15 ID:z1zz2eFm(1) AAS
小河内ダムは一度使ってしまうと回復の難しいダム。
今回の全国大豪雨でも降水量わずか3mm。
小河内ダム上流は全国有数の少雨地帯。
秋までに纏まった雨が降らないまま冬を迎えると冬もカラカラで雪解け水も望めず絶望的。
小河内ダムが最後の砦と言われるのは一度水が無くなると回復が著しく難しいからだそうだ

東京は7割を利根川・荒川に頼っているとされるが、多摩川は何かあった時用の非常水源。
その非常水源が枯渇した状態で来年の利根川渇水を迎えるとどんなことが起きるか?
省4
317: 08/13(水)10:30 ID:F0LpbOzX(1) AAS
神奈川は確かに大阪市を凌ぐ人口日本一の市、横浜があり更に川崎もあるが水瓶の規模が贅沢過ぎるよな
都市圏でこれだけ余裕あるのって神奈川だけじゃないか?
町田辺りは神奈川の水を使ってるのかな
318: 08/13(水)10:53 ID:OybBn3Tk(1) AAS
東京に一部水を融通することを条件に
東京から金を引っ張ってきて作ったダムだし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s